スタッフ日記
開店のお手伝い
整体院の内装を手がけることになりました。
「整体院」といっても、武骨な男性整体師がボキボキするイメージ
ではないですよ。
チーフはすてきな女性で、お店もソフトなイメージの内装です。
女性だって本当に疲れたときには本格的な整体で、体調を整えたいですよね。
でも、昔ながらの機能重視(笑)の整体院では心まではリラックスできないのです
雰囲気重視の生き物ですからね、女性は
女性たちが体と心をほぐせるお店になるよう、わたしたちも精一杯お手伝いをしたい
と思います。
来週から工事が始まるので、また進行状況をお知らせさせていただきます。
アクセントにタイルはいかがですか?
ディズニーのエコカラット
営業の小川です。
先月、ディズニーシリーズのエコカラットを貼りましたので、ご紹介します。
エコカラットは、消臭調湿効果があるので、洗面所、トイレ、玄関によく貼るのですが、
今回は洗面所とトイレです。
エコカラットは、モダンなデザインにすることが多いのですが、
このディズニーシリーズは、お子さんのご希望で決まりました。
やわらかい色合いなので、色の組み合わせをしてもまとまりが良かったです。
便器はパナソニックのアラウーノで、
エコカラットは、ミッキーとミニーです。
洗面所の2個所に貼ったエコカラットの
プーさんです。
エコカラットは機能もデザインも良いので、ぜひ皆様もご検討してみては
いかがでしょうか!!
ケンテックの エコカラットのページもご参考にしてください。
賃貸住宅リフォーム 白の柄 目黒区
こんにちは。
10月に入り、過ごし易い陽気が続いています。
読書の秋、スポーツの秋・・・と様々な秋の言われがありますが、
私は布団のあまりの気持ちよさに、秋の夜がとても短くなってます
さて、リフォーム工事の依頼である程度の数を占めるのが、賃貸住宅の退去に伴う修繕工事です。昨日のブログの内容も、オーナー様の意思の伝わってくるお部屋でしたね。先日完工した下の写真の賃貸住宅のリフォームでは、白の柄(写真ではあまり分かりませんが・・・)を、オーナー様にサンプルの一つ一つをじっくり確認しながら選定して頂きました。
●キッチンは「ホワイトゼブラ」
●浴室は「キューブホワイト」
●建具は「エクセルホワイト」
と、写真では同じ白でも、柄や光沢・素材感はメーカー・シリーズによって、風合は大きく異なります。お家に一番多い色だからこそ、「白」にこだわられては如何でしょうか。
●リフォーム情報
場所:目黒区
工事部位:内装(床を除く)全面・キッチン・浴室・洗面・建具
工事総額:200万円
床の色と、白を基調とした明るいお部屋になりました。
カントリー調の賃貸マンションリフォーム
先日、賃貸マンション1DKの工事が完成しましたので
ご紹介いたします。
立地的に女性向けのマンションなので清潔さと利便性を
考えた空間に仕上がるよう工夫をいたしました。
玄関は、大型クロークと手前側シューズ用の小型
クロークで収納量の豊富な玄関スペースです。
洗面脱衣室は手作り感のある素材を使用して
温かみのある空間にしております。
女性に好評なサニタリールームでございます。
キッチンはシンプルでスタイリッシュな
パナソニックAP。
魚焼きのグリルがなく、お手入れがしやすく
使いやすい天板操作レバータイプになって
います。
賃貸リフォーム物件はワンポイントの工夫で、他物件との差別化ができます。
賃貸オーナー様向けに無料アドバイスもさせていただいておりますので
お気軽にお問い合わせください。