スタッフ日記

YAMAHAも新商品!!

2012年1月9日| カテゴリー「 営業スタッフ11

営業の小川です。

 すっかり松の内も明けて、お正月気分を一新しなければならないのですが、
お正月休みの後、2日出勤して、8、9日お休みとまだまだ仕事モード全開とはいきません
来週、再来週と工事が着々と始まりますので、早くにスイッチを切り替えなければ・・・

最近、YAMAHAのシステムキッチンを工事させていただくことが多かったのですが、
今春YAMAHAは、ユニットバス、システムキッチンの新シリーズがでるため
ショールームも関東近県年末から2月にかけて、順番にリニューアル中です。
1月22日には、新宿ショールームがリニューアルオープンし、23日には
新商品の内覧会があります。
良い商品がありましたら、またこのコラムで照会させていただきます。

限られた空間で柄物にトライ

2012年1月8日| カテゴリー「 社内ブログ

明けましておめでとうございます。
寒い日が続いています。
連日、今日は現場に出るから「上下ヒートテック」、明日は半日事務所なので「下だけヒートテック」、明後日は外構工事だから「上下ヒートテック2枚重ね」、と毎日頭を使いながら服を選んでいます。
たまに間違って、会社で(内側なのでばれませんが)汗だくになることも・・・

さて、今日は「限られた空間では柄物にトライ」することをお勧めしたいと思います。
リビング等のように大きな空間で柄物を使うとうるさくなってしまうこともありますが、トイレや洗面所のように限られた(他の部屋とのつながりが無い)空間では、あまり気になりません。むしろ雰囲気が出るためプレーンなものに比べると良い場合が多いので、気負わず派手であろうと好きな柄を選んでみるのは如何でしょうか。
施工事例を載せるので参考にしてみて下さい。

トイレ花柄
大きな花柄をトイレに貼りました。
洗面所柄物壁紙
少しクラシックな雰囲気の洗面室になりました。
洗面室花柄
小柄でハッキリした花でかわいらしいアクセントに。

と意外とカタログで派手かなと思っても、貼ってみると空間になじんでしまうことの方が多いので、せっかくですから柄物を選んでみてください。

TOTO新商品フェア

2012年1月7日| カテゴリー「 営業スタッフ Suzuki

この春期待の新商品のご紹介です。

トイレなどの住宅設備で人気のある 『TOTO』が新商品を発表

お掃除がしやすいトイレや節水・節電対策も万全

各ショールームで新春スクラッチキャンペーンも行っておりますので、是非連休に
TOTOショールームへ。。
素敵なプレゼントもご用意してありますよ~

新春スクラッチキャンペーンの
詳細はこちら>>>

2012年

2012年1月6日| カテゴリー「 社内ブログ

あけましておめでとうございます!営業の板倉です。

本日から株式会社ケンテックの仕事初めです。
本年もより多くのお客様に快適な生活をお届け出来ますよう
日々鍛錬していこうと思います。

さて年末年始は皆様いかが過ごされましたでしょうか?
私は毎年恒例、実家に帰省(寄生?)してきました。

過去にも何度か書いていますが故郷は千葉県成田市です。
関東地方では明治神宮、川崎大師と並んで初詣の参拝客で
賑わう成田山新勝寺が近くにあります。

毎年のように交通と人がごった返すので大晦日・三箇日を
過ぎるまでは近くをうろつかないよう注意しているのですが、
スケジュールの都合上どうしても1日の日中に寄らなくては
ならなくなり、行ってみたのですが…すごいですね。

成田駅から成田山、半径数百メートル圏内のお店・裏通りまで
人・人・ひと…。

境内に入る前に長い下り坂が100メートルくらい続いているのですが
坂の頂上には警察と案内のプラカード「ただ今の待ち時間1時間半」
ってテーマパークのアトラクションか!?と思わずツッコミ入れたく
なります。

しかも境内・本堂近辺には機動隊の方々が多数、この時期になると
境内前の休憩所の別館に警察・機動隊用の控え所を設けるらしく、
年末年始もお仕事で大変そうですね。

メインの用事はお守りの納めとお守りの購入とお土産の購入でしたので
行列を避けて側門から用を済ませてきたわけですが、寒空の下お参りを
今か今かと待つ行列は相変わらず凄さを感じます。

肝心のお参りは2日の夕方過ぎに友達と行って来ました。
おみくじの結果は「吉」ということで自分ではこれをいつも「よし」と
読むことにしています(笑)

お参り帰りに鰻の老舗 「川豊」でうな重を堪能し、充実した冬休みを
送れたような気がします。

充電も十分出来ましたので本年もガッツリ頑張っていきたいと思います。
本年も何卒よろしくお願いいたします。それでは!

2012年もよろしくお願いいたします

2012年1月5日| カテゴリー「 営業スタッフ Fujikawa

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。

2011年は東北の大震災という100年に1度の経験をし
私たちの首都圏の脆弱さ感じ、いろんな意味で
考えされられる年でした。

今年は、力強い年にして参りたいと思います。
笑顔で、元気に、よりよりご提案をしてまいりたいと思います。

営業部 藤川

TOPへ戻る