スタッフ日記
施主支給品の納期につきまして・・・
お世話になっております。住建バンク 店長 藤川です。
今日は施主支給の納期につきまして書かせていただければと思います。
最近お問合せいただく内容で、
ユニットバスやシステムキッチンが在庫品で工場にストック
されていると思われているお客様が多いような気がしております。
(製品によってはストックされているものもございますが)
発注後4日ぐらいで届く?なんてお声も頂くのですが
ユニットバスは納期まで約14日(土日祭日除く)
システムキッチンは早くて10日から14日(土日祭日除く)
納品までお時間を頂いております。
先日も間に合わないから何とかして!!とお客様より
連絡がございましたが、残念ながら当社でもなんとも出来ない
状態でご注文を受けることが出来ませんでした。
施主支給はハウスメーカーなどのスタッフとしっかりとお打合せを
していただきまして納品日を決定してくださいね。
施主支給で失敗しない為にも事前のお打合せをしっかりと
行なうようにしてください。
3点ユニット
こんにちはー営業の松井です
3点ユニット(トイレ・手洗・お風呂が一緒になっているユニット)からトイレとお風呂を別にする
というリフォームをしました。
さらにベランダにあった洗濯パンを室内に・洗面化粧台と今よりも大きいキッチンも取り付けました。
【トイレ部分の写真】
最近はこの3点ユニットの打合せが多く、他にも2件ほどお打合せをしています。
賃貸に出す場合などはお風呂とトイレが一緒だとなかなか借りてくれないそうです。
(特に女性は)
分ければその分部屋が狭くなるので、どう配置したら一番無駄なスペースを作らず
できるかとても悩みます・・・
他の営業にも意見を聞きながらご満足頂けるプランができたらいいなと思います。
夏が来ますよ。
ここ2・3日、初夏の感覚が肌で感じられる様になりましたね。本格的な夏もまもなく来そうです。
我が家の前の道路の土手にはかなりの本数の竹が生えています。孟宗竹なので10m以上に伸びます。冬場は日当たりが悪くなるので今の内に倒しておく必用があります。筍が芽を出した時に掘り起こせば食べられるので最高です。芽を見過ごしてしまうと1?2日で50cmから1m位伸びてしまいます。この時点で倒すのは簡単で手で押倒せば折れてしまいます。今年も筍との戦いもそろそろ終わりになります。15本位折りましたが食べられる状態で収穫したのは3?4本位でした。私が夏を感じるのは筍戦争が終わる今頃です。
大谷 親弘
体育祭!!!
体育祭
15日土曜日に、中学校の体育祭を見に行きました。
このごろは、天候不順で、雨を心配しておりましたが、土曜日は、晴天で、運動会日和でした。
中学生になると、動きも機敏に、スピード感のある体育祭を見ました。
私たちの時は、騎馬戦で各クラス対抗で盛り上がりましたが、最近は、騎馬戦もなくなり、変わって 綱引きで盛り上がりました。
競技は、変わっても勝つ喜びが、伝わってきて、中学校の時を思い出しました。
いい1日を過ごしました。
?ケンテック 菊池 稔
マンションの工事では・・・
こんにちはー、いぴいです。
マンションでのリフォーム工事が多いので、工事の出来栄えやお客様とのやり取りももちろん大切ですが、共用部の養生などのこともあるので、管理人さんとのコミュニケーションもとても大切です。
いろいろなマンションに行きましたが、管理人さんも行くところ行くところ、いろいろな
タイプの方がいらっしゃいます。工事業者に友好的で親身にお世話下さる方や、全く関係なくマンションのマニュアル通りに厳しい方、いろんな方がいらっしゃいますが、
お客様との関係と同じように、管理人さんとの関係も大切にしています。
今工事をしているマンションの管理人さんは、本当にとても気持ちの良い方で、何かとご理解頂いて協力・応援して下さいます。
相手ができる範囲で良くしてくれようとすると、こちらもできる限りのことを協力したいと思わされます。
これはお客様でも、管理人さんでも同じですね、人と人とのお付き合いですものね
本当にとても、気持ちが暖かくなりました!!
これからもマンション共用部の美しい養生と、管理人さんとのコミュニケーションを大切にしていきたいと思います。
*****リフォームのケンテック 石井(由)でした。*****