スタッフ日記

縁側(えんがわ)と濡れ縁(ぬれえん)

2025年6月3日| カテゴリー「 営業部長 Osada
134575812c4014eb8bf8fd2beee7a35f
営業の長田です。6月になり、まもなくうっとうしい梅雨の季節が始まりますね。最近は夏と冬が長く春と秋があっという間に終わってしまうと思っているのは私だけでしょうか。
ところで今回のテーマは知ってそうで知らない『縁側(えんがわ)と濡れ縁(ぬれえん)』です。
何が違うか結論から言うと、建物の中にあるのが縁側、外にあるのが濡れ縁です。

0525941f1b59243a73ba548cd9a70679
まず縁側(えんがわ)です。都内の最近の住宅では敷地の問題もあり、まず見られなくなってしまいましたが、写真のように掃き出し窓に面した廊下状の床部分を指します。室内にありますので窓を閉めていれば雨が降っても吹き込むことなく床が濡れることはありません。
90bf8ca6b0de2d6d59fbefb5ef49a2e6
一方、濡れ縁ですがこちらは写真のように縁側と同じ幅であっても屋外にあります。雨が降ると床が濡れてしまいますの濡れ縁(ぬれえん)と呼ばれます。
縁側も濡れ縁もその場に腰かけて本を読んだり、将棋を指したり、お茶を飲んだりとリラックスのできる昔懐かしい空間です。
どちらにしても敷地に余裕がないと作れない空間ですので、宝くじにでも当たったらこういう家と土地を購入し、余生をのんびり、のどかに過ごしてみたいものです。

掃除しやすく収納力アップな洗面室に!TOTOエスクアにお取替え! 目黒区 T様邸

2025年6月1日| カテゴリー「 代表(社長) Kenichiro.Yamamoto 洗面室のリフォーム
ケンテック山本です!
雨の日が少しずつ増えてきましたかね?
そろそろ梅雨シーズンが近づいているかな。。。
連休中のキャンプは日中はお天気良かったのですが夜中に局地的に
雨と風がすごくてテントが飛ばされるかと思いドキドキでした!!

今回は前回のお風呂リフォームの続きで洗面台のお取替えの現場です!
築28年のマンションで壁と壁の間に収まっている洗面台です。
空間ぴったりの間口サイズで洗面台を作りたいとの事でした。

BEFORE
IMGP5727-e1749023336509

IMGP5729

オーソドックスな洗面ボウルに1面鏡なので本体の下には収納スペースがありますが
それ以外があまり収納力が無く新しい洗面台では収納力をアップさせたい!とリクエスト
いただきました。
また、左側にすぐお風呂の入口があるため洗面台のカウンター奥行に制約があり
収まりを考えた結果今回ご提案させていただいたのはTOTO エスクアです!
間口を細かく設定可能ですし奥行は550㎜なので収まりの問題もなし!

では工事していきます!!
IMGP6576-e1749026270313

IMGP6592-e1749026348653

解体して~配管延長して~
組み立てていけば!
IMGP6652-e1749026503479

IMGP6660-e1749026556245

IMGP6664-e1749027477905

完成!!
間口は約1000㎜のTOTOエスクアです
カウンターに据え置くスタイルの洗面ボウルに
三面鏡、2段引き出しのデザインキャビネットです。
マーブライトカウンターはグラニットホワイトストーン
扉のカラーはミディアムウッドをお選びいただきました!
三面鏡の上にもウォールキャビネットを取り付けたので
収納力アップ!


IMGP6676-e1749028352760

IMGP6675-e1749028381609

今回は洗濯機の上にも棚を作ってくださいとのリクエストをいただいたので
さらに収納するスペースが増えました!!

お客様にも暮らしのクオリティーがかなり上がった!
と大満足のお声をいただけました!


【 商品紹介 】マグネットがくっつく壁 

2025年6月1日| カテゴリー「 エコリフォーム スタッフおすすめ情報!
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

機能的な収納で快適な空間に!
リフォーム向け収納商品をご紹介いたします。

最近、お問い合わせが多いマグネットが付く壁。
1DAYリフォームが可能なホーロー内装材『 エマウォール 』がおすすめです。
0252_emawall1_0018

0252_emawall1_0005-2

0252_emawall1_0004

0252_emawall1_0004-1

0252_emawall1_0005

0252_emawall1_0005-1

0252_emawall1_0007

0252_emawall1_0006
山崎実業の『 タワー 』などマグネット商品もエマウォールに取付可能です。
マグネットなので、脱着もカンタン。レイアウト自由。
インテリアも楽しめお掃除もラクラクです。

機能的なデザイン、システム収納・室内有効利用の収納計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。
お問い合わせはこちら


【 商品紹介 】物干し金物(ハンガーバー)のおすすめ 

2025年5月31日| カテゴリー「 エコリフォーム スタッフおすすめ情報!
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

機能的な収納で快適な空間に!
リフォーム向け収納商品をご紹介いたします。

雨の季節が近づいてきましたね。
朝の散歩もレインブーツが必要な時期でございます。

洗濯物も不在になりがちな日中に外干ししにくいシーズン。
今回ご紹介する商品は梅雨時期のお洗濯のお悩みにもおすすめな商品です。
hangerbar_20250530143621
カワジュン『 HANGER BAR COLLECTION 』天井付け用

長雨が続く時期に室内干しを助けてくれる商品です。
コンパクトでスタイリッシュ。

インテリアにも相性バッチリです。



hangerbar_20250530143741

hangerbar_20250530143800

hangerbar_20250530143811

hangerbar_20250530143829

hangerbar_20250530143651

hangerbar_202505301435251

hangerbar_202505301435521
機能的なデザイン、システム収納・室内有効利用の収納計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。
お問い合わせはこちら


電球からLEDダウンライトへ交換! 目黒区

2025年5月30日| カテゴリー「 LIXIL 営業スタッフ Sahata
お世話になります!
株式会社ケンテックのsahataです!!


今回はLEDダウンライト照明工事の施工事例をシェアしたいと思います!


563287099043217511
ダウンライト交換前です。
電球タイプのダウンライトですね!
563287122984304848
早速器具を交換していきましょう!
ダウンライトにはサイズの規定があるので、既存開口寸法に合わせて選びましょう!


563296208652075146
交換完了です!
数分で交換ができました。


563287113723281851
古くなったスイッチも交換しましょう!
今回は光の強弱を変更できる調光機能のあるスイッチです!


563287117598556353
スイッチをガバっと外して、、、
563287129879216147
新しい調光スイッチへ交換ができました!


ビフォー
563287099043217511
beforeafter_before2_06
アフター
563287132245328485
電球タイプより寿命が長く、安定して発光できるLED照明への交換がおすすめです!
作業自体も数時間で完了できますので安心ですね!!




ぜひともケンテックライファ自由が丘店へご相談くださいませ!
TOPへ戻る