スタッフ日記
梅雨明け!
おせわになっております。
住建バンク 藤川と申します。
梅雨が明けましたね?でも九州/四国地方の大雨の被害は
映像を見ると心が痛みます。
先日も東京の北区での冠水被害も大変でした。
私も同じ時期に北区にて工事をしておりましたが
現場の帰りの大雨(スコールに近い雨)には
ワイパー全開の低速度で会社に戻ってきました。
日本も温暖化なのかそのうち雨季と乾季みたいになって
しまうのか心配をしております・・・
施主支給をお考えでしたらエコキュートやエコジョーズなど
地球に優しい製品を選定してみてはいかがでしょうか?
☆スイカ☆
現 場 見 聞
庭のサルスベリの木に真っ赤な花が咲いています。梅雨明け10日と言いますが気温は30度を超えて真夏日となっております。
現場では給水管の更新工事が続いております。この時期の工事現場は暑さに対する対策が重要です。今回施工している個所は洗面、浴室、トイレ等奥まった所です。廊下などは風が通るのですがこの個所は風が通りません。暑さも半端ではありません。熱中症の心配があるので小まめな休憩と水分補給には十分心掛けています。これから1ヶ月半くらいの間事故も無く、バテないように頑張ってゆきます。
大谷 親弘
連休!!
連休!!
7月17日(土)は、お寺で、義母の1周忌に供養をいたしました。
早いもので、母が、亡くなって1年が経ちました。
親戚が集まって、母の思い出話しが、出て、義父が、涙を浮かべておりました。
母が、亡くなって、父も病気して6ヶ月の入院をしましたので、少し気弱になっていたのでしょうか。
7月18日(日)は、
梅雨明けで、35度の気温が上がりましたが、厚木墓地へ墓参りを致しました。
帰りは、渋滞で3時間も掛かり、少々、疲れました。
ともあれ、1周忌の供養も、無事に終わり、ほっとした気分になりました。連休でした。
———ケンテック 菊池 稔———-
指定席☆
こんにちは、いぴいです。
暑い暑い!!
そろそろ梅雨明けも秒読みですね、夏も本番です。
今日、ユニットバスと洗面の取替をした現場が終わりました。
きれいになって、とても喜んで頂きました
こちらのお客様の旦那様は、大の競馬好きで、朝おじゃました時には、一生懸命に
お勉強(競馬予想)してらして、午後になると買い物(馬券購入)に行かれて、
夕方工事が終わる頃にお戻りになられる毎日でした。 ^0^
そんな旦那様から今日、工事のお礼にと言って、大井競馬場の指定席の券を2枚
いただきました。
私が隠れ競馬ファンであることを、大工さんから聞いていたようです・・・・。
L-WINGというきれいな新館の指定席でした。そんな贅沢したことないーーー☆
ちょっとうれしくて、早速 ”あの人” に連絡して、デート(?)の約束をしました!
旦那様に感謝です。
****** リフォームのケンテック 石井(由)でしたっ ******