スタッフ日記

照明でお部屋の雰囲気をかえてみませんか。

2013年12月24日| カテゴリー「 営業スタッフ11

営業の小川です。

今年も最後のブログになります。
本当に1年早くて、年始にたてた目標がなかなか達成できません

今回ご紹介するのは、全面改装したお宅の照明計画部分です。
お部屋の照明は、全般照明ではなく、部分的に必要な箇所が明るくなり、
雰囲気のある部屋にされたいことがご希望でした。
天井裏がほとんどないため、ダウンライトではなくダクト配線で計画をしました。
それにプラス、梁を利用してコーブ照明、既存の玄関収納の下に照明を組み込み、

空間を演出しました。
寝室も和室から和風の洋室に変更し、ベット廻りにブラケットを配置しました。
お客様も喜んでいただいて、良かったです!!

→ 

和室を和風の洋室に変更して、
ブラケットと棚を取り付けました!!

カーテンボックスを撤去し、梁を利用した
コーブ照明を設置、装飾の
カーテンレールを取り付けました。

既存の下駄箱の下にLED照明を入れました。
既存の下駄箱も雰囲気変わりますよ!!

~タンレストイレのご紹介~

2013年12月21日| カテゴリー「 営業スタッフ Suzuki

営業の鈴木です。
今日は一番売れているタンクレストイレのご紹介~

TOTO ネオレスト。

~おすすめ4つのポイント~
・便鉢の中がきれいに長持ちする『きれい除菌水』
・環境にやさしい洗浄水量4.8L『節水便器』
・お手入れラクラク『フチなし形状』
・最新機能のウォシュレット

既存の便器から最短2時間で交換可能です。
毎日使うところからリフォームすると、気持ちもリフレッシュしますよね。
いかがですか?快適なトイレ空間にしてみませんか?

手軽に出来るオーダー収納♪

2013年12月20日| カテゴリー「 営業スタッフ Uchida

こんにちは。営業の内田です。
今回は戸建てのキッチンリフォームをご紹介いたします。

壁付きI型のキッチンです。
配管や間取りの関係で、位置は変更いたしませんでした。

キッチンはなにかと荷物があふれ出し、どうしてよいか
収拾がつかなくなることもありますね。

そして、冷蔵庫と家電収納等を並べようと思っても、
既製品がうまく納まらない・・・

「そんな時は作っちゃいましょ」ということで、今回も
こちらのお宅に合わせた設計で家電収納を製作いたしました。
しかも既製品とほとんど変わらないお値段で!

棚の構成は、ご家族様の要望で超カスタマイズ!
柱の出ている構造もうまく取り込んで、すっかり馴染んでいます

キッチン部も収納がたっぷりあって、TOTOクラッソの人気の
“アイキャッチウォール”付き
手元をかくしたいので、サイドパネルの高さもオーダーしています。

お料理上手な奥様の、腕が光るキッチンがまたひとつ出来上がりました

今年もお世話になりました。

2013年12月19日| カテゴリー「 営業スタッフ Fujikawa

お世話になります。 営業部 藤川です。

2013年もあと少しですね~
今年お客様をはじめ、職人さん、メーカーさん、
商社の皆様と大変お世話になりました。

気がつくと年末で「あっ」というまに1年が過ぎてしまいました。

2014年もがんばってまいりますので
「株式会社 ケンテック」をよろしくお願い致します。

シロアリ防除工事!!

2013年12月17日| カテゴリー「 営業スタッフ6

こんにちは、菊池です。

世田谷区のお客様より、シロアリが和室の柱から出ているので、現場調査をしてほしいと連絡がありました。
それと耐震診断と耐震補強も考えています。との事でした。

今回は、シロアリ防除工事を紹介いたします。
1週間後に、シロアリ防除業者と現状を確認しました。
和室の柱は、皮一枚で柱の中を、食いつくし柱の1/3が、スカスカの状態でした。
床下に、もぐって確認した所シロアリは、発見できませんでした。
おそらく、お客様が、殺虫剤を柱の中へ注入したとの事でしたので、現場調査の時は、見つからなかったと思います。
お客様も、心配をされているようですので、薬剤散布処理と「エコベイトシステム」を提案いたしました。

「エコベイトシステム」は、シロアリの餌を入れたステーションを3m置きに設置して、5年間のステーションを点検(1年に1回)してシロアリが、餌を巣に運んだか確認をします。
「エコベイトシステム」は、餌を仕掛けて、シロアリが巣に運んで、その餌で巣ごと絶滅させる方法です。
薬剤散布処理と「エコベイトシステム」の方法で、シロアリが、お家に再度進入しないように致します。もちろん、5年間の保証も付いてますので安心です。
保証は、300万円を限度に保証を致します。

【施工前の写真】
和室の窓の柱が、シロアリに食われています。土台から約1mぐらいまでシロアリに食われています。
和室施工前1 和室施工前2

 

 

 

 

 

柱の床下からの写真・ドライバーが刺さっています。3から4cmぐらい刺さっています。中がスカスカです。                                    
和室施工前3 床下からの写真 和室土台に蟻道あり

【施工後の写真】
柱を新規に取替えて床下の土台部分を薬剤散布いたしました。
和室新規柱施工後1 和室新規柱施工後2

 

 

 

 

 

耐震補強工事も一緒に致しましたので、耐震金物で、新規柱の上部と下部もしっかりと固定いたしました。
和室柱頭金物施工後 和室柱脚施工後

 

 

 

 

 

【エコベイトシステム施工写真】
エコベイトシステムの施工後の写真です。
シロアリの餌を仕掛けて、巣に運ばせて、巣ごと絶滅させる方法です。
エコベイトシステム施工後1 エコベイトシステム施工後2

 

 

 

 

 

エコベイトシステム施工後3 餌を仕掛ける エコベイトシステム施工後4 3m以内に施工する

 

 

 

 

 

 

以上の工程で、シロアリ防除対策は、安心です。

 

 

 

 

 

TOPへ戻る