こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。
住宅リフォーム資金助成のご紹介です。
目黒区にお住いの方限定でございますが、申請は簡単なのでおすすめです。
●助成金額
・一般リフォーム工事費用の10%(上限は10万円)
・省エネリフォーム工事の20%(上限は20万円)
※詳細につきましては、目黒区のホームページをご参照ください。
https://www.city.meguro.tokyo.jp/juutaku/kurashi/sumai/rifoumu.html
内窓工事、食器洗い乾燥機や、節水トイレの工事を含めると
省エネリフォーム工事に該当するので助成資金も結構ご利用いただけます。
スタッフ日記
住宅リフォーム資金助成のご紹介
マンション全面改修工事【解体編】
2024年8月6日| カテゴリー「 営業スタッフ Fujikawa」
お世話になります。営業部 藤川です。
今月からマンションの全面改修工事が始まりました。
五反田・大崎のエリアの築41年の物件になります。
ユニットバスやキッチン・トイレと部分的に設備機器は
交換をさせていただいていたのですが、
お子様の独立を期に間取り変更を含めた全面改修工事となりました。
今回は解体工事編になります。

解体作業完了後、すぐに電気職人さんが現場確認にきまして現場打合せとなります。

大工さんも現場確認後、現場確認および現場打合せとなります。
お客様にお引越しをしていただきましての工事となりますので
出来る限り工事工程に無駄が無いように現場を進めさせていただいております。
次回は配管工事を書きたいと思います。
リシェントなら外壁を壊さず1日で新しい玄関に!!
2024年8月3日| カテゴリー「 営業部長 Osada」

営業の長田です。いつの間にか梅雨が明け、また酷暑の季節がやってきましたね。
最近では東京でも連日35度を超える日が続き、うだるような暑さにぐったりです。
ところで今回は『外壁を壊さず1日でできる玄関ドア交換』のお話です。
3枚ある丁番の根元が割れてしまい、開け閉めの際、ガタガタしていつ壊れるか不安だったM様邸。
枠を壊して新しい玄関ドアを入れ替えるのは非常にたいへんな工事ですが、このLIXIL リシェントなら外壁を壊さず1日でリフォーム完了。その秘密は『カバー工法』。

カバー工法は今ある枠の上から、新しい枠を取り付けるだけなので、外壁・内壁や床を傷める心配がありません。またリシェントは豊富なバリエーションの中から好みのデザインも選べます。
工事はまず、既存の扉を外します。

既存の枠の上に新しい枠を水平・垂直を合わせながら取り付けます。

枠の取付が完了したら、新しい扉を吊り込みます。

外枠周囲の隙間は防水のためにシーリングで埋めていきます。

最後に内部の枠廻りに新しい額縁を取付て完成です。この工事でかかった作業時間は4時間半でした。

玄関ドアひとつで住まいの印象は大きく変わります。
断熱にお悩みの方、玄関に暗く光を取り込みたい方、防犯性が心配な方、すべてLIXIL リシェントが解決してくれます。
掃除しやすくあったかいお風呂 LIXIL リノビオV1317サイズにお取替え! 品川区 M様邸
こんにちは!
代表の山本です。
暑い日が続きますがみなさん大丈夫ですか?
先日オフィスのエアコンが突然壊れてパニックになりました。。。
幸い壊れていないエアコンが1個あったのでそれをを最大限に動かして
今のところどうにかなっています。。。
早く取り替えなきゃ!汗
本日は少し前に施工させていただいた品川区のお客様のお風呂工事のご紹介です!
築20年を超えているマンションで特別水まわりを取り替えていないとの事
LIXILショールームに行っていただきお選びいただいたのがLIXILリノビオVの1317サイズです。
それでは工事をしていきましょう!
BEFORE


既存のユニットバスは床・壁共にタイル貼りで排水口も凹凸があり
全体的に掃除がしにくい商品でした。。。
では解体していきます!




半日もあれば通常のユニットバスは解体可能です!
給水・給湯管も新しい樹脂管で延長して!では組み立てて行きます!


排水管もしっかり繋いで1日もあればユニットバスを組み立てられます!
出来上がり!
AFTER



完成!!
壁パネルはウッドグレインライトのベースにアクセントでクリエペールを
浴槽はミナモ浴槽、エコアクアシャワー、とるピカスリムカウンター等
をお選びいただきました。
壁・床・排水口全てお掃除が簡単になりました!
お客様にもご満足いただけました。
お掃除しやすいお風呂いかがですか?
こんにちは
初めまして、今年の7月から入社しました。ケンテックの原田 瑞希です!
まだまだわからない事がたくさんですが1つ1つ覚えていきお客様を満足させられるように頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
今日は先月発売されたINAXのSATIS Xのご紹介をします。
![IMG_3869[1] IMG_38691](https://kentec-life.co.jp/wp-content/uploads/IMG_38691-simple.jpg)
SATIS Xはトイレがお掃除してくれる「スゴ技洗浄」なトイレ!
今日は従来のSATIS GやSにはなかったSATIS Xの特徴を紹介をしようと思います。
まず1つ目が・・・
極みトリプル水流
![satis-x-introduction_img03[1] satis-x-introduction_img031](https://kentec-life.co.jp/wp-content/uploads/satis-x-introduction_img031.png)
極みトリプル水流とは
今までとの流れ方とは違ってコントロールされた洗浄水が便器鉢内の右側全体・後方全体・左側全体の3方向から全周を強力の洗浄します。
これにより汚れが残りやすい鉢内上部も含め、すみずみまで洗浄水が行き渡って汚れを洗い流すことができます。
![satis-x-introduction_img04[1] satis-x-introduction_img041](https://kentec-life.co.jp/wp-content/uploads/satis-x-introduction_img041-columns3.png)
2つ目が・・・
![satis-x-introduction_img05[1] satis-x-introduction_img051](https://kentec-life.co.jp/wp-content/uploads/satis-x-introduction_img051-columns3.png)
![satis-x-introduction_img06[1] satis-x-introduction_img061](https://kentec-life.co.jp/wp-content/uploads/satis-x-introduction_img061-columns3.png)
ノズルオートクリーニング(パワフル)・シャッタークリーニング
![satis-x-introduction_img07[1] satis-x-introduction_img071](https://kentec-life.co.jp/wp-content/uploads/satis-x-introduction_img071.png)
ノズルオートクリーニング(パワフル)とは
トイレ使用後、SATIS Gタイプの2倍以上の水量の水で、ノズルに付着した汚れをキレイに洗い流します。トイレ使用前にも水道水で洗い流し清潔のまま使用できます。
3つ目は・・・
![satis-x-introduction_img08[1] satis-x-introduction_img081](https://kentec-life.co.jp/wp-content/uploads/satis-x-introduction_img081.png)
シャッタークリーニングとは
ノズルだけではなく、トイレ使用後はノズル格納部分に取り付けられたシャッターも水で洗い流します。
泡クリーン
![satis-x-introduction_img09[1] satis-x-introduction_img091](https://kentec-life.co.jp/wp-content/uploads/satis-x-introduction_img091.png)
泡クリーンとは
1日1回、鉢内に作られたきめ細かなたっぷりの泡を、左右交互に旋回させることで鉢内のすみずみまで行き渡らせます。
ちょうど洗濯機の撹拌(かくはん)のようなイメージです。洗浄後は3時間ほどつけ置きし、自動で洗い流します。
(専用アプリMy SATIS2で毎日の作動時刻を設定できます)
この3つが「スゴ技洗浄」と言われるものでこれまでのSATIS GやSにはなかったSATIS Xだけの性能です。これでトイレ掃除の負担が軽くなり他の事に時間をついやすことができます。
水廻りの工事のことならケンテックへご相談ください。