スタッフ日記

在来浴室をユニットバスにお取替え

2013年11月16日| カテゴリー「 営業スタッフ1

こんにちはー、 現場の石井です。 

木造の戸建住宅で、在来浴室からユニットバスにお取替えしましたー。
浴室の寸法が特殊で、戸建用のユニットバスではサイズが合わなかった為、
『TOTO マンション用リモデルバスルーム もっとひろがるWBシリーズ』 の中の 
「115155 (内寸1150×1550㎜)」 を入れることになりました。

Before       

             ↓                ↓

After        

以前より天井は少し低くなりましたが、内法寸法はほぼ変わらず、浴槽自体は広くなりました。
タイルの時の冷たさがなくなり、きれいで快適です!
お年頃のお嬢様がお2人いらっしゃるので、ボトル類もたくさんありますね・・・
通常はタテに3段つける棚も、下の段は2つを横に並べてつけて、立たずに取れるようにしました。

小物類は、お客様の使い勝手で、取付位置を変えることも出来ますよー。
細かいこだわり、承ります!

ユニットバスをTOTO・WFV1318Xタイプに!横浜市K様邸

2013年11月15日| カテゴリー「 代表(会長) Kenji.Yamamoto

代表の山本健二です。
本日は、ユニットバスの1218サイズをTOTO・WFシリーズXタイプのサイズアップして
1318サイズにして施工事例をご紹介いたします。

お客様のK様は、大変研究熱心でショールームに何度も足を運ばれて
ユニットバス・洗面化粧台・トイレ(便器)の仕様などどんどん決めていただいて
工事会社の当社としては寸法の収まりなどを確認するだけで
本当に手間入らずのお客様でした。

完成後もとても喜んでいただきまして本当にありがとうございました。

Before                                                   After
     

東京ラーメンショー2013

2013年11月14日| カテゴリー「 代表(社長) Kenichiro.Yamamoto

山本健一郎です!
グッと寒くなってきました!
もう上着は必要ですね。

この季節になるとやってくる~~~
今年もやりますラーメンショー2013!!!
会社から徒歩15分ほどにある駒沢公園で!!!
そして私の家からは徒歩5分です!!!
と、いう事で毎年行ってはいるのですが年を重ねるたびに
大きくなっていくこのイベント!
今年はなんと20店舗を2部制でやるみたいなので
40店舗ものラーメンが食べれます!

毎年「いろいろならーめん食べたいな~」とは思うのですが
期間中に5杯ぐらい食べるのが限界ですね。。。
1度だけ1日に3杯食べた事がありますがさすがに無理矢理な感じでした。

でも、ここでしか食べれない美味しいラーメンがたくさんあるのでぜひ皆さん寒いですが
行ってみてください!

又、来年の楽しみ♪

2013年11月13日| カテゴリー「 営業スタッフ7

こんにちわ  朝晩ずいぶん寒くなりましたが
皆様 風邪ひいていませんか

さて、プロ野球の日本シリーズも終了しましたが
今年は 何時ものシリーズとは見方が違いました

 
巨人を応援したことは言うまでもありませんが
楽天の戦い方に今までの他のチームにない新しさとあきらめない姿勢がずいぶんすがすがしく映りました。

そしてもう一つ マーくんの連勝記録大記録でした。
インタビューの時  何時も野手の方や皆さんの応援のおかげと
謙虚な言葉にも感銘を受けました。

 

来年はきっとアメリカでの活躍でしょうが 楽天のときより
テレビ中継が多いので楽しみにしています。

すっかり秋ですねぇ!!

2013年11月11日| カテゴリー「 営業スタッフ5

こんにちは。
営業の相澤です。

11月も半ばです。
あれだけ暑かった季節が過ぎ、紅葉の美しい時期になりました。
わき目も振らずに、家と会社と現場を行き来しているうちに季節が変わっていくようです。

でも回りでは青春を謳歌する一団もあり季節の感じ方は様々なんだなぁ。
思いついた一句を。「グランドに若き声響く秋深し」

今年中にお引渡しを予定している現場も木工事が終わり、仕上げに入りました。
床のフローリングはチークの無垢材の仕上げ。
壁は珪藻土の塗り壁と健康素材のエコカラットを。

カーテンはこんな色合いで・・これからは楽しいことばかりです。

お客様の喜びのお顔を思い浮かべてもう一息。
頑張ります。

TOPへ戻る