お世話になります!!
ケンテックのsahataです!
今回は施工事例ではなく、栃木の若竹の社に行ってきたのでその様子をご紹介しようと思います!!
お世話になります!!
ケンテックのsahataです!
今回は施工事例ではなく、栃木の若竹の社に行ってきたのでその様子をご紹介しようと思います!!
若竹の社はお~いお茶のCMや、るろうに剣心のロケ地にもなった竹が多く生えている場所です。
行った日は雲一つない青空でとても気持ちがよかったです!
先日、玄関ドアのリフォームの現場を担当させていただきましたので、
お取替えの様子をご紹介させていただきます。
今回は戸建にお住いのお客様で
最近、物騒になってきていることから防犯面を強化されたいとの事でご依頼いただきました。
BEFORE
既存のメーカーはTOSTEMさん(トステム)の玄関ドアが付いておりました。
早速ですが、工事に取り掛かっていきましょう。
AFTER
今回の玄関ドアはLIXILのリシェント玄関ドアでした。
防犯面を気にされておりましたので、
オプションで安全合わせガラス(防犯ガラス)仕様にさせていただきました。
さらにLIXILさんの特徴であるサムターンを取り外すことができ、
仮にガラスが割られたとしても内側から開けられない仕様となっております。
また、施工に関しましても
リシェント玄関ドアでしたら1日施工のため、
玄関ドアがなくて心配といったこともありません。
是非、皆様も玄関ドアのお取替えに興味がございましたら、
ケンテックにお気軽にご相談下さい
こんにちは、営業の岸です。
先日、トイレのリフォームの現場を担当させていただきましたので、
お取替えの様子をご紹介させていただきます。
今回は戸建にお住いのお客様で
タンクレストイレにお取替えをご希望でご依頼いただきました。
BEFORE
既存のトイレ(品番:GBS-S11S)でした。
さっそくですが工事に取り掛かります。
今回のお客様はトイレのみの交換をご希望されました。
便器を取り外したら、「ここにトイレがあった」という跡が出ます。
また、同じメーカーでのトイレのお取替えの場合にのみ、便器の跡の比較ができます。
トイレだけの取替の場合、床も跡が出ますがリモコンの跡も出る場合がございますので
内装はオススメします!!
今回のトイレはLIXILのサティスSでした。
LIXILさんのイチオシ!の商品になっており、機能も沢山ついておりますが
その中でも私のイチオシ!は自動のお掃除リフトアップです。
便座と便器の隙間をボタン一つで簡単に上下することができ、
お掃除が行き届かない箇所に手が届きます!
トイレのみの交換は基本、半日の工事可能です!!
是非、皆様もトイレのリフォームをお考えでしたらケンテックにご相談下さい!
こんにちは、営業の岸です。
先日、トイレのリフォームの現場を担当させていただきましたので、
お取り替えの様子をご紹介させていただきます。
今回は戸建にお住いのお客様でトイレが古くなっており、
そのため工事のご依頼をいただきました。
今回はLIXILのタンクレストイレをお選びいただきました。
BEFORE
既存のトイレはTOTOの一体型トイレ(品番:CS352B)でした。
では、工事に取り掛かりたいと思います!
便器を取り外したら、「ここにトイレがあった」という痕が出ます。
そのため、床の内装をオススメします!
内装は床の長尺シート貼の工事でした。
長尺シート(品番:PM-22144)、をお選びいただきました。
内装が終わったのでトイレの取り付けにかかります!
便器を取付けた後、リモコンの位置を調整しまして完成です!
AFTER
今回のトイレはLIXILのタンクレストイレのサティスSでした。
サティスSは通常のタンクレストイレよりもコンパクトです。
通常のタンクレストイレの大きさが72㎝以上ですが、
サティスSの場合は65㎝になっております。
トイレのスペースがあまり広くない箇所に大活躍です!
また、タンクレストイレですので機能も沢山ついております。
お客様も「満足のいくリフォームだった」と、おっしゃっていただきました!
是非、皆様もトイレのリフォームをお考えでしたらケンテックにご相談下さい!
こんにちは、営業の岸です。
先日、トイレのリフォームの現場を担当させていただきましたので、
お取替えの様子をご紹介させていただきます。
今回は戸建にお住いのお客様で
タンクレストイレにお取替えをご希望でご依頼いただきました。
BEFORE
既存のトイレ(品番:GBS-S11S)でした。
さっそくですが工事に取り掛かります。
写真(トイレ取り外し後)
今回のお客様はトイレのみの交換をご希望されました。
便器を取り外したら、「ここにトイレがあった」という跡が出ます。
また、同じメーカーでのトイレのお取替えの場合にのみ、便器の跡の比較ができます。
トイレだけの取替の場合、床も跡が出ますがリモコンの跡も出る場合がございますので
内装はオススメします!!
紙巻器類のアクセサリー類は、そのままご利用になるとのことだったので
トイレを取り付けて完成です!
AFTER
今回のトイレはLIXILのサティスSでした。
LIXILさんのイチオシ!の商品になっており、機能も沢山ついておりますが
その中でも私のイチオシ!は自動のお掃除リフトアップです。
便座と便器の隙間をボタン一つで簡単に上下することができ、
お掃除が行き届かない箇所に手が届きます!
トイレのみの交換は基本、半日の工事可能です!!
是非、皆様もトイレのリフォームをお考えでしたらケンテックにご相談下さい!