スタッフ日記

2・2・2

2011年2月22日| カテゴリー「 社内ブログ

こんにちは、住建バンクの板倉です。

 
今日は2月22日、「2」が3つ並んでますね。

222で「ニャン・ニャン・ニャン」と読める事から
「猫の日」ということが実際に制定されていたり、
「ふーふーふー」と息を吹きかける事から「おでんの日」
と新潟のラジオ番組で制定されてたりするそうです。

 

でもこの「語呂合わせ」というのは日本独特な趣があって
結構好きです。

 

「イイクニ(1192)作ろう鎌倉幕府」だとか、
ルート2は「ヒトヨヒトヨニヒトミゴロ・・・」だとか
多くの人が子供の頃に耳にしたフレーズではないかと
思います。

 

特に私の場合、歴史の年号や数学の公式なんかは一夜漬けで
無理繰りにでも語呂を作って暗記したのを覚えてます(笑)

 

ちなみに住建バンクは03?3717?1089、
「ミンナ・イイナ・ジュウケンバンク」です。
住まいの事やリフォーム、設備機器の事がありましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。

 

てなわけで今日は語呂合わせのお話でした。
それでは!

INAX 新商品

2011年2月21日| カテゴリー「 営業スタッフ Fujikawa

お世話になっております。

 

住建バンク 店長 藤川です。

 

2011年度版 のカタログが届きました・・・1冊・・・なんで???

 

毎年の事とですがカタログを1冊だけ届けていただいても・・・

 

営業さんに掛け合ってすぐに出来るだけ取り寄せもらうように

 

お願いしていますが・・・なかなかそろわないと思います・・・

 

マイナーチェンジからフルモデルチェンジまで

 

いろいろありますが、

 

「アメージュZ」節水トイレで「4L」が出ました。

大4L/小3.3Lとすごい数字がでました。

 

昔の13Lと比べると1/3以下と技術の進歩の凄さを伺えます。

 

メーカーの意地を感じました!

 

 

 

どこまで伸びるんだー!!

2011年2月20日| カテゴリー「 営業スタッフ12

こんにちはーCool

 

 

なんだか最近はいい天気ですねー
空がすごく晴れていて気持ちがいいです。

当社の3Fはナチュラルスペースというお客様とのお打ち合わせ等で使うスペースがあるのですが、

 

20110220.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気がついたらこんなに成長していまった子がいました。

じゃーーん!!

 

20110220-2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にもサボテンはたくさん置いてあるのですが、この子だけ異様な長さになっています・・・

 

どこまで伸びるんだー!!

 

 

ナチュラルスペースに来て下さったら是非探してみてくださいネ。

 

 

営業の松井でした☆

もうすぐ春ですね

2011年2月19日| カテゴリー「 社内ブログ

雪が降ったりコートが邪魔になったり気候が目まぐるしく変化しています。「三寒四温」と昔の人は言っていますが季節の移り変わりを端的に著わした言葉と感心しています。

今週も漏水の調査を行いました。漏水の原因が防水切れか、配管からか、外壁からか判断できず、床を開けたり壁を開けたりして悪戦苦闘しました。調査の結果水漏れはバルコニーの床に埋設されていた給湯管からの漏れと判明しました。接合部からの漏れか配管のピンホールからの漏れか判断できませんがとりあえず給湯管を止めると漏水も止まりました。応急的にバイパスを組んでお湯が使えるようにしました。

なぜこの様な配管になったのか考えてみました。設計時点の図面には洗濯機置場がなく、工事途中で無理矢理に作った為にバルコニーの押えモルタルの中に配管を埋設してしまったようです。安易な設計変更は痛い目にあうと言う教訓かもしれません。

住宅を作る時は十分検討し納得した上で工事しましょう。

高校受験・頑張れ!!

2011年2月18日| カテゴリー「 営業スタッフ6

こんにちは、営業の菊池です。

 

今日は、風が強く、寒い一日でした。

 

昨日は、息子の公立高校の後期受験日でした。

予定していた高校受験も終わりました。

本人は、夜遅くまで勉強をしていましたので、昨日の夜は、のんびりしたと思います。

いづれに致しましても、1週間後の公立の発表が、問題です。

息子にとって、良い結果が、出ますように見守りたいと思います。

 

私立高校は、合格しましたので、とりあえずはキープしております。

 

公立高校が、受かった時は、家族でお祝い旅行をしようと思っております。

 

うちの大蔵大臣に、交渉は、ありますが、・・・・

TOPへ戻る