スタッフ日記

研修

2025年2月24日| カテゴリー「 営業スタッフ Sasaki
IMG_4335
IMG_4332
IMG_4323

 恐ろしいほど寒くて早くこの寒波が終わらないかと思っている今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
この寒さでは、光熱費も上がって生活費に影響をしていると朝のニュースでやっていましたが、この寒さでは、どうしても暖房機を付けてしまうので、光熱費は、上がる一方です。
皆様は、なにか工夫をしていますか。せいぜい着るものをふやしたりする事ぐらいしか思いつません。
早く暖かくならないかと思いつつ家の中にいても寒いので、早く寝るようにしています。
布団でもかぶれば、暖かくなるので、電気の節約にもなり早寝なので、健康的です。
この寒波でたくさんの雪がふっている地域の映像を見ると雪景色は、きれいですが、こう毎日降り積もったらいやになると思います。
雪国の人は、すごいです。毎年このよう状態で過ごしているなんて前世が南国の犬の私には、とても耐えられません。
前置きが長くなりましたが、先日TOTOの研修で九州の小倉に行ってきました。その時も寒波が来ていて当初、もし北九州の空港が悪天候の時は、羽田に引き返すとの条件付きで離陸しました。羽田の空は、いい天気でしたが、次第に雲が増えてきて、真っ白でどこを目指しておりていくのかと不思議に思っていたのですが、長い時間空港の空を旋回して
何とか北九州空港に降りる事ができました。あとで聞いたのですが、3回ほどやり直しをしていたそうです。
空港は、雪が降っていて突然冷蔵庫の中に入れられたように寒くて、極寒の地に来たようでした。
そこから今回の目的である、TOTOの工場と100周年を記念してできたミュージアムの見学にいきました。
全国にあるTOTOの工場の中で主に陶器のものを作成している工場ですが、特殊な洗面台・小便器やネオレストNXを主に製作していました。
工場内部は、写真撮影が禁止の為におみせ出来ませんが、普段見る事ができないものなので、お客様との会話でそのような話が出た時には、使えるかなと思います。
隣のミュージアムでは、撮影が可能でしたので、日本では、販売していない陶器のお風呂や昔ホテルで使用されていた今は、無い陶器のトイレの写真を撮ってきたので、
御覧ください。ちなみに昔のCMでバイクの座る所が便器になっているものが、おいてありましたが、私の記憶にはないのですが、どなたか覚えている方いらっしゃいますか。
覚えていたら教えてください。

久しぶりのバスツアー♪

2025年2月22日| カテゴリー「 営業スタッフ Tanaka 社内ブログ

先日、家族4人で春の訪れを感じるバスツアーに参加してきました。実はこのバスツアー、コロナ前に一度参加したことがあり、今回は4年ぶりの参加。久しぶりのバス旅に、家族全員が朝からワクワクしていました。

朝8時に出発し、最初の目的地はイチゴ狩り。子どもたちは大喜びで、一人あたり30個ほどの甘いイチゴを頬張りました。

お昼は横浜の中華街でコース料理を堪能。同じテーブルになったご家族の息子さんが、将来料理人を目指しているとのことで、たくさんの料理を美味しそうに食べていました。その食欲旺盛な姿に、将来の名シェフの片鱗を感じました。

午後は「カップヌードルミュージアム 横浜」を訪問。日清食品の創業者、安藤百福氏の創造的思考と情熱が、世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」や「カップヌードル」の誕生につながったことを学びました。特に、自分だけのオリジナルカップヌードルを作る体験は、子どもたちにとって貴重な思い出となりました。

このツアーを通じて、家族の絆を深めるとともに、春の訪れを感じる素晴らしい一日を過ごすことができました。

※プライバシー保護のため、一部画像を編集しております。予めご了承ください。

IMG_1701
IMG_1695
IMG_1696-e1741392211381
IMG_17032
IMG_1713
IMG_1716-e1741392403679
IMG_1715-e1741392397428
IMG_1725-e1741392220606
IMG_1728-e1741392226721

クリナップ 港北ショールームが引越し&新装オープン♪

2025年2月16日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Uchida
こんにちは!
住空間コーディネーターの内田です。
今回はこの2月に場所を引っ越し、新装オープンした
クリナップ 港北ショールームをご紹介しますね

kouhoku
横浜市営地下鉄ブルーラインの「センター北」駅より8分。
好立地にお引越し、新装オープンいたしました。

横浜市都筑区中川8-1-6
TEL:045-394-2890

OPEN:10:00~17:00
休み:水曜日
3cae4184cb92b6ea03f7e6b6e4ffa8d2
マンションのLDKをイメージした
空間提案がとても素敵に仕上がっています
とても参考になりました。
76064b1a51d9054af2e33424fd97dffa
ステディアとラクエラの対面キッチンのご提案です。
イメージもわきやすくとてもいい空間でした。
ぜひお客様におすすめしたい配置です。

b5f2e164110e1721232676b588bcad4d
キッチンの奥は、システムバスルームの展示スペースです。
ゆったりとした配置で、見学しやすいです。
全体的に、新たな設備空間をイメージしやすくて
なんだかワクワクしてきます!!
新しい我が家を具体的に感じられる、とても気持ちのいい
ショールームです♪
ぜひお出かけくださいませ。

ダウンライト

2025年2月14日| カテゴリー「 キッチンのリフォーム 営業スタッフ Nakazawa
こんにちは、営業の中澤です。

年末の怪我も完治し、この所週3回のランニングが日課となっております。
まだまだ寒い日が続きますが、皆様風邪などひかない様に気を付けて過ごして
いただければと思います。

今回はダウンライトについて、ご紹介させていただきます。
IMG_38973
ビフォー写真
IMG_5227-e1739517740397
工事中写真
こちらのお客様は空き家となっていた1階部分を賃貸に出すとの事で、弊社にリフォーム
工事をお任せいただきました。元々キッチンが壁付けとなっていたものを対面キッチンに
変更するのに伴い、照明器具の交換もご提案させていただきました。当初一般的なシーリ
ングライトが取り付けてありましたが、空間を広くスッキリ見せられる事やお手入れがし
易い事を考慮して、LEDのダウンライトを選定しました。
IMG_54801-e1739518295269
アフター写真
IMG_5508-e1739519585886
アフター写真
今回採用した商品は、PanasonicのベースダウンライトLEDフラットランプXAD1100NK CE1
になります。LED照明の寿命は、一般的に通常40000時間とされているのでなかなか切れる事
は無いかと思いますが、こちらのタイプですとランプのみ交換可能となっております。交換不
可の商品を選定した場合、もし光源が切れた場合や色の好みが違っていて交換が必要となった
場合、度業者さんを呼び工事が必要な為割高となってしまいます。商品代は定価で数千円程
の差額ですので、ダウンライト取付の際はアフターの事を考え商品選定していただく事をおす
め致します。

※下記メーカーさんのサイトをご参照下さい。


弊社は水廻り工事が得意ですが、リフォームに関する細かな事も対応可能ですので何か
お困りの事がございましたらご相談いただけると幸いです。


e3daaddaff30447edea8c6b14def12a921

A WORKS のチーズケーキ

2025年2月11日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Matsumoto
IMG_6791-e1739345909478
すみません。
あまりおいしそうに撮れていませんが...
ミニストップで
昨日(2/11)からの期間限定販売されたケーキです。
なんと、A WORKS とのコラボ商品です。
IMG_4843-e1739346481971
昨年9月に頂いてきました。

たまにテレビでも取り上げられている
知る人はしているチーズケーキ屋さんです。
IMG_4844-e1739346664751
注1.月に3日しか営業していません。

注2.朝5時に起きて、5時半に到着したのですが
すでに3時ごろの整理券でした。
IMG_4845
2時50分に入店。

注3.既に<プリン>は売り切れでした...
かなりの人気商品のようです。
IMG_4849
お店では
バスク と
オレオ シャインマスカット を
頂きました。

美味しいです。
IMG_4860
お持ち帰り分の写真はいまいちですが

味は間違いありません。
IMG_4856
営業日以外はチーズを研究しているそうです。

妻&娘いわく
チーズケーキは<チーズが命>だそうです。

次回は<プリン>を何としても食べたい。
4時起き?
TOPへ戻る