スタッフ日記

トイレを「TOTO・レストパル」にお取替え

2013年9月1日| カテゴリー「 営業スタッフ1

こんにちはー。 現場の石井です!

マンションのお手洗いのリフォームをしましたー

壁排水のタイプでしたので、配管が隠せるタイプのトイレでお薦めしました。

室内に入って左奥に、排水の縦管が隠れているスペースがあるため、
TOTO製 「住宅用システムトイレ・レストパル 室内排水立管対応タイプ」 を採用しています。

お掃除しずらい部分がスッキリと隠れてしまうので、普段のお手入れがとてもラクになります。
便器サイドの収納は、片方だけになってしまいますが、それでもブラシや洗剤などのお掃除道具が十分入れられます!

マンションで壁排水の場合は、レストパル、いいですよっ

Before ↓                    After 

        

 

システムキッチンをクリナップ・クリンレディに取替!川崎市Ⅰ様邸

2013年8月31日| カテゴリー「 代表(会長) Kenji.Yamamoto

代表の山本健二です。
今回は、川崎市にお住まいのⅠ様邸のシステムキッチンへの取替工事を紹介いたします。

当社に見積依頼でご連絡をいただいた時、すでにクリンレディ商品ご指定で
もうショールームへ行かれてプランも作成済。現地におさまる寸法もほとんどピッタリ!

私に仕事とすれば、その寸法確認と細部にわたる商品の確認のみ。
こんなに楽なお客様、本当に久しぶりでした。

あと洗面室のリフォームもついでにと洗面化粧台の取替・キッチン洗面室の内装替え
なども追加でいただき、仕上げも非常に満足していただきました。

Before                     After
    

TOTO最新ユニットバス WFシリーズ、給湯器をエコジョーズにお取替え!渋谷区T様邸

2013年8月28日| カテゴリー「 代表(社長) Kenichiro.Yamamoto

山本健一郎です!
9月ももうすぐなのにまだまだ暑いですね。。。

今回のお客様はユニットバスをキレイに新しくして、
給湯器はエコジョーズにしてガス代をお手頃にしたいとお考えでした!

いつもの通りユニットバスを解体して新しいユニットバスを組み立てて
いきました。
Before


After


同時に給湯器も取替えました!
エコジョーズに取替えの場合、ドレン水が発生するので
排水が必要です。今回はベランダなので問題なしですね!

換気扇の所で少し問題がありましたが
出来上がりはお客様にも満足いただけたようです!
ユニットバスのお取替えをお考えでしたらぜひケンテックにご相談ください!

大記録生んだ鍛錬!!

2013年8月27日| カテゴリー「 営業スタッフ7

    イチローが金字塔 

1992年オリックスで初安打を放ってから
プロ22年間で積み上げた4000安打

ピート・ローズは84年に42歳で4000安打
タイ・カップは27年に40歳で4191安打
イチローは今年10月で40歳
そして現役選手で4000本安打に近い選手はヤンキースの同僚
デレク・ジーター(39才)です。
ちなみにジーターは現在3308本安打

そのジーターが「イチローの優れているのは誰よりも継続性があること
休みの日も準備をして毎日プレーが出来る。
選手生活で大きな怪我もしていない」と言っています。

イチロー本人も

   「 夢や目標を達成するには ひとつしか方法がない
                それは 小さなことを積み重ねること」

このコメントは何事にも当てはまることですよね。
これからもケガなく活躍されることを願ってます。

  記録  日本・・・・・・1278本
     アメリカ・・・・・・2722本

   

 

和室を改装しました。

2013年8月26日| カテゴリー「 営業スタッフ5

こんにちは。
営業の相澤です。

「蝉時雨 林の中で 日傘さす」

1句ひねってみました。

さしもの暑い夏も一段落と思いきやまだまだ・・らしい。
台風が来て暑さも持っていくのでしょうか。

キッチン続きの和室をダイニングに改装する工事が完成しました。
キッチン続きの和室をダイニングに改装

和室は和室で素敵だったのですが、住まい方に合わないための改装です。
障子は残すことにしたので、桟に濃い目の塗装をかけて床のフローリングに合わせ既存のキッチン・リビングとはあえて違う雰囲気でまとめてみました。

北側の壁は結露対策でエコカラットのグラナスルドラを貼りましたが、視覚的にもワンランクアップの効果を上げています。

TOPへ戻る