スタッフ日記

洗面ボウルにひびが… LIXILのピアラにお取替え! 目黒区U様邸

2025年5月26日| カテゴリー「 LIXIL おすすめ1dayリフォーム

こんにちは、営業の岸です。

 

先日、洗面台のリフォームの現場を担当させていただきましたので、

お取替えの様子をご紹介させていただきます。



リフォームのきっかけ

今回、戸建にお住いのお客様で
洗面ボウルにヒビが入ってしまい、
さらに洗面台についているコンセントも使えなくなってしまったことから
リフォームのご相談をいただきました。
ビフォー
IMG_6433-e1748224057703
beforeafter_before2_06
アフター
完成
既存のものとサイズとかわりなかったため、
素取替することが可能でした。
交換のみでしたので工事も1日で終えることが出来ました。

是非、皆様も洗面のリフォームをお考えでしたらケンテックにご相談下さい!


キッチン

2025年5月24日| カテゴリー「 営業スタッフ Sasaki
IMG_4621-e1748048974657
IMG_4611-e1748049030678

 もうすぐ梅雨に入るであろうもやもやしたはっきりしない天気が続いています。ちなみに今日も夕方から雨の予報ですが、いかがお過ごしでしょうか。

私はじめじめした梅雨が嫌いではなく、紫陽花の花が咲き雨が降ると紫陽花がいきいきとしているので、どちらかというとこの時期がすきです。

また花の話をすると長くなるので、今日は、最近工事したL型のキッチンのお話をします。

キッチンの現地確認にお伺いをすると多いのは、I型キッチンといわれるまっすぐなタイプです。

他には、Lの形をしているL型キッチン。リビングの部屋の一部にある対面タイプといわれるものやキッチンの一部の壁を開けてI型やL型キッチンを部屋の方に

向かって付けているキッチン等様々なタイプがあります。

最近続けてL型のキッチンの施工して気になった点があったので、お話します。

L型キッチンをご使用されているお客様の共通の悩みを聞くと天板のつなぐところの下の収納が使いづらいとか天板のLの部分の活用がうまくできていないとかか

多いと思います。

確かにLの部分の収納も天板も使いずらいです。

今回は、収納には、コーナーワゴンを採用して簡単に出し入れできる収納をいれました。しかも大容量です。

取り扱いしているメーカーは、限られているので、ご連絡下さい。教えます。

ところで、L型で最も気になっているところは、L型なので、2つの天板をつないでいるコーナーの部分の処理のしかたです。

つないだところがはっきり線が出ていてとてもその線が気になるのです。

天板の施工は、接着剤で天板をつないでそれが、乾いてから削ります。

一本の線が出ないようにまるで一枚物の天板に見みえるように施工するのです。

そこは、職人さんの技量ですかね。

先日工事した写真を載せるので、その部分を見てください。

押入からオーダー収納造作へ

2025年5月23日| カテゴリー「 エコリフォーム スタッフおすすめ情報!
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

収納リフォームで機能的で快適な空間に!
マンションリフォーム工事事例をご紹介いたします。
ビフォー
IMG_6865
【工事前】
旧和室の押入収納
beforeafter_before2_06
アフター
IMG_3339
【工事後】
押入を撤去して、オープン型クローゼットにしました。
上下にハンガーパイプを造作したので、収納量UP!
IMG_33383
和室とリビングを一体にしました。
間仕切り開閉壁で普段はオープンに。
来客などの場合は、閉める事で収納部分も見えなくなります。

ビフォー
IMG_6868
【工事前】


beforeafter_before2_06
アフター
IMG_3335
【工事後】
和室とリビングを一体的に。
普段は開放的なリビング+多目的ルームへ。
機能的なデザイン、間取り変更・収納計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。

お問い合わせはこちら




高級感があるリラックスできるバスルームに

2025年5月22日| カテゴリー「 お風呂のリフォーム スタッフおすすめ情報!
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

浴室リフォームで快適な空間に!
マンションリフォーム工事事例をご紹介いたします。
ビフォー
IMG_7256
【工事前】


beforeafter_before2_06
アフター
IMG_3267
【工事後】
TOTOシステムバスルーム『シンラ』
天然素材を再現したブラック系の石目調柄

空間の広がりが心身を解放し、さらなるリラクゼーションを促します。
IMG_32711
ファーストクラス浴槽
滑らかな曲線と上品な輝きで、リラックスを感じるデザイン。
表情豊かなパールのような光沢感と、シルクのように上品な輝きを生み出します。

頭・首にフィットするヘッドレストもあるので、長風呂が最高です。
IMG_3270
断熱構造で温かさ続く魔法びん浴槽
お湯はり後、4時間以上たってもあたたかい。
機能的なデザイン、水廻り変更計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。

お問い合わせはこちら




TOTOオクターブの洗面化粧台

2025年5月21日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

洗面室リフォームで快適な空間に!
マンションリフォーム工事事例をご紹介いたします。
ビフォー
IMG_6794
【工事前】


beforeafter_before2_06
アフター
IMG_3377
【工事後】
TOTOオクターブ。
水栓が上部に設置され、水がたまりにくい形状。
ボウルから水栓の下までは段差のないなめらかな一体形状で、お手入れはサッとふくだけ。

三面鏡裏には収納。
日常的に使用するものを収納するのに便利です。
ビフォー
IMG_6797
【工事前】


beforeafter_before2_06
アフター
IMG_3374
【工事後】
洗面左側のスペースに洗濯機置き場。
洗濯機パンの排水配管の関係で、台輪を造作。
その上にTOTOの洗濯パンを設置。

上部には、可動式の棚板を設置。
洗剤などの小物収納に便利です。
IMG_2446
※参考例(違う現場です)
洗濯機置き場かさ上げ
IMG_2440
洗濯機パンの排水口が見えないようにカバー付きの洗濯パン。
高圧洗浄などの作業時には、カバーを外して洗浄できます。
機能的なデザイン、水廻り変更計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。

お問い合わせはこちら




TOPへ戻る