LIXIL

世田谷区 タイル浴室からユニットバスへ交換工事

2025年6月27日| カテゴリー「 LIXIL 営業スタッフ Sahata

お世話になります!!

ケンテックライファ自由が丘店sahataです!

 

今回はタイル浴室からユニットバスへ交換した施工事例をシェアしたいと思います!

8746a713e4f106101297d3245713cbf5

解体前の在来浴室です。
かなり広いお風呂ですが、頑張って解体をしていきます!!


a377e1962519fd47450bccc74428704c
4720619949c72bb2b57f4b7c6810291e

解体は振動ドリルを使って行います。
大きな音が出ますので、近隣の方へ事前に告知を行ってから開始をします。


0df4a646248851f36a57ddb8bb6188b7

タイルのお風呂でありがちなのが木部の腐食です。
こちらは事前に予測できていましたので、木部補強を行います!!


dc86ce08d05f8fe96adbc8f22c225c0e
8df3d9b824fbd57d76504b78a61fe19d-e1750988285288

腐食している土台を交換、柱に防腐防蟻材が注入されている柱を抱かせ、補強を行いました。
また、腐食している柱が梁を背負っていたため、梁下まで柱を伸ばして補強をしています。
ユニットバスを組み立ててしまうと見えなくなる部分ですが、家の構造体なので必ず補強をおススメします!


6d9752edf7b9bf171ab0b7193e6e4916

補強も済みましたので、ユニットバスを組み立てていきます!
今回は1日で組立が完了します!


0f12244bac4a3cced8f0682eff6f3b7e-e1750988244424

ユニットバスが完成しました!
雰囲気がまとまっていてカッコいいですね!


ビフォー
8746a713e4f106101297d3245713cbf5
beforeafter_before2_06
アフター
0f12244bac4a3cced8f0682eff6f3b7e-e1750988244424

いかがでしたでしょうか?
タイルお風呂からユニットバスへ交換すると、タイル特有のヒヤッと管もなくなります。
また、浴槽が高断熱になっているため冷えにくいのも特徴です!


ユニットバス工事等のリフォームは、ぜひともケンテックライファ自由が丘店へご相談くださいませ!



商品:LIXIL リデア 1620サイズ Mタイプ
工事期間:解体 2日
      木部補修 2日
      ユニットバス組立 1日
      配管、配線接続 ドア枠取付 1日


電球からLEDダウンライトへ交換! 目黒区

2025年5月30日| カテゴリー「 LIXIL 営業スタッフ Sahata
お世話になります!
株式会社ケンテックのsahataです!!


今回はLEDダウンライト照明工事の施工事例をシェアしたいと思います!


563287099043217511
ダウンライト交換前です。
電球タイプのダウンライトですね!
563287122984304848
早速器具を交換していきましょう!
ダウンライトにはサイズの規定があるので、既存開口寸法に合わせて選びましょう!


563296208652075146
交換完了です!
数分で交換ができました。


563287113723281851
古くなったスイッチも交換しましょう!
今回は光の強弱を変更できる調光機能のあるスイッチです!


563287117598556353
スイッチをガバっと外して、、、
563287129879216147
新しい調光スイッチへ交換ができました!


ビフォー
563287099043217511
beforeafter_before2_06
アフター
563287132245328485
電球タイプより寿命が長く、安定して発光できるLED照明への交換がおすすめです!
作業自体も数時間で完了できますので安心ですね!!




ぜひともケンテックライファ自由が丘店へご相談くださいませ!

トイレ空間にワンポイントエコカラット

2025年5月28日| カテゴリー「 LIXIL エコリフォーム
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

エコカラットで機能的で快適な空間に!
マンションリフォーム工事事例をご紹介いたします。
ビフォー
IMG_4539
【工事前】

beforeafter_before2_06
アフター
IMG_33571
【工事後】
LIXILエコカラットプラス たけひご

市松パターンでアクセント貼しました。
アートパネルのような雰囲気でいい感じです。
IMG_3356

IMG_3360

機能的なデザイン、間取り変更・収納計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。

お問い合わせはこちら




洗面ボウルにひびが… LIXILのピアラにお取替え! 目黒区U様邸

2025年5月26日| カテゴリー「 LIXIL おすすめ1dayリフォーム

こんにちは、営業の岸です。

 

先日、洗面台のリフォームの現場を担当させていただきましたので、

お取替えの様子をご紹介させていただきます。



リフォームのきっかけ

今回、戸建にお住いのお客様で
洗面ボウルにヒビが入ってしまい、
さらに洗面台についているコンセントも使えなくなってしまったことから
リフォームのご相談をいただきました。
ビフォー
IMG_6433-e1748224057703
beforeafter_before2_06
アフター
完成
既存のものとサイズとかわりなかったため、
素取替することが可能でした。
交換のみでしたので工事も1日で終えることが出来ました。

是非、皆様も洗面のリフォームをお考えでしたらケンテックにご相談下さい!


LIXILサティスX トイレリフォームのご提案

2025年5月14日| カテゴリー「 LIXIL スタッフおすすめ情報!
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。


タンクレストイレで快適な空間に!
マンションのトイレ工事事例をご紹介いたします。
ビフォー
9410

beforeafter_before2_06
アフター
IMG_36741

IMG_3676

LIXILサティスX

先進機能を凝縮したタンクレストイレです。
人と暮らしにゆとりを。

トイレがもっと毎日をゆたかにできるように。
もっと人や家にとって大切な存在になれるように。

人と暮らしにゆとりを生む、SATIS X。
トイレの未来が、かたちになりました。



IMG_36771
●便フタ開閉

フルオート便座。
電動お掃除リフトアップ機能搭載です。
便座の継ぎ目がなく、便座裏も防汚素材で、汚れてもサッとひと拭き。
IMG_36781
●便座開閉

トイレがお掃除してくれる『スゴ技洗浄』。トイレの未来がカタチになりました。
泡で洗って便器鉢内のキレイを保つ『泡クリーン』
機能的なデザイン、間取り変更計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。

お問い合わせはこちら




スッキリ!キレイに!LIXIL リノビオV1218サイズにお取替え! 目黒区 T様邸

2025年5月1日| カテゴリー「 LIXIL お風呂のリフォーム
ケンテック 山本です!
あっという間にゴールデンウィーク!!
みなさん連休どうされますか?
私は家族で山梨河口湖のほうにキャンプに行く予定です!
天気良いといいな~

今回はお風呂工事のご紹介です!

築28年ほどの3階建て低層マンション!
きれいに使っていたのですがさすがに古くなってきた事もあり
水まわりを取り替えたいとの事!まずはお風呂と洗面室から!
という事でお話をいただきました。

BEFORE
IMGP5716-e1747813259532

IMGP5718-e1747813278895

既存のお風呂は壁も床も全てタイル貼り。。。
目地等はカビになりやすいし掃除も手間がかかる。。。

新しいお風呂はシンプルで掃除しやすい物にしたい!
という事でLIXILリノビオV Eタイプ 1218サイズをお選びいただきました!

では解体していきます!!
IMGP6584-e1747816032970

IMGP6590-e1747816126993

IMGP6595-e1747816340511

IMGP6597-e1747816435936

きれいに解体してから給水・給湯・排水の配管、電気配線を必要な分延長します!

それではリノビオVを組み立てていきます!!
IMGP6605-e1747817326332

IMGP6613

IMGP6618-e1747817411803

IMGP6627-e1747817436418

しっかり組み立てていけば~
完成!!

AFTER
IMGP6670-e1747817536419

IMGP6672-e1747817592173

IMGP6671


バス乾(換気暖房乾燥機)も取り替えまして ノーリツ BDV-4106AUNC-BL
でお取替えさせていただきました。

お客様にもとても喜んでいただき暮らしのクオリティーが上がりました!!
と最高のお言葉をいただきました!

掃除もしやすく気持ちの良いお風呂!皆様もいかがですか?
LIXILのお風呂をお考えでしたらぜひケンテックにご相談ください!!
お問い合わせはこちら

栃木県、若竹の社

2025年4月30日| カテゴリー「 LIXIL 営業スタッフ Sahata

お世話になります!!

ケンテックのsahataです!


今回は施工事例ではなく、栃木の若竹の社に行ってきたのでその様子をご紹介しようと思います!!


558965956354245376

若竹の社はお~いお茶のCMや、るろうに剣心のロケ地にもなった竹が多く生えている場所です。

行った日は雲一つない青空でとても気持ちがよかったです!

558965955314057863
写真ではうまく伝わらないかもですが、360度竹で囲まれています。
周りがとても静かで、風でなびく竹の葉の音しか聞こえないので、何とも言えない没入感があります。
ただの竹ですが、非日常感も相まって圧巻の景色ですよ!
558967867027489024
最後に大自然の中でブランコを漕ぐ私の写真で終わりたいと思います。(10年ぶりくらいにブランコ乗りました)
竹だと思って甘く見ていましたが、とても満足できる観光地でした!
皆様もぜひお時間があるときに大自然に癒されに行ってくださ~い!!!

LIXIL リシェント玄関ドアにお取替え 大田区T様邸

2025年4月26日| カテゴリー「 LIXIL おすすめ1dayリフォーム
こんにちは、営業の岸です。

先日、玄関ドアのリフォームの現場を担当させていただきましたので、

お取替えの様子をご紹介させていただきます。

今回は戸建にお住いのお客様で

最近、物騒になってきていることから防犯面を強化されたいとの事でご依頼いただきました。


既存ドア
IMG_6562-e1745624686743

BEFORE

既存のメーカーはTOSTEMさん(トステム)の玄関ドアが付いておりました。

早速ですが、工事に取り掛かっていきましょう。



IMG_7580-e1745625190678
先ずは玄関ドアの扉部分を撤去していきます。
その後、周りについているゴムパッキンを外し、
新しく取り付けるための下準備をします。

既存のドア枠に被せて新しく取り付ける玄関ドアの枠をつけます。
取り付けが終わり次第、扉を取り付けます。
最後に枠の周りにコーキングで処理をしまして
施工が終わるといった流れになっております。
IMG_7585-e1745625573146

AFTER

今回の玄関ドアはLIXILのリシェント玄関ドアでした。


6722279fcf8f8aaf03fb4b920a1147b8
8c02266e7e59533e9742872b573e167b

防犯面を気にされておりましたので、

オプションで安全合わせガラス(防犯ガラス)仕様にさせていただきました。

さらにLIXILさんの特徴であるサムターンを取り外すことができ、

仮にガラスが割られたとしても内側から開けられない仕様となっております。


また、施工に関しましても

リシェント玄関ドアでしたら1日施工のため、

玄関ドアがなくて心配といったこともありません。

是非、皆様も玄関ドアのお取替えに興味がございましたら、

ケンテックにお気軽にご相談下さい

LIXILリフォームショップ秋のリフォームコンテスト東京エリア4位を受賞!!

2025年4月1日| カテゴリー「 LIXIL 代表(社長) Kenichiro.Yamamoto
代表の山本です!
そろそろ桜が満開!!
ですが花粉もすごいしお天気も波がある日が続きますね。。。
今年は思いっきり花粉症になっていて目と鼻がボロボロです。。。

この度ケンテックはLIXILリフォームショップの秋のリフォームコンテスト
東京エリアで4位を受賞させていただきました!!(エープリルフールではありません!)

この賞は昨年9月から12月までの間で採用された商品がポイント化されて
各エリア、各店舗さんと順位を競うイベントです!

DSC_02361

DSC_0237

IMG_1939-e1743753444534
これだけお客様の元にLIXIL製品をお届けできているという事ですね。
LIXILですと水まわりから窓サッシ、建具や玄関ドアと家のほぼ全ての商品を
ご提供できます!
秋だけではなく通年でたくさんのお客様の生活を豊かにする商品をお届けしていきたい!
ケンテック ライファ自由が丘スタッフ一同!本年度も頑張っていきます!!

お問い合わせはこちら

タンクレスからタンクレスへの素取替! 目黒区F様邸

2025年3月26日| カテゴリー「 LIXIL おすすめ1dayリフォーム

こんにちは、営業の岸です。

 

先日、トイレのリフォームの現場を担当させていただきましたので、

お取替えの様子をご紹介させていただきます。

今回は戸建にお住いのお客様で

タンクレストイレにお取替えをご希望でご依頼いただきました。

工事前
工事前

BEFORE

既存のトイレ(品番:GBS-S11S)でした。

さっそくですが工事に取り掛かります。

便器跡

今回のお客様はトイレのみの交換をご希望されました。

便器を取り外したら、「ここにトイレがあった」という跡が出ます。

また、同じメーカーでのトイレのお取替えの場合にのみ、便器の跡の比較ができます。

トイレだけの取替の場合、床も跡が出ますがリモコンの跡も出る場合がございますので

内装はオススメします!!

IMG_3074-e1742970052143

今回のトイレはLIXILのサティスSでした。

LIXILさんのイチオシ!の商品になっており、機能も沢山ついておりますが

その中でも私のイチオシ!は自動のお掃除リフトアップです。

便座と便器の隙間をボタン一つで簡単に上下することができ、

お掃除が行き届かない箇所に手が届きます!

トイレのみの交換は基本、半日の工事可能です!!

是非、皆様もトイレのリフォームをお考えでしたらケンテックにご相談下さい!

洗面ボウルにひびが!LIXIL最高級洗面台ルミシスに洗面室リフォーム!港区O様邸

2025年3月1日| カテゴリー「 LIXIL 代表(社長) Kenichiro.Yamamoto
代表の山本です!
暖かくなったり、突然寒くなったり。。。
少しずつ春に近づいているようですが体調管理が難しいですね!
かなり久しぶりに思いっきり風邪をひいてしまい連休に家族で
スキーに行ったのですが自分は運転手としてしかダメで日中は
お部屋でゴロゴロして終わりました。。。涙

今回は去年洗面台とトイレのリフォームのご依頼をいただいた現場のご紹介です!
築20年過ぎた港区のタワーマンションで洗面ボウルにひびが入った事もあるので
この機会にリフォームをしたい!との事でお話をいただきました。
初めてのリフォームという事でいろいろとご心配や不安があったようですが
いろいろとお話をしながら工事をさせていただきました!
IMGP5046-e1740638492225

IMGP5048-e1740638507330

IMGP50501

IMGP5060

間口が約1500㎜のゆったりとした洗面台です!
そして水栓がおしゃれ!
洗面ボウルの左側にかなり大きめのひびが。。。

また、背面にある洗濯機置き場のリフォームもいただきました。
これぐらいの築年数のタワーマンションでは良くあるのですが
高級海外製洗濯機が入っていたりして(今回は国産パナソニックですが)
このままだとこのタイプの洗濯機でしか取り替えられないため普通の洗濯置場にしたい!
というリフォームです。

IMGP5070-e1740640315266

IMGP5072-e1740640353852

上記のように洗濯機がカウンターの下に収納できるのですが
この形・サイズの洗濯機でしか取替ができない事とこのタイプの洗濯機が金額的にとても高い!!

という事で工事をしていきます!!
IMGP5738-e1740711487780

IMGP5743-e1740711537468

IMGP5744-e1740718876961

IMGP5745-e1740718898533

取付部分の壁下地、給水・給湯・排水の配管も切り回します。

IMGP5749-e1740719095849

IMGP5751-e1740719117118

洗濯機置き場は通常の洗濯パンが取り付けられるように配管をして
洗濯用水栓も位置を高い所に移動させました。

内装を貼り替えてから新しい洗面台を付けていきます!
IMGP5784-e1740720411862

IMGP5791-e1740720464690

かなり大きい洗面台なので設置の手伝いをしながら進めれば~
完成!!
IMGP5806-e1740721104594

IMGP5810-e1740721131662

IMGP5811-e1740721153309

LIXILルミシス ボウル一体タイプ 間口1500㎜です!
カウンターはハイグレードのラピシアネオホワイトをお選びいただきました。
ラピシアカウンターの質感も高いですしけこみ収納等もありベースの収納量もかなりアップしています。
照明はフェイスフルライトで顔を見た時に影が出にくい仕様となっています。
オン、オフはタッチレススイッチなので手が汚れていても気になりません!
IMGP5801-e1740721994377
洗濯機置き場もカウンターが無くなったので使い方は変わりますが
これで通常の洗濯機を設置する事ができます!
また、排水のメンテナンスを考えて足が高い洗濯パンを付けたので
定期メンテナンスも簡単に行えます!

仕上がりにドキドキされていたお客様でしたが
出来上がりにすごく満足いただけました!

家事がしやすい洗面室はいかがですか??

LIXIL タンクレストイレにお取り替え! 目黒区T様邸

2025年2月26日| カテゴリー「 LIXIL おすすめ1dayリフォーム

こんにちは、営業の岸です。

 

先日、トイレのリフォームの現場を担当させていただきましたので、

お取り替えの様子をご紹介させていただきます。

 

今回は戸建にお住いのお客様でトイレが古くなっており、

そのため工事のご依頼をいただきました。

今回はLIXILのタンクレストイレをお選びいただきました。

工事前
工事前

BEFORE

既存のトイレはTOTOの一体型トイレ(品番:CS352B)でした。

では、工事に取り掛かりたいと思います!

工事中

便器を取り外したら、「ここにトイレがあった」という痕が出ます。

そのため、床の内装をオススメします!


内装後

内装は床の長尺シート貼の工事でした。

長尺シート(品番:PM-22144)、をお選びいただきました。

内装が終わったのでトイレの取り付けにかかります!

便器を取付けた後、リモコンの位置を調整しまして完成です!

完工

AFTER

今回のトイレはLIXILのタンクレストイレのサティスSでした。

サティスSは通常のタンクレストイレよりもコンパクトです。

通常のタンクレストイレの大きさが72㎝以上ですが、

サティスSの場合は65㎝になっております。

トイレのスペースがあまり広くない箇所に大活躍です!

また、タンクレストイレですので機能も沢山ついております。

お客様も「満足のいくリフォームだった」と、おっしゃっていただきました!

是非、皆様もトイレのリフォームをお考えでしたらケンテックにご相談下さい!

LIXIL新商品提案会にみんなで参加!

2025年2月1日| カテゴリー「 LIXIL 代表(社長) Kenichiro.Yamamoto
代表の山本健一郎です!
まだまだ寒い季節が続きますね~
花粉もそろそろ飛んでくるのですか。。。
花粉症にはなりたくないです。。。

先日LIXILさんの新商品提案会にご招待いただいたため
ケンテックから8名ほどで参加させていただきました!
いろいろと勉強させていただきましたよー

まずはGreentap!
IMG_0314-e1739595085706

IMG_0315-e1739595100878


ミネラルが含まれ浄水された美味しいミネラルinウォーターを作り出します!
常温だけでなく冷水も出る作りなので暑い夏でもすぐ冷たい美味しい水が飲めます!

IMG_0316-e1739595590584

IMG_0317-e1739595607173

浄水器なのでフィルターは必要なのですが
水を冷やすため等に電源も必要になるのでシンク下に
コンセントがあればすぐお取替え可能です!
水栓も最近人気のグースネック型でマットな塗装も
かっこいいですね!

IMG_0319-e1739595819936
トイレの手洗いがサティスG・Xの色にマッチできたり~
IMG_0322-e1739596141456

IMG_0332-e1739596163307

最上級ラインのお風呂スパージュや
高級キッチンリシェルのセラミックカウンターと同じ天板を
使用しているダイニングテーブルの展示等もありました!


浴槽がなんと強化されたファブリックでできていて壁にハンモックのように引っ掛けて使用します。
使用しない時は取り外す事で浴室の空間をその分広く使う事ができます。

IMG_0324-e1739597148418

IMG_0328-e1739597168369

IMG_0329-e1739597203481

IMG_0330-e1739597253558

ファブリックの浴槽はお湯が入っていないため出入りが不安定でしたが
お湯が入っている状態だとゆったり入れるようです。
浴槽の色は~
ウィートベージュ・フォレストブラック・ブリックレッド・アクアブルー・クラウドホワイト
の5色展開でグレードによっては始めから2色あるので気分によって浴槽の色を変えるのも
良いですね!

まだ発売直後のため我々の視点からすると施工的に限定されるかな?とも思いましたが
介護や災害等でも使えるような気がしたのでこれからの進化に期待したいと思います!

コロナが終わり少しずつメーカー勉強会も増えてきました!
みんなで日々勉強して皆様のリフォームに役立てたいと思います!

お問い合わせはこちら

築50年超のマンションリノベ施工事例をご紹介します。

2025年1月22日| カテゴリー「 LIXIL 営業スタッフ Tanaka
昨年末に実施した築50年超のマンションリノベーション工事の施工事例をまとめました!
賃貸向けですので、予算はあまりかけずに凡そ350万円で工事を行いました。


5be8977b6364876eff0932413e3acf64
964d92136052606384717f4f5ff313c3
13cdf6645fb9758201793c339b2a4b69
68a80c1d2309f7bf892253ac819396ce
76388becbf7bf7e168f2f393ab9627b2
fca17669a5a2e36959d3cc87a7d6df36
1e4c6022a9d54b668203d9a7c2ad0544
650b7a801ca6004c8de9721846e6283e
542c3d6613b3f7a6c7239fd3947060e5
f9effacbd49fd96ed97f2aa020266314
2412474909946a747e921e40535b8066
一番苦労したのは、既存の在来タイルをいかに綺麗におしゃれに見せるかでした。
恐らく、シートを貼るなども方法としてあったと思いますが今回はパネルで納めました。
シートはタイルの目地が出てくるのであまり美しくないんですよね。。。
結果、不陸や段差などの問題も職人さんの腕でカバー出来たと思います。

賃貸向け物件も是非ケンテックにご相談ください。

内窓インプラス ガラス選びのポイント 

2024年12月8日| カテゴリー「 LIXIL おすすめ1dayリフォーム
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

機能的な内窓で快適な空間に!
リフォーム向け内窓商品をご紹介いたします。


0104_00SN0100_0020

0104_00SN0100_0038



0104_00SN0100_0038-2

0104_00SN0100_0038-1

結露対策・防音対策などの内窓工事。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。
お問い合わせはこちら


TOPへ戻る