スタッフ日記
和室の改修工事を行いました!!
こんばんは。
営業の曾山と申します。
近頃、天気も不安定で急に雨が降ったりと・・・大変ですよね。
電車を降りると雨が降っており
傘を買えば雨が止んでしまいと・・・この頃は不運な感じです。
台風も近付いており、私の実家は大雨で大変だったらしいです。(心配です)
さて、話は変わりまして今回は
目黒区I様低の和室改修工事の紹介をしたいと思います。
子供の部屋にしたいとの事での工事でした。
一面のみエメラルドグリーンのような色を取り入れ
また、フローリングも明るめにし
落ち着きのある、お洒落で暖かい空間を演出しております。
これからはこの部屋で友達と遊んだり
勉学に励んだりと青春を存分に楽しんで頂きたいですね。
これからも様々な方々に色によって
見出されてゆく効果を作っていきたいと思います。
そんな訳で・・・
カラー2級取得目指して頑張ります。
以上、曾山でした。
ウッドデッキ工事が完了しました。
先日、戸建の庭にウッドデッキを設置しましたので
ご紹介いたします。
リフォームのきっかけは、リビングから外に出やすいように段差の少ない
ウッドデッキを設置。
階段も取り付けたので洗濯物を干すスペースにも行きやすくなり
家事がしやすい導線になりました。
松陰先生に、工事前のご挨拶♪
こんにちは。営業の内田です。まだまだ暑い日が続きますね。
さてさて、リフォーム工事は、工事前に近隣の方や管理人の方等々にご挨拶に回るのが常なのですが、先般私が担当した現場が「松陰神社前」という駅にありましたので、これは「かの有名な吉田松陰先生をお祭りしている “松陰神社”のお膝元ではないか!」と思い立ち、真っ先に氏神様である松陰神社にご挨拶に参りました。
神社のすがすがしい雰囲気は、気を引き締め、とても心地のよいものです。
「もし私が幕末の長州に生を受けていたならば、きっとまちがいなく松陰先生の門下生になるだろうなー」などと思いを馳せながら、松下村塾の周りを眺めてみたり。
現代に生きていながら歴史を感じられる場所が近くにあるのは、とても光栄なことですね。歴ジョの私にとっては、たまらない聖地のひとつです
吉田松陰先生の思いを感じながら、工事の無事を祈るのでした
尚、10月25~27日は、松陰神社で「幕末維新まつり」が開催されます。
行っちゃおうかな
加圧ポンプ取付工事
おせわになります。 営業部 藤川です。
今回は、マンションにある電気温水器の水圧不足でご相談を受けました
現場のことを書いてみたいと思います。
現在、集合住宅の6階で電気温水器のご使用ですが
お湯の水圧がとても弱く、低水圧のシャワーヘッドに交換後も
多少は改善されましたが、思うように水圧が上がらないために
電気温水器のお湯の配管部分に加圧ポンプ( 川本ポンプ ベビースイートSFRH150S)
をつけさせていただきました。
工事時間は約1時間30分ぐらいで工事を完了させていただきました
運転騒音も45dB気にならない騒音でした。
大きさも巾125×高さ230奥行き217ととってもコンパクトです。
集合住宅で水圧にお困りのお客様は取り付けられるか?
お気軽にお声を掛けてください。
今回は電気温水器の横にコンパクトに収まりました。
温故知新
こんにちは。営業の松本です。
自宅近所の古本屋さんで、自分の生まれ年の『暮らしの手帳』を見つけ
ものめずらしさで購入しました。
なんと、四十うん年前の雑誌です。中身の特集に「いろいろ台所」
というページがありました。
最近のシステムキッチンと比べますと、蛇口や熱調理機器、換気扇に扉などは
大きな進化をしていますが、I型やL型などのフォルムは大きく変わっていません。
掲載写真のキッチンは当時の最新型かと思われますが、レトロ感があり
可愛らしい印象です。車など何十年も前のフォルムを今の時代用に改良して発売して
います。キッチンセットもレトロ感ある最新機能商品などを、
どこかのメーカーさんが発売してくれないかな。と期待しています。
きっとそういった雰囲気が好きな人や、そういったキッチンセットが似合うお宅やお店もあるのではないでしょうか?
画質は悪いのですが、雑誌の画像を載せておきます。