営業スタッフ Suzuki

ワンポインエコカラット貼のご提案

2024年11月8日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。


エコカラットで機能的で、快適な空間に!
マンションのリノベーション工事事例をご紹介いたします。
5862142c9f9d0dd6ff6d447ce3e5043d
玄関廊下を一部拡張して、壁一面にエコカラットを施工。
クォーツサイトをモチーフとしたデザインで、自然な素材感が特長です。
877be172b6b26c8673b2ed61db96e778
玄関ダウンライトは人感センサータイプにしているので、入室後すぐに照明点灯します。
エコカラットは、複数の組み合わせで厚みも違います。
そのため、光源がタイルの凹凸により陰影もでていい感じです!
bfe5f22ffc186c72d58ee361bcf9f45b
トイレは、壁1面すべてではなく9ブロックを市松貼にしました。
和モダンな空間にマッチしたシリーズ。
和室だけではなくトイレにも映える質感です。

床を長尺シートで黒系にしたのも、ワンポイントでいいですね!
機能的なデザイン、間取り変更計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。

お問い合わせはこちら








新築マンション+間取り変更のご提案

2024年10月8日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

最近は、新築マンションを購入されたお客様からのご相談も多くなっております。
第1位・・・エコカラット貼
第2位・・・間取り変更

今回は、
リビング横の洋室 (5.6畳) 側壁を撤去してリビング拡張のご依頼でした。
リビング (17.6畳) が23畳の快適空間に!

購入するタイミングによっては、変更依頼に制限がかかり物件引き渡し後にリフォームすることに
なってしまいます。
276cfe0c2394ca4c429ae811c2bdd9b41
撤去する壁面にインターホンや緊急ボタン・LAN配線・床暖房リモコンなどあれば移設も必要になります。
fcfadf5801d72c2e6297b2032e1915741
壁を撤去すると、床のフローリングも貼替になります。
629f42b11013ff61ab15895177f102051
インターホンは、キッチン裏面の壁に移動
241e1fcc5e3d97890e1398f748879f121
壁を撤去したところは、天井補強してクロス貼替
692d7148bab1ffcd55b7979edae38daf
壁紙や床材など、同じ品番で施工できる場合は貼替面積も抑えられるので経済的です。

リビング入口扉も枠と一緒に廊下側に移動しました。

機能的なデザイン、間取り変更計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。

お問い合わせはこちら








中古マンション+リノベーションのご提案

2024年9月8日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

最近は、中古マンションを購入されたお客様からのご相談も多くなっております。
水廻りを最新機種に交換や、リビング横の洋室(和室)を一つの空間にするなど
間取り変更のお問合せもございます。

特に、対面キッチンや間取り変更は工事後のイメージがわかるようにイメージパースにて
ご提案も弊社では可能でございます。



1446235afeb943266a35d3ff38a1ebeb1

87062acde8fcbcd60c76d324461612321

ビフォー
b4d645067b3f073694d2e7102083762d

beforeafter_before2_06
アフター
366078c9866ab273f115ec85558e88965

~中古マンション+リノベーションのご提案~

弊社では、資金計画から設計・工事、その他のアフターサービスまで
一連の流れをサポートいたします。

①物件探しとリノベーション計画が同時に可能!
 リノベーション費用を合わせた資金計画と、リノベーションがしやすい間取りや立地など
 総合的にご提案いたします。

②3Dパースでリノベーション後をご体験!
 不動産販売図面からもリノベーション後のプランをご提案いたします。

③安心の施工体制!
 リノベーション工事もケンテックにお任せください。
 自社施工によるクオリティの高い仕上がりとアフターメンテナンスも弊社でご対応いたします。


一般的な不動産会社さんと違い、ご希望の物件と快適空間を同時にご提案できます。

機能的なデザイン、間取り変更計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。




お問い合わせはこちら








住宅リフォーム資金助成のご紹介

2024年8月8日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。


住宅リフォーム資金助成のご紹介です。
目黒区にお住いの方限定でございますが、申請は簡単なのでおすすめです。

●助成金額

・一般リフォーム工事費用の10%(上限は10万円)

・省エネリフォーム工事の20%(上限は20万円)


※詳細につきましては、目黒区のホームページをご参照ください。

https://www.city.meguro.tokyo.jp/juutaku/kurashi/sumai/rifoumu.html

内窓工事、食器洗い乾燥機や、節水トイレの工事を含めると
省エネリフォーム工事に該当するので助成資金も結構ご利用いただけます。
8d1f9fc8e5ee39236f9eb864c8126d121

e12c23aa0265f7333e828104bca6e6386



機能的なデザイン、間取り変更計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。




お問い合わせはこちら








2024キャンペーン住宅省エネのご紹介

2024年7月8日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。


024キャンペーン住宅省エネのご紹介です。
特に、子育てエコホーム支援事業と先進的窓リノベ2024事業はおすすめです。


内窓工事、水廻りの工事を含めると
各種対象項目に該当するので補助金も結構ご利用いただけます。

●子育てエコホーム支援事業
https://kosodate-ecohome.mlit.go.jp/

●先進的窓リノベ2024事業
https://window-renovation2024.env.go.jp/


※詳細につきましては、住宅省エネ2024キャンペーンのホームページをご参照ください。

https://jutaku-shoene2024.mlit.go.jp/


機能的なデザイン、間取り変更計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。




お問い合わせはこちら








お風呂と洗面室を機能的でラグジュアリーな空間に

2024年6月8日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。


先日、浴室・トイレリフォームが完成しましたのでご紹介いたします。

浴室はTOTOシンラ1620、洗面化粧台はTOTOエスクア1600仕様を採用。
機能的でラグジュアリーな空間に仕上がりました。
IMG_3265
【床ワイパー】
最新のクリーン技術で、毎日のお風呂が1歩目から気持ち良い。
IMG_3271
【調光調色システム】
今の気分に応える多彩な明るさと色がかつてないくつろぎの世界を演出します。
IMG_3260
【 TOTOエスクア 】

幅1600mmのクリスタルカウンター仕様です。

水の流れと清掃性にこだわった形状。
泡や髪がスイスイ流れる『すべり台ボウル』
水がコーナーの排水口へまっしぐらに流れる設計。
泡や髪の毛をスイスイすべるように押し流すので、使うたびにキレイに。お手入れラクラクです。
6月もリフォームシーズン!

機能的なデザイン、収納計画。
水廻りの工事のことならケンテックへご相談ください。




お問い合わせはこちら








炭酸水で健康的にリラックス!

2024年5月8日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。


ついに我が家にもソーダストリームを導入いたしました!
喉の渇きに炭酸水が欲しくなる季節ですし。

健康的にも、ミツカンりんご酢と割ると美味。
ビールを控えて、りんご酢ソーダにしています。

使ってみて、特に良かったのはペットボトルのごみが軽減すること!
炭酸水のペットボトルってかさばるんですよね~。。

でも、ビールは控えましたがハイボールが増量してしまいました。
強炭酸が特にいい。。。

風呂上がりや筋トレ後にも最適です!

cdecb21da957f7e5d15b75ee5ab350ab

1c03c0abc9e05d3526893f3ed521af13

efd169b4d4e96e28103d649714ccc081

生命力はすごい!
オーガスタの根本から新葉が育ってきました。

もう葉は出てこないと思っていたのですが・・・。
知らない間に育っていました。

真ん中が開いていたのでいい感じになって欲しいですね。
5月はリフォームシーズン!

機能的なデザイン、収納計画。
水廻りの工事のことならケンテックへご相談ください。




お問い合わせはこちら








櫻を見ながらゆうさんぽ!

2024年4月8日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。


ようやく桜満開ですね!
週末は天気が思わしくなかったのですが、暖かかったので
近くの緑道を夕散歩。


7d403414bdbdea0df540431119756fb71
天気がよければ最高でしたが・・・

ちょっと残念。
通勤時にもさくらが見れるので、さくらメドレーを聞きながらリラックスしたいですね。
f3a0cc8e5eb9e5dcd11e66676831ba52
木の枝からも桜の花が咲いていました。

すごい生命力ですね!
e42d5b66d7ee328606fb6cc9f3cca01e1

4月から新年度!
心機一転、スタートですね。


機能的なデザイン、収納計画。
水廻りの工事のことならケンテックへご相談ください。
お問い合わせはこちら








プチ・スマートハウスで快適に!

2024年3月8日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。


スマートハウスはご存じですか?
最近我が家でも、プチ・スマートホーム化しましたのでご紹介いたします。

SwitchiBotハブ2を購入して、iPhoneのショートカットと連動しました。

私は、朝5時に起きるので4時45分に暖房エアコンが作動、
5時に間接照明が点灯するように設定。

同時にお気に入りの音楽が流れ、
朝活の柔軟体操と軽めの筋トレを。

6時にリビングの照明が点灯。
軽めの朝食をして出社時間になったら、エアコンと照明が自動的にOFF。

また、玄関の鍵も外出したら、自動で鍵を閉めて
外から玄関のドアに近づいたら、鍵が開くようにしました。
※QrioLockとiPhoneを連動
鍵を持ち歩かなくても良いですが、心配なので持ってはいます。。(心配性)

一度設定したら、本当に便利になりました。
外からも操作ができるので、今は帰る15分前に暖房をONにするとちょうどいいですね。


12631a03eb69e1c7f697fece37dfbed4
SwitchiBotハブ2は室内の温度・湿度も表示することができるので、エアコンを室内温度15°になったら暖房をON。

室内温度30°になったら冷房をONにすることができます。
ある一定の室内温度になったら、エアコンOFFにできるので省エネ対策にもなりますね。
高齢の方のサポートやペットを飼っているご家庭も室内の温度調整が外からできるのでおすすめです。
スマートハウスや機能的なデザイン、収納計画。
水廻りの工事のことならケンテックへご相談ください。



お問い合わせはこちら








快適で機能的なシステムトイレ

2024年2月8日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。


先日、マンションのトイレ工事がありましたので
ご紹介いたします。

既存のトイレはTOTO製のシステムトイレでした。
今回もTOTO製で後継機種のシステムトイレを設置いたしました。


ビフォー
IMG_4671

beforeafter_before2_06
アフター
IMG_3033

当時の物より大分機能的でお手入れのしやすいものになっています。

【抜群の収納力】
・無理なくしっかり収納。キャビネットでしっかり隠してスッキリ空間を実現します。

【すっきりデザイン】
・便器の後ろにすき間がなく、床の小物が収納できているからトイレのお掃除がスムーズ。

【使うたび除菌】
・自動で『キレイ除菌水』をふきかけて、トイレ全体の汚れを制御。ずっときれいに保ちます。

【汚れにくい】
・便座など汚れをはじくから、汚れてもサッとひと拭きでお手入れできます。

【超節水】
・4.8Lタイプなので環境にやさしく、経済的です。


機能的なデザイン、収納計画。
水廻りの工事のことならケンテックへご相談ください。



お問い合わせはこちら








朝活再開!

2024年1月8日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。


本年もよろしくお願いいたします。

年明けから、びっくりしましたね。
私は、山形に帰省していたのですが突然の地震!

震度4でしたが、揺れが長かったのでびっくりしました。
実家は、大丈夫でしたが年始早々、大変ですよね。

防災対策をしっかりしないと!
再認識いたしました。


1308
また、年末年始は運動もしなかったので
5kgリバウンドしてしまいました。
美味しい物食べ過ぎました。。。
山形名物『芋煮』は美味!

ルーティンの運動とカロリーを意識した食事で
再出発!

まずは、朝の散歩とYouTube見ながら運動を。




2265
見せる収納!
プロテインとEAAを飾ってモチベUP!
3230
朝活再開!

近くの公園で40分 あさんぽ!
ちょっと寒かった・・・

筋トレで
からだ改善
筋リノベ


機能的なデザイン、収納計画。
水廻りの工事のことならケンテックへご相談ください。
お問い合わせはこちら








リラックスタイム。。

2023年12月8日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。


最近また、暖かくなりましたね~
12月ですが。。
お客様とのお打合せまで時間が空いたので、緑道のベンチで
カフェタイム!

Apple Musicで12月ソングを聞いてリラックスしました。
ちょっとした時間の有効利用っていいですよね。
得した気分です!

1306
セブンカフェって
スタバよりうまい気がする。安いのに!

苦み加減が私好みです!
2264
緑道のベンチってなんか良いですよね。
物思いにふけります。。
3229
冬晴れで無風!
年末も、もう少しですね。

機能的なデザイン、収納計画。
水廻りの工事のことならケンテックへご相談ください。
お問い合わせお待ちしております。




お問い合わせはこちら








植物たちと光合成。。

2023年11月8日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

休日の午前中、天気が良かったので植物たちと一緒に光合成をしておりました。
やっと秋らしい気候になりましたね~。ちょっと異常気象で暑い日もありますが。。
今日は程よい風が良い感じです。

我が家の植物たちもいい感じで育ってきました!
ただ、どうしてもモンステラが横に伸びてしまうので、自宅にあるJIM BEAMにぐるぐる巻きにしてメンテナンス中。
上に伸ばそうとガンバッています。

コーヒーの木は、水やりを怠ると葉がすぐに垂れますね。
水分は大事です。
根本と葉っぱに水やりしたら、数時間で元気になりました!

人間も同じですね。
水分補給と休息が必要です。
2263

3228
オーガスタは陽当たりが良いせいか伸びすぎで垂れ気味です。。
葉と葉の間から新しい葉がでてくるのを期待中です!
1305
網戸ごしからの風もいい感じです。
Audibleで本を聞きながら
チョコレート効果とコーヒーでリフレッシュ!
週明けから・・・
マンションの全面改装中なので今週は忙しくなりそうです。

天気も良く、いい息抜きができました。

機能的なデザイン、収納計画。
水廻りの工事のことならケンテックへご相談ください。
お問い合わせお待ちしております。




お問い合わせはこちら








家事が楽しくなる開放的な空間に

2023年10月8日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

キッチン・ダイニング リノベーション工事の施工事例を
ご紹介いたします。

2006年築の高層マンションをご購入のI様。

リノベーション計画のご相談をいただきました。

 

特に既存のキッチン空間は孤立しており、ダイニング側の壁に小さい開口がありましたが

上部も解体して、キッチンで家事をしながら・リビング・ダイニング見渡せるキッチンスペースがご希望でした。

ビフォー
75e842c33b73a63d90052836fdbb1a2e3
リノベーション前
beforeafter_before2_06
アフター
366078c9866ab273f115ec85558e88962

ダイニング側の壁には、LIXILエコカラットプラス『ラフクォーツ』を施工。

クォーツサイトをモチーフとしたデザインで、自然な素材感が特長です。

また、植栽や小物が飾れるようにアクセント棚も設置いたしました。

ffdbb444d19d2aeeff15b8e01055e5c2

IMG_2828

IMG_28261

家電収納は、幅600mmを横並びにして色々な調理機器など設置可能になり、

吊戸棚と家電収納をセパレートにしたので、家電収納上のカウンターに電子レンジなど

置けるので、機能的な収納スペースになりました。
また、挽き板のフローリング『ハードメイプル』とも相性がよく、明るくナチュラルテイストの床とラフクォーツの美しい陰影が良いアクセントになりました。



機能的なデザイン、収納計画などなど。
水廻りの工事のことならケンテックへ

お問い合わせお待ちしております。


お問い合わせはこちら




浴室・洗面室リノベーションで機能的な空間に

2023年9月8日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

浴室・洗面室リノベーション工事の施工事例を
ご紹介いたします。


浴室は、LIXILシステムバスルーム スパージュPXタイプ。
水栓とスライドバーが一体化したスタイリッシュなデザインです。
浴槽は、人造大理石『 グランザ 』。ヘッドレストがあるので、ゆったりとくつろぐことができます。

ビフォー
IMG_16251

beforeafter_before2_06
アフター
IMG_2740-e1694053339461

IMG_2737-1

ビフォー
IMG_1631-1

beforeafter_before2_06
アフター
IMG_2741-e1694053378603
LIXIL洗面化粧台 ルミシス ボウル一体タイプ 間口1230mmを設置。
大型の一面鏡で、上部ライン照明搭載。洗面カウンターは、洗面空間を上質に優雅に彩るボウル一体タイプです。


IMG_2742-e1694053888835


内装は、既存の床タイルとも相性が良い石目柄の壁材にしました。
浴室の壁とも色合いが似ているので、浴室と洗面室が一体的な空間に仕上がりました。

機能的で、スタイリッシュになり、ホテルのようにリラックスできる空間ですね。



機能的なデザイン、収納計画などなど。
水廻りの工事のことならケンテックへ

お問い合わせお待ちしております。


お問い合わせはこちら




TOPへ戻る