スタッフ日記
GWは、ミカン狩り!!
みかん狩り!!
当社GWの初日。
高速道路の休日千円が、6月から変わるとのことで、今回のGWは、遠出が、予想されております。
混雑も予想されていますね!!
我が家のGWは、家でビデオ鑑賞かな?
初日は、前から妻に頼まれていた。
実家のミカンの木の剪定と大きくなったミカンの収穫をいたしました。
年々、木に登るのが、きつくなってきた。このごろです。
ハサミとノコギリの付いた、アームが長い、剪定用のハサミで塀から出ている枝を落として剪定をしました。
プロではないので、かなり外側が、すっきりと・・・・切りすぎたようです。
その後、ミカンの収穫をしました。
木に登らないと、取れないミカンだけが、残っていて、枝と枝の間をくぐりながら、上に登り、ミカンを取りました。
娘に手を借りて、私の取ったミカンを木の上から投げて、娘が受け取ってくれました。
今日は、いい汗を流しました。!!
GWだったんですね。
こんにちはー、いぴいです。
明日から連休ですね、みなさんお出かけですかっっ?
といっても、もうすでにGWは始まっていましたね・・・・。
私のGWは、毎年だいたい釣りに行きます。
そして釣れなくてボヤいています。
今年もさぞ、ボヤくことでしょう・・・。
それから劇団四季の アイーダ を観に行きます
やっとやっと観る日が来ます!楽しみです!
あ、でも基本的には家にいて、今年はちゃんと勉強するぞっ(?)!
ではみなさん、よい連休を・・・☆
******リフォームのケンテック 石井(由)でした******
写真展
宮武です。
スパイラルビルで開催していた林 雅之 写真展「Building Building」を観ました。
剥きだしの鉄骨、組まれた足場・・・硬質なものがモノクロの写真によって、より硬く
冷たく感じられ、恐怖さえ覚えました。
わたしたちが、ふだん出入りしている大型の建物を支えているのは、このような鉄骨であることも忘れるくらい・・・。
でも、今わたしのデスクの前にはこの写真展のポストカードが。
すると鉄骨たちが、だんだんと美しく見えてきましたよ。
残念ながらこの写真展は25日で終わってしまいましたが、写真集が出版されている
ようです。
旅行の醍醐味!
こんにちは、事務の竹内です!
世間はいよいよGW突入ですねーヽ(*^▽^*)ノ
私はなんの予定もないのですが(苦笑)、
大型連休と聞くとやっぱりワクワクしますね♪
去年のGWは友人とふたりで車で九州一周しました☆
宮崎で立ち寄った料理屋さんが何を食べてもすごくおいしくて
テンションあがってママさんにやたらと話しかけていたら、
お兄さんが渋谷で宮崎料理のお店を経営していると聞きました。
「こんなおいしい料理が渋谷でも食べれるのかっ!?」
と思っていると、偶然その時お兄さんが宮崎に帰って来ていて
会ってお話することができ「絶対渋谷の方も行きます!」と約束しました☆
後日、約束通りお兄さんのお店に行って見ると、
今まで食べた事がないくらいおいしいチキン南蛮が…!
すっかり大ファンになり、今では月一くらいで通っていますw
(道玄坂の ひしゅうやさんです★食べログでも3.60越の高評価!)
※食べログ3.60以上のお店は大体間違いないので旅行先で参考になりますょ!
いつも行く度にあったかい宮崎訛りで迎えてくれるのが嬉しい♪
最近もふらりと遊びに行ったら、旅行に一緒に行った友人も偶然来ていて、
お兄さんも大笑い(友人ももちろんこの店の常連ですw)
まだ仕事中だと言うのにビール片手に一緒にテーブルについてくれて
閉店間際まで語り合ってしまいましたw
旅行先で知り合ってその後も親交がある友人が何人かいますが、
こういう出会いがあるから旅行って大好きなんですよねー★
今回は貯金したいので旅行は我慢。。。
なので、
どこかで誰かが同じように新しい出会いに喜んでいるんだろうなぁと
想像でもして過ごそうかと思います(笑)
○O。( ̄▽、 ̄*)アー…チキンナンバンタベタイ…
ぁ、蜷川実花の個展が始まったのでそれは行こうかな
みなさま素敵な連休をお過ごしくださいね♪
連休は家の中・・・・
おはようございます。
ケンテック 藤井です。
やっと 春らしい気候になり
世の中 皆気分は ゴールデンウイーク・・・・・・・・・
私はその気分とは 程遠く
疲れたのか 風邪をひいてしまい
鼻水・のどの痛み・頭痛
世間と逆行して 家にこもる日々になりそうです。
どうぞ 皆様体調に気をつけて
楽しい連休を お過ごし下さい。