普通ガラスですと火災の熱で割れてしまい、ここから炎が入り類焼してしまうため火災に強いガラスが要求されます。
これが『網入りガラス』です。このガラスは中のワイヤーでガラスを支えているため破片が飛び散らず穴が開きにくいという特徴がありますので、炎の侵入や燃え広がりを防止し火災被害の拡大を食い止めることができます。
しかし網入りガラスの最大の欠点としてはワイヤーが入っているため、視界が遮られうっとうしいことですね。
またガラスが劣化すると、しばしば見られる「熱割れ」または「錆割れ」でガラスが割れてしまうことです。
現在では網が無い防火ガラスというものが各メーカーから発売されており、防火地域や準防火地域においても使用することができます。金額的にはちょっと値が張りますがすっきりして良いですよ。