スタッフ日記
今年もあと1ヶ月!!
こんにちは~
今年もはやいもので後1ヶ月ですね~
HoloHoloの新年号も無事発注を終え、印刷の出来上がりを待つばかりです。
ちゃんと印刷されているか、確認するまで毎回心配しながらまっています・・
話は変わりますが、年末といえばの流行語大賞が発表されました
今年の年間大賞は
「今でしょ!」「お・も・て・な・し」「じぇじぇじぇ」「倍返し」
あまちゃんも半沢直樹も見ていなかった私・・・
ちょっと今年の流行には乗り切れなかった感がありますね(笑)
あれよあれよとあっという間に新年になってしまいそうなので、今のうちに
来年の目標をじっくり考えたいと思います。
あと1ヶ月で・・工事もてんてこ舞いです!
こんにちは。
営業の相澤です。
今年も残りあとわずか。早いですねぇ。
でも感傷に浸っている余裕もなく、毎日が矢のように過ぎていきます。
本日はキッチンの施工事例のご紹介を。
プランは既存とほぼ同じで二列。
キッチン部分と家電収納・食器棚を使い易い並びで揃えました。
冷蔵庫部分のサイズが大きかったので、キッチンを150mm大きくしたぐらいが変化した部分です。
外壁側の結露と調理の匂い対策にエコカラットをお勧めしました。
キッチン前は白い清潔感一杯の200角のタイルにアクセントで紺色のガラスのボーダータイルを。
奥様のセンスの良さがキッチンの色合いタイル・エコカラットの色味でベストマッチの仕上がりです。
キッチンはリシェルのブロサッムピンク・タイル・エコカラット共LIXILの製品です。
地震への備えは?
あっという間に秋を通り越して冬になってしまいました。
フィリピンの台風被害は3.11の津波の後の状況を思い出させます。
あの時、被災地では雪が舞っていました。
被災者は寒空の下で大変な思いをしたのだと思います。
そんな思いも忘れられてしまったのか、今年は各自治体とも耐震診断や耐震補強の補助金申請が驚くほど少なくなっているようです。
先日の千葉を震源とした地震では関東各地で震度4,3を記録しましたが、東京湾直下型に震源が近くなっているようにも思われます。
西ノ島の海底火山の噴火もいやな感じがします。
必ず来るといわれる大地震に備えて少なくとも寒さをしのげる場所、「お住まい」をとにかく失わないで済むだけの対策はしておきましょう。
まずは耐震診断でお住まいの状態を確かめましょう。お手伝いいたします。
富士山と紅葉 最高です!!
営業の小川です。
先日法事で富士山の方へ行きました。
乾燥した空気のためかきれいな青空と紅葉と富士山の組み合わせは
とてもきれいでした。
この日、足柄サービスエリアで、「めちゃイケサービスエリア」というイベントを
していたらしく、従姉が時間調整のため足柄サービスエリアに入ったところ、
いざSAを出ようとしたところ、次々SAに車が入ってきて、全く駐車スペースから
出られず、3時間のSAで足止め・・・(3時間イライラしていたみたいです)
この日からAKBのグッズも展示が始まったらしく、いつもより渋滞がひどかったようです
その上、御殿場インターでは、御殿場アウトレットの渋滞にも
はまったらしく、しめて3時間半の遅刻でした。(お疲れ様です~と言う感じでした)
世の中、どんな落とし穴があるかわかりません・・・
本当に従姉は、笑うしかないという感じで到着して、食事をしてすぐ引き返しました。
ちなみに帰りも大渋滞で(事故でした)、いつもの3倍時間がかかりました。
恐るべし東名、恐るべしめちゃイケ・・・
←こんなイベントらしいです。
11月22日!!!
こんばんはー営業の曾山です*^。^*
この頃は快晴で空が青く澄んでますよね
最近東横線に乗っていたところ、、、富士山が!!!(写真はありませんが)
雲ひとつない天気で富士山の山頂の積雪がまた綺麗でした!
と話は変わり、、、今日は11月22日ということで『いい夫婦の日』ですね^^
ご結婚されている方はこれからも幸せに〃>3<〃
今回もトイレの工事をご紹介します。
今回はLIXILの商品で『サティス手洗カウンター付』というトイレです。
こちらはタンクレス(タンクがないタイプ)に専用の手洗が付いています。(TOTOもあります)
しかしタンクレスに専用手洗器?と疑問に思われた方がいると思います。
一般的にタンクレスにするにはタンクがなく手洗器が別途で必要になります。
また、手洗器専用の給排水管がなければ
給水、排水の増設工事を行わなくてはありません。
しかし、こちらは増設工事を行わず、トイレ給排水と統合するタイプで
工期が縮まったり増設工事を行わない分金額が抑えられるという特徴があります。
今、自分が担当させて頂いてるお客様でも大変興味を持って頂いている方もいます。
タンクレスの弱点であった手洗器の問題もこれで解消^^!!
今回は世田谷区のK様低の工事のお写真を使わせて頂きます。
↓
床もクッションフロアから塩ビタイルに張替!!
フローリングに見えるかと思いますが実は塩ビタイルなのです!
機能面でもグレードの高い商品に加え、お洒落な空間に仕上がって
お客様のも大変喜んでもらえてよかったです^^
手洗器はないがトイレ内で手洗を済ませたい方、興味のある方、どんな方でも
お気軽にご連絡下さい!お待ちしておりま~す