スタッフ日記

災害時の食べ物はご用意されましたか?

2024年9月16日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Uchida
こんにちは。
住空間コーディネーターの内田です。
最近全国各地で大きな地震が起こってますよね。
地震が起こるたびに、「これは大地震になるのかな?」
とビクビクヒヤヒヤしていますが、同じことを思っている
方も多いのではないでしょうか。
そんな中で、非常食を探してみました!
DSC_1208_R-e1727685921901
なんと、あのボローニャパンから非常食用が出ていました。
3種類の味で、とても美味しそう!!
缶だけで購入しようとすると、3~4か月待ちになります。
なので、生食のボローニャパンとセットのものを
狙ってみました
DSC_1207_R-e1727686073475
あとは、非常食用パンランキングで
缶がかわいいものを買ってみました。
あまりにかわいいので、キッチンにディスプレイしています。
DSC_1215_R
本番まで待てないので、一つ開けてみました。
プレーンタイプのデニッシュが2つはいっています。
ちなみに¥900円ほどです。
味もイイです
実際は悲しい気持ちで食べることになるかもしれませんが
その時の自分を励ませるように、またいろいろ探して
見ようと思います。。。

給湯器交換

2024年9月14日| カテゴリー「 営業スタッフ Nakazawa
こんにちは、営業の中澤です。

まだまだ暑い日が続いておりますので、皆様水分補給を細目に行い体調を崩さないように
お気をつけ下さい。先日給湯器交換をした現場のご案内をさせていただきます。こちらは
OBのお客様で今回給湯器交換のお見積りが某Tガスさんの金額が高かった為ご相談いただ
き、金額の折り合いがついた為工事する事になりました。
22c977e9a93646beee90dea6ce8e6a5a
~ビフォー~

ノーリツ GT-2022SAWX
v2dflofc
~アフター~

ノーリツ GT-C2063SAWX
既存の給湯器の左奥のエアコンのドレン配管が干渉していた為、交換機種は同じ20号の
スリムなタイプに変更させていただきました。今回は金額が基準に達していない為申請はで
きませんが、給湯器をエコジョーズに交換すると国の補助金「子育てエコホーム支援事業」
の対象となるので、他の該当する工事と一緒に工事すると補助金が貰えます。

12月の末までが申請期限となっておりますので、補助金対象の工事をご検討中の方はぜひ
ご相談下さい。また給湯器交換や水栓金具交換等、水廻りの交換工事を得意としております
ので、お困りごとがございましたら是非ケンテックにお声がけただけると幸いです。


お問い合わせはこちら

メトイカめっちゃおいしかった!!

2024年9月11日| カテゴリー「 営業スタッフ Matsumoto
IMG_4286-e1725756979388
お盆に久里浜(横須賀)の実家に。
台風が来るという事で1日予定を繰り上げました。

虹色の雲

これも台風の影響?
IMG_4288-e1725757243453
妹家族とも合流して
お昼に三崎漁港に行ってきました。

<まるいち食堂>
お魚屋さんがやっている食堂です。

有名店ですが、これも台風の影響か
意外とすんなり入れました。

IMG_4289-e1725757595659
待ち椅子
IMG_4291-e1725757651181
刺し盛+イカ

で!
このイカが最高に美味でした。
<メトイカ>と言って
小型のケンサキの一種との事。
地ものです。

メニューには無いのですが
隣の魚屋さんの店頭の物を料理して頂けます。
焼きと刺し。

写っていませんが
私の手元には当然ビールが♡
ハートランドの中瓶(珍しい)
IMG_4300-e1725758280585
台風が接近前の三崎港。



中古マンション+リノベーションのご提案

2024年9月8日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。
住空間アドバイザーの鈴木です。

最近は、中古マンションを購入されたお客様からのご相談も多くなっております。
水廻りを最新機種に交換や、リビング横の洋室(和室)を一つの空間にするなど
間取り変更のお問合せもございます。

特に、対面キッチンや間取り変更は工事後のイメージがわかるようにイメージパースにて
ご提案も弊社では可能でございます。



1446235afeb943266a35d3ff38a1ebeb1

87062acde8fcbcd60c76d324461612321

ビフォー
b4d645067b3f073694d2e7102083762d

beforeafter_before2_06
アフター
366078c9866ab273f115ec85558e88965

~中古マンション+リノベーションのご提案~

弊社では、資金計画から設計・工事、その他のアフターサービスまで
一連の流れをサポートいたします。

①物件探しとリノベーション計画が同時に可能!
 リノベーション費用を合わせた資金計画と、リノベーションがしやすい間取りや立地など
 総合的にご提案いたします。

②3Dパースでリノベーション後をご体験!
 不動産販売図面からもリノベーション後のプランをご提案いたします。

③安心の施工体制!
 リノベーション工事もケンテックにお任せください。
 自社施工によるクオリティの高い仕上がりとアフターメンテナンスも弊社でご対応いたします。


一般的な不動産会社さんと違い、ご希望の物件と快適空間を同時にご提案できます。

機能的なデザイン、間取り変更計画。
リノベーションのことならケンテックへご相談ください。




お問い合わせはこちら








マンション全面改修工事【配管工事編】

2024年9月6日| カテゴリー「 営業スタッフ Fujikawa

お世話になります。営業部 藤川です。

今回は【配管工事編】を記載させていただきたいと思います。

毎回思うことですが解体してみないとわからない事が多く(当たり前ですが・・・)

汚水管と雑排水管の縦管が分かれている所が多いのですが

今回の現場は1か所集中タイプで初めて目にするタイプの配管でした。


設備職人さんにも見たことあるか聞いたところ「初めてだね~」と言っておりました。

水道メーターの2次側から配管を積水化学工業製のエスロンペックスにて配管致しました。

この配管は施工性がとてもより配管材になっておりまして当社としましては

配管更新工事だけでなくキッチンや洗面化粧台交換などの場合でも使用しております。


f74f5110b80c0d3c574ee3af29535b9a
既存給水・給湯管撤去状況
b45482a56d1da4af7acc292f4c6b83e7-e1726725694271
洗面所廻りの配管状況
f2a34bb74966c6bdb30b8278831938fe-e1726725749193
エアコンドレン排管状況
全面改修工事をしなけれ配管が出来ませんでした。
679963000703accd4e963389d7d33693
床をできる限り上げたくないのですが勾配の関係で
ギリギリの高さでの配管となりました。
516409e95545bc929a5e5ad91f4dc22d-e1726726280831
キッチン配管状況
212c59edad18b43425a3f5981a994263-e1726726343675
ユニットバス配管状況
お問い合わせはこちら

TOPへ戻る