スタッフ日記

節電対策は窓も重要です。

2012年6月22日| カテゴリー「 営業スタッフ Suzuki

テレビでは、節電の話題が頻繁に放送されています。
大きな問題は、私たちで対応するのは困難ですが私たちでもできることは
数多くあります。

電気をなるべく使わないようにする。

エアコンから扇風機へ・・・・など。
でも扇風機だけでは限界もあります。
暑くて熱中症で倒れたら大変ですよね。。

そこで、なるべくエアコンが効率よく動くように工夫が必要になります。

住宅には窓があります。
室内が暑くなる原因は窓から入る日差しも原因。
外からの熱気の侵入をしっかり断つことで、少しのエアコン使用で涼しさが長く続きます。

~窓対策~
今ある窓をガラス2重の窓に変えるのも方法ですが、コストが高いし
大掛かりな工事になります。そこで、簡単にできるのが室内に設置する内窓。
YKK APのプラマードUやトステムのインプラスなど。

工事は1時間程度で、効果はすぐに実感できます。
住まいを断熱化。
エアコンをより少ない時間で効率的に使用して環境にも経済的にもやさしい
私たちができるもっとも早い対応だと思います。

おめでとう・・・・イチロー

2012年6月21日| カテゴリー「 営業スタッフ7

おはようございます。  ふじいです。

先日の台風  丁度会社から帰宅するときで雨・風強く 
駐車場に行く前にビショヌレ状態でした。
皆様も大変だったと想います。 交通機関も乱れ運休が多くなっていましたが 無事帰宅出来ましたでしょうか。

話は変わりますが イチローすごいですね 
メジャー12年で通算2500安打
米デビュー以来 350試合前後で500安打づつ放って来ましたが
2009年9月2000安打をマークしてから 415試合かかったとか
昨季は 渡米後続けて来たシーズン200安打も途切れましたがイチローだから出来た記録だと感心します。

    又、日米通算すると 何と 3778安打

 天才とよく言われますが 努力・練習は人一倍するとの事
毎日の積み重ねが大事なのだと想いました。
これからもイチローらしく一番を目指し頑張ってほしいと願っています。

 

                                                                    

                  

システムキッチン工事

2012年6月19日| カテゴリー「 営業スタッフ Fujikawa

お世話になります。営業部 藤川です。
台風の影響大丈夫ですか?

外はものすごい勢いで雨風が吹き荒れてます

本日は先日、完了しましたシステムキッチン工事のご紹介です。

LIXIL アミィを取り付けさせていただきました。

業務用の加熱機器が入った使い込まれたキッチンでしたが

 

 

 

 

 

 

 

                      ↓
以前はどことなく暗い感じでしたがとても明るいキッチンに変わりました。

水廻りの交換 品川区N様邸

2012年6月18日| カテゴリー「 営業スタッフ12

こんにちは~

ついに梅雨に突入してしまいましたね・・・
雨は嫌ですね~

先週まで工事をさせて頂いていた現場が終了しました。
キッチンは既存と同様セット型のキッチンですが、壁はキッチンパネルになりお掃除がしやすくなりました。
(サンウェーブ GKシリーズ)
   キッチン工事前写真→→→キッチン工事後写真
              【Before】                 【After】

お風呂はTOTOのWHシリーズです。
1116から1216にサイズアップしたので、浴槽が大きくなっています。
   浴室工事前写真→→→浴室工事後写真
                【Before】                   【After】

白を基調として明るい水廻り空間になりました

フリーメンテナンス・ウッドデッキ工事!!

2012年6月17日| カテゴリー「 営業スタッフ6

こんにちは、営業の菊池です。

目黒区碑文谷のウッドデッキ工事が、完成いたしました。

ウッドデッキの老朽化で、床デッキなどが、腐ってしまい穴が開いている所もありますので、今回、新規ウッドデッキの取替工事をすることになりました。 

お客様より、フリーメンテナンスの商品が良いと言われておりましたので、

TOEXの人工木材でできている、樹の木Ⅲ(ウッドデッキ)をお勧めいたしました。 

木粉を50%配合したリサイクル樹脂ですので、お手入れも簡単です。

色は、5色で、天然木にないアートなカラーリングです。

そして、天候に左右されにくい耐候性や腐食やシロアリに強い耐久性があり、

フリーメンテナンスを実現しています。

 ウッドデッキ施工前1ウッドデッキ施工前1

 

 

 

 

 

          ウッドデッキ施工後1        ウッドデッキ施工後1

 

 

 

 

 

ウッドデッキ施工前2ウッドデッキ施工前2

 

 

 

 

 

ウッドデッキ施工後2

       ウッドデッキ施工後2

 

 

 

 

 

 

ウッドデッキ施工前3ウッドデッキ施工前3

 

 

 

 

 

 

ウッドデッキ施工後3ウッドデッキ施工後3

 

 

 

 

 

ウッドデッキ施工前4(床に穴が開いています。)ウッドデッキ施工前4

 

 

 

 

 

 

ウッドデッキ施工後4ウッドデッキ施工後4

 

 

 

 

 

 

猫ちゃんのトイレ小屋を設置したあります。

雨の日もお部屋の中から出入りが出来るようになっております。

猫ちゃんにも、優しいウッドデッキですね!!

お客様の猫ちゃん好きが、分かりますね!!

工事費

ウッドデッキ 樹の木Ⅲ 10,9m×2,5m ライトベージュ

材工共 170万円(税込)

 

 

 

 

 

 

TOPへ戻る