スタッフ日記
ライフスタイルに合わせると・・・
こんにちは、アドバイザーの板倉です。
明日は七夕、今年はどんな願い事をかけておこうか・・・
思案中です。(笑)
さて先週は相模原のマンションの修繕工事を行いました。
間取りとしてはワンルームなので一人暮らしの学生または
会社員向けですかね?
ワンルームとなると室面積としてはどうしても制約が
ありますよね?
寝る場所は?収納は?家具はどこに置こう?などなど・・・。
最近はユニットバスでもお風呂と洗面・トイレが一緒の
いわゆる「3点ユニット」ではお客さんがつきにくいと
よく聞きます。
確かに同じ狭い空間内で浴槽があってトイレがあってでは
窮屈なので、たとえ一人暮らしでも抵抗があると思います。
そこで今回お取り替えしたのがAWEの「シャワー&パウダー」
Panasonic電工のOEM商品なのですが、トイレとシャワールーム、
または洗面室とシャワールームをユニットバスと同じ広さで
パーテーションで仕切る商品となってます。
風呂・トイレを別にしたい!・・・でも広さに限界がある。
なんて場合にはオススメの商品だと思います。
ワンルームの部屋に一人暮らしの場合、部屋に戻ってから浴槽に
お湯をはり、お風呂につかるという行程を毎日行うのかどうかと
聞かれたら否という方はそう多くはないと思います。
ましてやそれがトイレ・洗面一体のユニットだったらなおさら、
軽くサッとシャワーで汗を流すだけという方も少なくはないと
思います。(現に自分がそうなのですが・・・)
またシャワーユニット+トイレという空間でしたら事務所
としての使用も可能ですね。
というわけでワンルームの狭小空間のリフォームでは是非
オススメいたします!
それでは!
AWEのシャワー&パウダー全体写真です。
今回の組み合わせは「トイレ+シャワーユニット」です。
このように各室を扉で仕切ることが出来ますのでプライバシー確保もバッチリです。
シャワーユニット側の写真です。縦長ミラーや収納棚なども付いていますので機能的です。
まもなく梅雨明け!
こんにちは
ケンテック 藤川です。
7月に入りまもなく梅雨明けらしいのですが、
今年はあんまり雨にあたった感じがしなかったような気がします。
私が子供の頃はなんとなくですけども
「シトシト・ジメジメ」していたような気がします。
イメージが選考してしまってそう考えるのですかね?
まもなく梅雨が明けるらしく、夏本番の季節になってきました。
夏が苦手な私としては、本当にきつい時期になってきまして
今年の夏はどのように乗り切ろうか?と考えておいります。
扇風機は、常時、がんばって動いておりますが
今年の夏から、新兵器を登場させます。
イス用のひんやりマットです。
先日、通販で購入したのですが、原理は保冷材を
冷蔵庫で冷やしてそれを座る所にしくだけど
とても原始的ではありますが、しっかり冷えます。
※冷えるぎるので最近は背中の部分に当たるよいうに
調整して使用しています。
個人的にはがっちり冷えすぎないでじわ~っと
長い時間冷えてくれると助かるんですけどね!
http://item.rakuten.co.jp/futontanaka/4971458658975/
いろいろな所で「節電」「暑さ対策」と叫ばれている状況で
いろいろ新しい製品に期待したいですね~
☆トイレ工事☆
こんにちは~
先日、T様邸でトイレの交換工事を行いました。
今回、手洗いカウンター付きのトイレで最後までタンクレスの ネオレストと収納型の レストパルで悩まれましたが、お掃除のしやすさなどを考えレストパルのトイレになりました。
→→→→→
before after
こちら商品が新しくなったこともあり、職人さん曰く細かい部材がとても増え、予想外にとても時間がかかってしまい奥様にはご迷惑をお掛けいたしましたが、とても喜んで頂けたのでよかったです。
以前のトイレに比べてとてもすっきりおしゃれなトイレになりました☆
奥様、職人さんの為にスイカやお茶などをご用意して頂いたり、ご配慮頂き本当に有難うございました。
最近、暑くて暑くて本当にへたれそうですが、暑さに負けないよう頑張っていきたいと思います!!
法事!!
こんにちは、ケンテックの菊池です。
先日、母の23回忌の法事を致しました。
月日の経つのは、早いもので、母が亡くなって23年も経ったのかなと・・・
あ~と言う間に、23年が過ぎたような気がします。
平成元年・1月に美空ひばりさんも亡くなったので、その年は、よく覚えています。
ひばりさんの葬儀に、多くのファンが、集まりましたね。
それから、23年も経ってしまったのかな。・・・・早いですね。
久しぶりに、兄弟とその子供たちが、揃って、お寺(一心寺)で手を合わせました。
その後、我が家で、兄弟家族みんなで、昔話しなどをしながら、ささやかな「おとき」を致しました。
みんなのお蔭で、無事に23回忌が、できたことを感謝いたしたいと思います。
わたくし事ですみません。
リニューアルオープンしました!
こんにちはー。
さて、7月1日より、ケンテックのホームページがリニューアルしました!!
ピカピカの新装開店☆ 情報満載ですので、隅から隅までゆーっくりとご覧下さいね!
各スタッフがコツコツと作り上げた記事が、随所に散りばめられていますが、特にイラストたちは、本当によくできているので、よくよくチェックしてみて下さい。プロが描いたみたいですが、実は事務や営業のスタッフが汗水たらして一生懸命に描いたものなのです♪♪ すごいっ!
ちなみにこのページの頭にある、スタッフ達のハイキングの様子も、そのひとつです・・・・。
しかし、まだまだ発展途上です ^0^
これからもどんどん施工例を増やし、情報は随時更新し、いつでも新しく楽しく見ていただけるように、努力してまいります!
たくさんの方々に見ていただいて、ケンテックを知っていただければ嬉しいです。
*************************************
株式会社ケンテック 石井由佳でしたっ