スタッフ日記
AICA +WONDERセラール

キッチンパネルに注目してください!


<テキスタイル・デザインスタジオ、LIGHT CUBEとのコラボレーションにより誕生したブランドです。>
との事。今回使ったのは
WF-3258Z
注、受注生産品です。(1枚からOK)
同柄のメラミン化粧板とフィルムが有ります。
他にもいろいろなデザインが有ります。

良い感じのアクセントになり
グレイッシュで品の有る空間を演出しています。
キッチンは
TOTOの<ザ・クラッソ>です。
ワンポインエコカラット貼のご提案
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。
エコカラットで機能的で、快適な空間に!
マンションのリノベーション工事事例をご紹介いたします。
住空間アドバイザーの鈴木です。
エコカラットで機能的で、快適な空間に!
マンションのリノベーション工事事例をご紹介いたします。

玄関廊下を一部拡張して、壁一面にエコカラットを施工。
クォーツサイトをモチーフとしたデザインで、自然な素材感が特長です。
クォーツサイトをモチーフとしたデザインで、自然な素材感が特長です。

玄関ダウンライトは人感センサータイプにしているので、入室後すぐに照明点灯します。
エコカラットは、複数の組み合わせで厚みも違います。
そのため、光源がタイルの凹凸により陰影もでていい感じです!

トイレは、壁1面すべてではなく9ブロックを市松貼にしました。
和モダンな空間にマッチしたシリーズ。
和モダンな空間にマッチしたシリーズ。
和室だけではなくトイレにも映える質感です。
床を長尺シートで黒系にしたのも、ワンポイントでいいですね!
機能的なデザイン、間取り変更計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。
マンション全面改修工事【天井地組編】
2024年11月6日| カテゴリー「 営業スタッフ Fujikawa」
お世話になります。営業部 藤川です。
今回は【天井・壁下地組編】を書いていきたいと思います。
スラブ床から天井までが2450㎜ぐらいと高くないため
最小限の下がりで天井を組み排水管の勾配を確保しながら最小の高さでの
床組となりました。
毎回ですが大工さんのお力を借り下地を組んでいただいたおかげで
有効2360㎜は何とか確保することができました。
この後壁下地用の角スタットを立てるのですがそれは次回に書いてみたいと思います。

ハンガーに野縁受バーを取り付けその後にシングル/ダブルの野縁バーをとりつけました。

洗濯物を吊るすハンガーを取り付けつ為に下地で補強
ラーメン構造
2024年11月3日| カテゴリー「 営業部長 Osada」
営業の長田です。今年も5/6が終わってしまいました。毎年毎年、加速度がつくように一年が過ぎていきます。
ところで皆さんは『ラーメン構造』ってご存じですか?なんかおいしそうな名前ですよね。
マンションのパンフレットなどに、構造:鉄筋コンクリート ラーメン構造などとよく記載されているのですが、建築でラーメンってなんのこっちゃ?と思われたことのある方は結構多いのではないでしょうか?

ラーメン構造とはいくつかある建築の「構造形式」の1つです。ラーメンとはドイツ語で『Rahmen』と書き、『枠』『額縁』を意味します。
重力や地震の力に耐えるため、骨組が「柱」と「梁」で構成されていて空間を広く活用できるため、マンションや公共建築物など様々な建物の構造形式に利用されています。

ラーメン構造のメリットは、①空間が広くとれる。②自由に開口がとれる、③構造設計がシンプルで施工も簡単。
一方、デメリットは、①ブレース構造などと比べた場合、柱・梁などの部材が大きくなりやすい。②設計によっては内部に柱型や梁型がでてきてしまう、などです。
マンションなどは耐震壁付ラーメン構造ですので、ここまでのデメリットはかなり少なくなります。
リフォーム会社でも給湯器のお取替えできますよ!
代表の山本です!
少しずつ秋から冬にな気候になってきましたね。
体調崩さないように気を付けましょう!
今回はちょっとしたお知らせです。
毎年この季節になると良く聞く。。。給湯器が調子悪い!給湯器が壊れて使えない!!
そして「リフォーム屋さんって給湯器取替えられるの???」も良く聞かれます!
ガス屋さんじゃなくても給湯器は取り替えられますよ!!
寒くなる季節は良く給湯器が故障します。
故障する前に出る前兆としては。。。
・給湯器から変な音がする
・給湯器が着火しにくくなる
・給湯器から変な煙が出る、臭いがする
・お湯の温度が安定しない
・追い焚きができない
等があります。
このような前兆を感じたら早めに業者に連絡をしてください。
寒い時期ですとかなり混みあう場合もあります!




通常の給湯器であればほとんど半日で取替えは完了します!
取り扱いメーカーもリンナイ・ノーリツ・パロマ等対応可能です!
7年以降の給湯器でしたら少し気にしてみてください!