スタッフ日記

新レストパルとスリムC手洗い器に交換 世田谷区Y様邸

2011年12月7日| カテゴリー「 営業スタッフ Suzuki

先日、新レストパルの工事が完成しましたのでご紹介いたします。

リフォームのきっかけは、既存のウォシュレットより漏水発生。
床のシミも気になり、床フローリングの塗装補修とトイレを一緒に
リフォームをされたいとのご相談をいただきました。
before                   after

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~機能のご紹介~

TOTO製 新レストパル
超節水の4.8L洗浄便器に凹凸も少なくお手
入れのしやすい便器です。
限りある空間で、無駄なくしっかり収納。
キャビネットでしっかり隠して スッキリ空間を実現します。

TOTO製 ウォシュレット
アプリコット ウォシュレットはシンプルなのに
高機能。女性や高齢者にやさしいこだわりの
ある便座です。
ウォシュレットがノズルを電解除菌水で洗う
からいつもきれいで清潔。

●詳細の施工事例はこちらでご覧いただけます。>>>

 

現場より・・・

2011年12月6日| カテゴリー「 社内ブログ

こんにちは!ケンテックの板倉です。

ただいまワンルームマンションの設備・間取り変更工事の真っ只中です。

最近は風呂・トイレ別のご要望が本当に増えてきましたね。
本日お風呂と浴室を分ける間仕切りが完成しました。

現場で職人さんたちと「ココはこうしたい」「ココはこうしよう」と打ち合わせながら
快適なお住まいに生まれ変わりますよう進めております。

お部屋が生まれ変わるべくだんだん姿・形を現してきました。
ちょうど折り返し地点、体調管理にも十分気をつけていこうと思います。
それでは!

シンク下後付食洗器の交換

2011年12月5日| カテゴリー「 営業スタッフ Fujikawa

お世話になります。ケンテック 藤川です

今日は先日、工事をさせていただきました
「シンク下後付け食洗機」の交換をしてまいりました。

現在のキッチンに食洗器がないお客様
卓上型を置くスペースがないお客様でも
シンクしたのスペースを活用して食洗機が取り付けらます。
※キッチンの奥行きや幅により取り付けられないものもございます。

今回はリンナイ社製品の
「RKWA-F401A」の機器のお取付でした。
お客様のご希望はスライドオープンだったのですが
奥行きが若干足りず現行と同じフロンとオープンになりました。

現在の食洗機を取り外して(新規の取付の場合は扉を取り外します)
写真のようにベースプレートを取り付けまして

 

 

 

 

 

 

扉半分のスペースに食洗機を設置 現在の排水管へ
配管を接続して完了となります。

今回の作業時間は約1時間30分ぐらいでした。

※新規取付の場合には電源や給水の切廻しなどの
作業がありますので半日ぐらいはかかるとおもいます。

 

隅付トイレからのお取替え 世田谷区Y様邸

2011年12月4日| カテゴリー「 営業スタッフ12

こんにちは~

先週末、世田谷区Y様邸でトイレの交換工事を行いました。
一番のきっかけはウォシュレットの調子が悪くなってきたということでしたが、この際一緒にということでトイレも交換することになりました。

既存トイレ写真
【Before】隅付のトイレ

トイレ撤去後
【既存トイレ撤去後】便器の後がくっきり残ってしまっています・・・

今回は壁のクロスはそのまま、床のCF材だけ貼り替えました。
CF貼替後
【CF貼替後】少し雰囲気を変えて石目調で

完成写真
【After】TOTO ピュアレストQR/ウォシュレット SB

今回隅付からの交換でしたが、給水の移設なども必要なく、工事も午前中で無事終了致しました。

復興支援・住宅エコポイントが始まりました。

2011年12月3日| カテゴリー「 営業スタッフ Suzuki

復興支援・住宅エコポイントが始まりました。

「復興支援・住宅エコポイント」について、ポイント申請の受付開始日が決まりましたので
お知らせします。

工事の対象期間
リフォーム:平成23年11月21日~平成24年10月31日に工事着手したもの

ポイント申請受付開始日:平成24年1月25日(水)

~復興支援・住宅エコポイントについて~

復興支援・住宅エコポイントとは、地球温暖化対策の推進に資する住宅の省エネ化、
住宅市場の活性化、東日本大震災の被災地復興支援のため、エコ住宅の新築または
エコリフォームをした場合にポイントが発行され、そのポイントを被災地の商品やエコ商品等と交換できる制度です。

・復興支援・住宅エコポイントのリーフレットはこちら>>>

TOPへ戻る