スタッフ日記

八百屋さんのテーブル作成

2012年8月4日| カテゴリー「 営業スタッフ Fujikawa

お世話になります。

ケンテック 藤川です。
今回は渋谷区円山町にあります。金井青果店様の
テーブル造作工事をしてきました。

当日は業務用冷蔵庫の入れ替えと同時に現場の隅っこで
ひっそりと加工をしていたのですが、

表では東京電力の電柱の交換工事
3,11の地震の影響で電柱が弱くなっているみたいで取替え工事をしていました。

表は東電/中は冷蔵庫設置工事とたくさんの職人さんがわりかし近い場所で
仕事をしており、わちゃわちゃしていました。
お店も営業中のため、お客さんが来ると、
「営業してますよ~」とか「今、お店の人を呼ぶから待っててくださいね~」
なんて、話をしながらテーブルを作成していました。

テーブルは出来上がり次第、野菜が積み上げられて、翌日ぐらいまで
片付けに時間がかかったみたいです

 

 

 

 

 

個人的には、コンクリートの電信柱を3/1ぐらいにカッターでカットをしている
東電の工事や普段扱わない業務用の冷蔵庫の取り付けに
興味津々でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネオレストDタイプに交換 世田谷区A様邸

2012年8月3日| カテゴリー「 営業スタッフ12

こんにちは~

先日、トイレの交換工事をさせて頂きました。
商品はTOTOのネオレストDタイプです。

通常マンションですと水圧が低いところがあるのでハイブリットシリーズのAHやRHを選定するのですが、
事情により節水タイプではないほうがいいということでDタイプを設置しました。
(ネオレストAHなどは大4.8Lですが、Dタイプは大6.0Lです。)

※Dタイプは必要水圧0.07MPa(20L/分)必要ですが、水圧もクリアしていました。

工事前の写真    →→→   工事後の写真
           【Before】                       【After】

タンクレスになりすっきりしたと喜んで頂けました

 

 

オリンピックテニス!! 錦織圭!!

2012年8月2日| カテゴリー「 営業スタッフ6

錦織が、オリンピック男子テニスシングルスの準々決勝が行われ、メダル獲得を目指す世界ランク18位、第15シードの錦織は、同9位で第8シードのデルポトロ(アルゼンチン)と対決し、4-6、6-7のスコアで敗退し、念願のベスト4入りは果たせなかった。

ベスト4は、残念ですが錦織の活躍は、世界に向けて発信されたと思います。

特に、3回戦のフェレール(スペイン)を6―0、3―6、6―4で破った試合は、錦織の強いストロークは、お見事でした。

それに、1924年パリ五輪の原田武一以来88年ぶりに男子で準々決勝へ進出でしたそうです。

ロンドン五輪 錦織

 

うちの息子は、高校の神奈川県大会で3回戦まで勝ちました。

予選大会ですが・・・

テニス暦1年半では、まだまだ、ですね。

————————————————————————–

我が家のケーキ
妻がカットしたケーキ

妻がカットしたケーキ(フルーツタルト)
大きさがバラバラです。

一番、大きいケーキは、娘が取りました。

 

 

 

 

20120802-3
息子が、カットしたマンゴータルト
妻より正確かな・・・?  

しかし、ケーキは、美味しかった。 笑い・・

赤い家?/渋谷区・N様邸

2012年8月1日| カテゴリー「 営業スタッフ1

こんにちはー。

赤だけではありませんが・・・・ 色とりどりのおうちが、完成しましたー
お客様の強いご希望のあった、お部屋ごとのカラフルな壁クロス。
最近では、なかなか住宅では珍しいですね、白っぽいイメージが多いので・・・・。 
お店のようで、華やかでオリジナル性豊かな、楽しいおうちになりました。

     ← 玄関を入ると、赤!!

赤地にゴールドの細い波模様が入ったクロス。
茶色の木目のドアとモザイクガラスとの相性もよく、ちょっとレトロな感じがいいです

     ← トイレも赤!!

天井・壁とも無地の赤クロス。床は赤茶のテラコッタタイル調クッションフロアです。
周りの赤が反射して、ホワイトの便器がうっすらとピンクに見えます。
照明はお客様が買われたシンプルなペンダントです。お店みたいですね

その他のお部屋も、グリーン・ブルー・イエローと色彩豊かになっています。
そちらは ケンテックのホームページでご覧下さいね~~ 

パーパスの給湯器を取替! 川崎市川崎区G様邸

2012年7月31日| カテゴリー「 代表(会長) Kenji.Yamamoto

パーパスのPS設置型の給湯器を同じサイズの給湯器(同メーカー・パーパス製)に
取替ました。

川崎区のオール賃貸マンションの二室。
室内の現状復旧工事も合わせて施工いたしました。
天井壁クロス貼替・玄関ドアのダイノック貼・エアコン取替・建具扉の補修などを
いっしょに施工しました。

賃貸マンションのリフォームも施工しますので
どうぞよろしくお願い申し上げます。

Before

 

After

 

 

TOPへ戻る