トイレのリフォーム

トイレ取替工事

2025年3月28日| カテゴリー「 トイレのリフォーム 営業スタッフ Harada
こんにちわ、営業の原田です。



先日、トイレのリフォームの現場を担当させていただきましたので、

お取り替えの様子をご紹介させていただきます。


今回はマンションにお住いのお客様でトイレが故障し水漏れも確認でき

そのため工事のご依頼をいただきました。


CIMG5605-e1743120623841
IMG_51932
既存のトイレはTOTOのタンクレストイレでした。

ビフォー
image211-e1743120962617
便器を取り外したら、「ここにトイレがあった」という跡が出ます。
今回便器の形に床材を切って貼られていたため跡が良く分かります。

beforeafter_before2_06
アフター
image31-e1743120969582
便器設置跡が隠れない為床材を貼り替えたため設置跡も気になりません。
image04
トイレを取付て完成になります。  


お客様にも「満足のいくリフォームだった」と、おっしゃっていただきました!


水廻りの工事のことならケンテックへご相談ください。

タンクレスからタンクレスへの素取替! 目黒区F様邸

2025年3月26日| カテゴリー「 LIXIL おすすめ1dayリフォーム

こんにちは、営業の岸です。

 

先日、トイレのリフォームの現場を担当させていただきましたので、

お取替えの様子をご紹介させていただきます。

今回は戸建にお住いのお客様で

タンクレストイレにお取替えをご希望でご依頼いただきました。

工事前
工事前

BEFORE

既存のトイレ(品番:GBS-S11S)でした。

さっそくですが工事に取り掛かります。

便器跡

今回のお客様はトイレのみの交換をご希望されました。

便器を取り外したら、「ここにトイレがあった」という跡が出ます。

また、同じメーカーでのトイレのお取替えの場合にのみ、便器の跡の比較ができます。

トイレだけの取替の場合、床も跡が出ますがリモコンの跡も出る場合がございますので

内装はオススメします!!

IMG_3074-e1742970052143

今回のトイレはLIXILのサティスSでした。

LIXILさんのイチオシ!の商品になっており、機能も沢山ついておりますが

その中でも私のイチオシ!は自動のお掃除リフトアップです。

便座と便器の隙間をボタン一つで簡単に上下することができ、

お掃除が行き届かない箇所に手が届きます!

トイレのみの交換は基本、半日の工事可能です!!

是非、皆様もトイレのリフォームをお考えでしたらケンテックにご相談下さい!

LIXIL タンクレストイレにお取り替え! 目黒区T様邸

2025年2月26日| カテゴリー「 LIXIL おすすめ1dayリフォーム

こんにちは、営業の岸です。

 

先日、トイレのリフォームの現場を担当させていただきましたので、

お取り替えの様子をご紹介させていただきます。

 

今回は戸建にお住いのお客様でトイレが古くなっており、

そのため工事のご依頼をいただきました。

今回はLIXILのタンクレストイレをお選びいただきました。

工事前
工事前

BEFORE

既存のトイレはTOTOの一体型トイレ(品番:CS352B)でした。

では、工事に取り掛かりたいと思います!

工事中

便器を取り外したら、「ここにトイレがあった」という痕が出ます。

そのため、床の内装をオススメします!


内装後

内装は床の長尺シート貼の工事でした。

長尺シート(品番:PM-22144)、をお選びいただきました。

内装が終わったのでトイレの取り付けにかかります!

便器を取付けた後、リモコンの位置を調整しまして完成です!

完工

AFTER

今回のトイレはLIXILのタンクレストイレのサティスSでした。

サティスSは通常のタンクレストイレよりもコンパクトです。

通常のタンクレストイレの大きさが72㎝以上ですが、

サティスSの場合は65㎝になっております。

トイレのスペースがあまり広くない箇所に大活躍です!

また、タンクレストイレですので機能も沢山ついております。

お客様も「満足のいくリフォームだった」と、おっしゃっていただきました!

是非、皆様もトイレのリフォームをお考えでしたらケンテックにご相談下さい!

TOTO お掃除がしやすい一体型トイレにお取替え 目黒区A様邸

2025年1月26日| カテゴリー「 おすすめ1dayリフォーム トイレのリフォーム

こんにちは、営業の岸です。

 

先日、トイレのリフォームの現場を担当させていただきましたので、

お取り替えの様子をご紹介させていただきます。

 

今回は戸建にお住いのお客様でトイレが古くなっており、

そのため工事のご依頼をいただきました。

今回はTOTOの一体型トイレをお選びいただきました。

工事前
品番写真

BEFORE

既存のトイレはTOTOの組み合わせ便器(品番:CZ725)でした。

では、工事に取り掛かりたいと思います!

便器を取り外したら、「ここにトイレがあった」という痕が出ます。

そのため、床の内装をオススメします!


IMG_5236
IMG_5239

内装は天井と壁のクロス貼替、床のクッショフロア貼替の工事でした。

天井クロス(品番:FE76492)、壁クロス(品番:FE76777)、

床クッションフロア(品番:HM-11180)、をお選びいただきました。

内装が終わったのでトイレの取り付けにかかります!

便器を取付けた後、リモコンと紙巻器の位置を調整しまして完成です!


IMG_5231-e1737784183816

AFTER

今回のトイレはTOTOの一体型トイレのGGでした。

一体型トイレですので便座と便器の間などの凹凸が少なくお手入れがしやすい設計に

なっております。

お客様も「満足のいくリフォームだった」と、おっしゃっていただきました!

是非、皆様もトイレのリフォームをお考えでしたらケンテックにご相談下さい!

特殊な配管を再利用しタンクレストイレ設置!! 川崎市O様邸

2024年12月26日| カテゴリー「 おすすめ1dayリフォーム トイレのリフォーム

こんにちは、営業の岸です。

 

先日、トイレのリフォームの現場を担当させていただきましたので、

お取り替えの様子をご紹介させていただきます。

 

今回はマンションにお住いのお客様でトイレが古くなっており、

そのため工事のご依頼をいただきました。

今回はLIXILのタンクレストイレをお選びいただきました。

特殊な配管をうまく再利用し、トイレを設置してきました。

工事前
工事前

BEFORE

既存のトイレはLIXILのキャビネット付き便器(品番:BC-370PX)でしたが、

通常では今回のように床上排水はそのまま真後ろに排水が通っておりますが、

写真の黒いカバーの後ろに排水がありました。

では、工事に取り掛かりたいと思います!

工事中
工事中


便器を取り外したら、「ここにトイレがあった」という痕が出ます。

そのため、床の内装をオススメします!

内装が終わりましたらトイレの取り付けにかかります!

便器を取付けた後、リモコンと紙巻器の位置を調整しまして完成です!


完成

AFTER

今回のトイレはLIXILのタンクレストイレのサティスGでした。

機能も盛り沢山で自動で洗浄してくる機能などがあり、お掃除が楽になります。

配管がむき出しになってしまう部分に関しては

隠す部材を造作しまして取り外しを可能にし、

掃除する際は簡単によけてお掃除が可能です。

お客様も「満足のいくリフォームだった」と、おっしゃっていただきました!

是非、皆様もトイレのリフォームをお考えでしたらケンテックにご相談下さい!

LIXIL タンクレストイレ サティスSにお取替え!!目黒区F様邸

2024年11月26日| カテゴリー「 LIXIL おすすめ1dayリフォーム

こんにちは、営業の岸です。

 

先日、トイレのリフォームの現場を担当させていただきましたので、

お取替えの様子をご紹介させていただきます。

今回は戸建にお住いのお客様で

タンクレストイレにお取替えをご希望でご依頼いただきました。

IMG_2850-e1732600434687
IMG_2844-e1732600442943

BEFORE

既存のトイレ(品番:GBS-S11S)でした。

さっそくですが工事に取り掛かります。

写真(トイレ取り外し後) 

今回のお客様はトイレのみの交換をご希望されました。

便器を取り外したら、「ここにトイレがあった」という跡が出ます。

また、同じメーカーでのトイレのお取替えの場合にのみ、便器の跡の比較ができます。

トイレだけの取替の場合、床も跡が出ますがリモコンの跡も出る場合がございますので

内装はオススメします!!

IMG_3034-e1732600516668

紙巻器類のアクセサリー類は、そのままご利用になるとのことだったので

トイレを取り付けて完成です!

IMG_3059-e1732600576140

AFTER

今回のトイレはLIXILのサティスSでした。

LIXILさんのイチオシ!の商品になっており、機能も沢山ついておりますが

その中でも私のイチオシ!は自動のお掃除リフトアップです。

便座と便器の隙間をボタン一つで簡単に上下することができ、

お掃除が行き届かない箇所に手が届きます!

トイレのみの交換は基本、半日の工事可能です!!

是非、皆様もトイレのリフォームをお考えでしたらケンテックにご相談下さい!

TOTO 一体型トイレにお取替え! 目黒区A様邸 

2024年10月26日| カテゴリー「 おすすめ1dayリフォーム トイレのリフォーム

こんにちは、営業の岸です。

 

先日、トイレのリフォームの現場を担当させていただきましたので、

お取り替えの様子をご紹介させていただきます。

 

今回は戸建にお住いのお客様でトイレが古くなっており、

そのため工事のご依頼をいただきました。

今回はTOTOの一体型トイレをお選びいただきました。

工事前
工事前

BEFORE

既存のトイレはTOTOの組み合わせ便器(品番:CS871B)でした。

では、工事に取り掛かりたいと思います!

IMG_52022-e1729931018588

内装は天井と壁のクロス貼替、床のクッショフロア貼替の工事でした。

天井クロス(品番:FE76491)、壁クロス(品番:FE76366)、

床クッションフロア(品番:HM-11154)、をお選びいただきました。


内装が終わったのでトイレの取り付けにかかります!

便器を取付けた後、リモコンと紙巻器の位置を調整しまして完成です!


完成

AFTER

今回のトイレはTOTOの一体型トイレのGGでした。

一体型トイレですので便座と便器の間などの凹凸が少なくお手入れがしやすい設計に

なっております。

お客様も「満足のいくリフォームだった」と、おっしゃっていただきました!

是非、皆様もトイレのリフォームをお考えでしたらケンテックにご相談下さい!

再びのモリスへ・・・トイレリフォーム♪

2024年10月16日| カテゴリー「 トイレのリフォーム 営業スタッフ Uchida
こんにちは。
住空間コーディネーターの内田です。
今回は、7年前に水廻りのリフォームさせていただいた
お客様がマンションにお引越しされて、再度リフォームを行った
事例をご紹介いたします。

DSC06060
7年前に施工させていただいた写真です。
ウィリアムモリスの紙クロスを取り寄せて施工しています。
柄合わせも、国内商品より難しいものでしたが、とっても素敵な
トイレ空間となりました。
一方、昨年よりサンゲツにて大々的にウィリアムモリスの
壁紙をビニールクロスにしたものが数多く発表されました。
もちろん大人気で、我々もすでに多くの種類を使用しています。
No-20
マンションリフォームトイレです。
戸建てとは異なり、必ずしも窓が付いていないので
自然光は期待できません。

照明器具は、1874年にコペンハーゲンで設立された

デンマークの照明ブランド;ルイスポールセン。

クロスはサンゲツのウィリアムモリス
イチゴ泥棒の濃紺を使用しています。
No-24
この空間に合うようにトイレ手洗いも
オーダーしています。
トイレカウンターの柄に合うように、
紙巻き器は類似色のダイノックシートを
貼っています。

No-26
手洗い器は、カワジュンのシンプルタイプです。
No-33
トイレ背面のカウンターも合わせて施工して
いますので、統一した雰囲気になります。
吊り戸扉も合わせて施工しています。
お客様のお好みで、様々な空間に仕上がります。
トイレって素敵♪

LIXIL キャビネット付きトイレにお取り替え! 目黒区T様邸

2024年9月26日| カテゴリー「 おすすめ1dayリフォーム トイレのリフォーム

こんにちは、営業の岸です。

 

先日、トイレのリフォームの現場を担当させていただきましたので、

お取り替えの様子をご紹介させていただきます。

 

今回は戸建にお住いのお客様でトイレが古くなっており、

そのため工事のご依頼をいただきました。

今回はLIXILのキャビネット付きトイレをお選びいただきました。

また、今回は排水が造作部材によって隠れており、どのようになっているか

予想しての工事だったため、少しドキドキしていました。

工事前
工事前

BEFORE

既存のトイレはTOTOの組み合わせ便器(品番:CS380BP)でした。

では、工事に取り掛かりたいと思います!

工事中
工事中

便器を取り外したら、「ここにトイレがあった」という痕が出ます。

そのため、床の内装をオススメします!

内装は床のクッショフロア貼替の工事でした。

床がクッションフロア(品番:HM-11154)、をお選びいただきました。

内装が終わったのでトイレの取り付けにかかります!

キャビネットや便器を取付けた後、リモコンと紙巻器の位置を調整しまして完成です!


完成

AFTER

今回のトイレはLIXILのキャビネット付きのトイレでした。

キャビネット便器は、後ろの両サイドが収納になっているため、

トイレットペーパーやトイレのお掃除道具くらいであればしまえることが可能です、

また、普段は見えている給水やコンセントも隠すことができるので

見た目はスッキリしたお部屋になります

今回は特殊な排水方法でトイレを外した際はビックリしましたが、

前もって職人さんなどに相談をしていたため何事もなく無事終えることが出来ました。

お客様も「満足のいくリフォームだった」と、おっしゃっていただきました!

是非、皆様もトイレのリフォームをお考えでしたらケンテックにご相談下さい!

ホテルのようなトイレ空間 LIXIL最高級トイレサティスGとTOTO ドレッサープレミアムシリーズ 港区 Y様邸

2024年9月1日| カテゴリー「 トイレのリフォーム 代表(社長) Kenichiro.Yamamoto
暑い日が続いてそろそろ秋に近づいてくるかな?と思ったら
台風がかなり直撃していますね!みなさん大丈夫ですか?

今回は少し前に工事させていただいた港区のタワーマンションの現場を
ご紹介します!

築12年を過ぎた高級タワーマンション
トイレと手洗い器が汚れてきた!という事でお掃除楽で高級感のある商品にしたい!
とお話いただきました。

BEFORE


IMGP3790-e1725348191929

IMGP3795-e1725348266483

既存のトイレはTOTO CS369B TCF987です。
IMGP3796-e1725417216235

IMGP3810-e1725417235902

手洗いは造作で天板も大理石で高級感があるのですがボウルが黄ばみ始めたり掃除がしにくいとの事!
シンプルで掃除しやすい手洗いにしたいとの事!
それでは工事していきます!
IMGP4806-e1725417678903

IMGP4809-e1725417698100

IMGP4803-e1725417751808

IMGP4816-e1725418197106

床が石タイルのためビス穴開けるのも割れないように慎重にやっていきました!
そして完成!!

AFTER
IMGP4830-e1725418350651

IMGP4839-e1725418408732

アクアセラミック・泡クッション・パワーストリーム洗浄でキレイが続きます!
電動お掃除リフトアップ・ラクふきフォルムでお掃除ラクラクです!

IMGP4833-e1725423917689

IMGP4831-e1725423948718

TOTOレストルームドレッサープレミアムシリーズです!
陶器ボウルはトイレと同じセフィオンテクト加工されているのでツルツル
汚れも付きづらいです。
天板は人工大理石のクリスタルスノーをお選びいただきました。
半透明で大理石には出せない高級感を感じていただけます。
今回水栓は電源を持ってきて自動水栓をお選びいただきました!

お掃除がしやすく高級感のあるトイレ空間いかがでしょうか?ぜひケンテックにご相談ください!

こんにちは

2024年7月28日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! トイレのリフォーム
初めまして、今年の7月から入社しました。ケンテックの原田 瑞希です!
まだまだわからない事がたくさんですが1つ1つ覚えていきお客様を満足させられるように頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

今日は先月発売されたINAXのSATIS Xのご紹介をします。

IMG_38691

SATIS Xはトイレがお掃除してくれる「スゴ技洗浄」なトイレ!
今日は従来のSATIS GやSにはなかったSATIS Xの特徴を紹介をしようと思います。
  

まず1つ目が・・・

極みトリプル水流

satis-x-introduction_img031
極みトリプル水流とは
今までとの流れ方とは違ってコントロールされた洗浄水が便器鉢内の右側全体・後方全体・左側全体の3方向から全周を強力の洗浄します。
これにより汚れが残りやすい鉢内上部も含め、すみずみまで洗浄水が行き渡って汚れを洗い流すことができます。

satis-x-introduction_img041

2つ目が・・・
satis-x-introduction_img051

satis-x-introduction_img061

ノズルオートクリーニング(パワフル)・シャッタークリーニング

satis-x-introduction_img071

ノズルオートクリーニング(パワフル)とは

トイレ使用後、SATIS Gタイプの2倍以上の水量の水で、ノズルに付着した汚れをキレイに洗い流します。トイレ使用前にも水道水で洗い流し清潔のまま使用できます。

 

3つ目は・・・

satis-x-introduction_img081

シャッタークリーニングとは

ノズルだけではなく、トイレ使用後はノズル格納部分に取り付けられたシャッターも水で洗い流します。

泡クリーン

satis-x-introduction_img091
泡クリーンとは

11回、鉢内に作られたきめ細かなたっぷりの泡を、左右交互に旋回させることで鉢内のすみずみまで行き渡らせます。

ちょうど洗濯機の撹拌(かくはん)のようなイメージです。洗浄後は3時間ほどつけ置きし、自動で洗い流します。

(専用アプリMy SATIS2で毎日の作動時刻を設定できます)

この3つが「スゴ技洗浄」と言われるものでこれまでのSATIS GやSにはなかったSATIS Xだけの性能です。これでトイレ掃除の負担が軽くなり他の事に時間をついやすことができます。


水廻りの工事のことならケンテックへご相談ください。

世田谷区A様邸 LIXIL 組み合わせ便器にお取替え!

2024年6月26日| カテゴリー「 おすすめ1dayリフォーム トイレのリフォーム

こんにちは、営業の岸です。

 

先日、トイレのリフォームの現場を担当させていただきましたので、

お取り替えの様子をご紹介させていただきます。

 

今回は戸建にお住いのお客様でトイレが古くなっており、

そのため工事のご依頼をいただきました。

今回はLIXILの組み合わせ便器(ボタン洗浄タイプ)をお選びいただきました。

工事前
現地調査時のお写真

BEFORE

既存のトイレはLIXILの一体型トイレ(品番:C170-S)でした。

では、工事に取り掛かりたいと思います!

IMG_36311-e1719360384547
IMG_36281-e1719360411718

便器を取り外したら、「ここにトイレがあった」という痕が出ます。

そのため、床の内装をオススメします!

今回は床の貼替と天井・壁のクロス貼替の工事でした。

床がクッションフロア(品番:HM-11113)、壁紙がクロス(品番:FE76257をお選びいただきました。


IMG_3642-e1719360563537
IMG_3639-e1719360578571

内装が終わったのでトイレの取り付けにかかります!

その後、リモコンと紙巻器の位置を調整しまして完成です!

IMG_3644-e1719360655796

AFTER

今回のトイレはLIXILの組み合わせ便器でした。

組み合わせ便器は、便器と便座をお選びしていただく必要があります。

今回、ご希望が壁のリモコンに流せるボタンが欲しいとの事でしたので

オートタイプをお選びしていただきました。

また、組み合わせ便器の良い点は仮に便座が壊れてしまった場合に

便器を取り替えずに便座のみで交換も可能という利点があります。

お客様も「満足のいくリフォームだった」と、おっしゃっていただきました!

是非、皆様もトイレのリフォームをお考えでしたらケンテックにご相談下さい!

古いトイレ空間を使いやすく!LIXIL サティスS・コフレルにお取替え!港区M様邸

2024年6月1日| カテゴリー「 トイレのリフォーム 代表(社長) Kenichiro.Yamamoto
ケンテックの山本です!
あっという間に6月!1年の半分になろうとしております。
今年は暑くなるのが早いような気がしますがみなさんいかがでしょうか?

今回ご紹介するのは築45年(ほぼ私と同じ歳!)マンションのトイレのリフォームです!
IMGP3175-e1717390709883

IMGP3177-e1717390730369

IMGP3191-e1717393903847

IMGP3183-e1717393945685

珍しく小便器が付いていました!TOTO U116
トイレは通常のタンク付き組み合わせトイレ C720PとS721Bです。

ご希望としては小便器は使っていないため撤去してその場所に手洗い
トイレ部分は出来る限り足元のスペースを広くしたいという事だったので
奥行が65㎝とコンパクトなタンクレストイレLIXILサティスSをご提案させて
いただきました!
では早速工事していきましょう!!
IMGP4289-e1717394660418

IMGP4298-e1717394718513

小便器を撤去して給水と排水の配管を切り回しました!
距離が短かったり他の配管が近くを通っていたりしたので
大変でしたが職人さん頑張りました!
IMGP4301-e1717395143632

IMGP4303-e1717395170263

次にトイレを外した後、内装クロスと床クッションフロアを貼って
進めていきます。
選んでいただいたクロスはサンゲツFE76389
床クッションフロアはHM-11124です。
床が黒なのでシャープな見た目になった気がします!
IMGP4304-e1717395477818

IMGP4306-e1717395524222

IMGP4312-e1717395625698

IMGP4315-e1717395643622

手洗い器とトイレを取り付けていけば~完成!!
IMGP4319-e1717395742272

IMGP4323-e1717395768471


手洗いはLIXILコフレルワイドです。
省スペースで付けられる手洗いで収納スペースもあるので
トイレのお掃除道具もある程度入れる事ができます。

今回手洗い器もあったため2日で工事させていただきました。
かなりキレイになってトイレ足元のスペースも少し広くなったため
お客様にも喜んでいただけました!

皆様のトイレはいかがですか?

LIXIL タンクレストイレの便座のみ交換! 渋谷区Y様邸

2024年5月26日| カテゴリー「 おすすめ1dayリフォーム スタッフおすすめ情報!

こんにちは、営業の岸です。

 

先日、トイレのリフォームの現場を担当させていただきましたので、

お取替えの様子をご紹介させていただきます。

今回はマンションにお住いのお客様で

便器部分は壊れていないが便座のウォシュレットがうまく機能しないため、

工事のご依頼をいただきました。

IMG_3668-e1716596907946
IMG_3670-e1716596937588

BEFORE

既存の便座(品番:DV-115)のLIXILのサティスでした。

こちらを今回LIXILさんのリフレッシュシャワートイレ タンクレストイレという便座に

お取替えでした。

さっそくですが工事に取り掛かります。

今回、お客様が便座のみのお取替えをご希望でした。

基本的にタンクレストイレなどの一体型と言われるトイレは便座の部分が

壊れてしまうと便器も全てお取替えになってしまいますが、

今回のように便座だけを取り替えることも可能な場合があります。


IMG_3985-e1716597035363

AFTER

今回の便座はLIXILのリフレッシュシャワートイレ タンクレスでした。

一体型トイレにもかかわらず、便座だけをお取替えが可能な優れものです!

 

便座のみの交換は基本、半日で工事可能です!!

是非、皆様もトイレのリフォームをお考えでしたらケンテックにご相談下さい!

 

手洗い器も付けられるワンデーリモデル TOTOネオレストAS1 目黒区 C様邸

2024年5月1日| カテゴリー「 トイレのリフォーム 代表(社長) Kenichiro.Yamamoto
代表の山本健一郎です!
みなさん連休はどう過ごされていますか?
自分は家族でキャンプに前半後半で2回行く予定です!

今回はトイレのお取替えをさせていただいたリピートのお客様の現場のご紹介です!


BEFORE
IMGP3140-e1714966197923

IMGP3150-e1714966245350

床排水のCS280B
TOTOのタンク式組み合わせ便器です。

お客様のご希望としてはできるだけトイレの空間を広くしたい!
そして恰好の良くて新しい機能が付いているトイレが欲しい!
との事でした!

今回ご提案させていただいたのは!TOTOネオレストAS1ワンデーリモデルです!
商品自体がコンパクトになって機能満載!
手洗いが無くなってしまうのでワンデーリモデルで手洗いを付けました!
それでは工事していきます!!

IMGP3852-e1714967420752

IMGP3853-e1714967435438

まず解体をさせていただいてカウンターが付く所に下地補強が必要の場合は補強します。
次に内装です!
今回はクロスと床クッションフロアを貼り替えました!
IMGP3870-e1714967642733

IMGP3871-e1714967661288

それではトイレを組み立てていきます!
IMGP3878

IMGP3881-e1714969505339

IMGP3885-e1714969581629

IMGP3889

カウンターを付けてからトイレ本体を付けていけば~
完成!!
IMGP3898-e1714969995311

IMGP3899-e1714970020298

IMGP3904-e1714970036890

TOTO ネオレストASですので機能は満載!!
トルネード洗浄・お掃除リフトや便器きれいやノズルきれいで
お掃除しやすくきれいも持続します!!
手洗い器はトイレの給水と排水を使用しますので別途配管は必要ないです!

ただ正直なところ。。。カウンターの取付等あるため。。。1日で施工するのは難しいです!
内装も含めて2~3日いただきます!!

トイレの空間もすっきりしてお客様からもご満足いただけました!

トイレ空間をもっと使いやすくしませんか?
TOPへ戻る