スタッフ日記

賃貸マンションリフォーム

2010年4月24日| カテゴリー「 営業スタッフ Suzuki

こんにちは。

営業の鈴木です。

 

今日は、賃貸マンションリフォームの件をアップします。。

 

マンションオーナー様からの依頼なのですが、

古い設備を一新して、明るい女性向きの部屋にしたいとのこと。

 

▼旧キッチン

2010.4.26-1.jpg

全体をホワイト基調にして、キッチンの扉を鮮やかなワインレッドにしました。

収納も使いやすい引き出しタイプで最新機種になります。

▼新キッチン

2010.4.26.jpg

 

 

 

 

 

 

また冬日・・・

2010年4月22日| カテゴリー「 社内ブログ

昨日とはうって変わり、今日の東京は寒いです・・・。
20℃を上回る夏日から一転10℃にも届かない冬の気温へ。
皆さん体調は崩されていませんか?

 

「そろそろコートをクリーニングに出そうかな?」
なぁんて考えてたのにこうも天候がコロコロ変わると
タイミングを失います。

 

他のスタッフ達の日記でもあるように先週末から2泊3日で
沖縄旅行に行ってきました。

 

快晴!!とは言えませんでしたが大きな天気の崩れもなく、
暖かい気候でとにかく海がキレイ!!
「ホントに同じ日本なのか?」って思うくらい素敵な所でした。
また行きたいですね☆

 

寒がりなもんで、今日みたいな寒い日になるとどうしても
沖縄の思い出が甦ってきますね。暖かいのはいい事です(笑)
まぁいつまでも引きずってはいられませんね。
今日も沖縄のヒーローと共にがんばって行きます(?)

 

住建バンクの板倉でした!

 

 

 2010-0422.JPG沖縄チビっ子たちのヒーロー琉神マブヤー!!

 

 

特大!浴防水TV

2010年4月21日| カテゴリー「 営業スタッフ Fujikawa

お世話になっております。

 

住建バンク 店長 藤川です。

 

本日はとても暖かくなるみたいですよ!

ただ明日以降は急激に冷え込むみたいです

自分も体調を崩してからはや3週間ぐらいたちますが

いまだに本調子に戻らずぐずぐずしています・・・

 

今回はそんな話ではないのですが

暖かいお風呂に入りゆっくりと温まると良くなるのかな?

そんな時にTVがあるとバスタイムも快適になるのでは?

な?んて思って記事を書いております。

 

今回はワーテックス社から販売しております。

20型 地デジ対応 浴室テレビなんかは迫力がありいいですね?

 

先日お客様よりご注文を頂きまして取り急ぎエコポイントの関係で

説明書/仕様書等をお送りさえていただきましたときに

写真を撮影させていただきました。

マックのコーヒーSサイズと比べてもとにかく大きいですね?

20100421.JPG

その分重さがあるので取り付ける場合にはしっかりとした

下地工事が必要になりますがこのテレビがあると

家族皆さんの入浴時間が全体的に30%は長くなるのかな??

なんて思います。

(パーセンテージは勝手に決めていますけど・・・)

 

これから浴室改修をお考えの皆様へおすすめしたいですね!

販売価格は別途 お問合せ下さい

 

 

 

続・沖縄旅行☆

2010年4月20日| カテゴリー「 営業スタッフ12

ジャーン!!

沖縄のシーサーでーす☆

 

20100420.JPG20100420-2.JPG

 

街中には本当にいろんなシーサーがありましたよ!!

竹富島には八重山諸島だけに八重ちゃんという水牛がいて、自分と同じ名前の水牛を発見して
思わずテンションが上がってしまいました。
実は旅行中誕生日だったのですが、夕食時ケーキでお祝いをして頂きとても素敵な誕生日でした♪

十分楽しんだので、今週からは気持ちを切り替えがんばっていこうと思います☆

営業の松井でしたLaughing

 

 

 

 

 現 場 見 聞 外

2010年4月19日| カテゴリー「 社内ブログ

石垣島、西表島、竹富島へ行ってきました。天候には恵まれませんでしたが雨にも降られず楽しい旅行でした。

石垣島は近代的な建物が多くイメージしていた島の様相とは違い期待はずれでしたがチョッと郊外に出ると自然が豊富な島でした。

西表島、竹富島は昔ながらの建物が多く素敵な島でした。

台風を考えて作られた石積の塀、低い建物、伝統的な屋根瓦、庭に植えられた樹木、花、それらを飛び交う蝶 時間が止まってしまったような別世界のようでした。

観光の島としてこの状態を維持していくには大変なことと思いますがズット続けて欲しい景色だと思いました。

何はともあれ忙しい現実がら離れた楽しい3日間でした。

 

                           大谷 親弘

  

TOPへ戻る