スタッフ日記
漏水か。雨漏りか。が、分からない? パート2 ! !
漏水か。雨漏りか。が、分からない? パート2
「8月2日の漏水の続き」
濡れていた壁を開口したまで2週間ほど、たった頃。
お客様から連絡がございました。
「やはり、ドレン管が、しっとりと濡れてきた。 」との連絡がありました。
原因が、分からないままですので大工さんに壁を大きく撤去してドレン部分が分かるようにして確認しました。
建物の構造は、鉄骨造でALCの壁です。
壁を開けて見ると
雨水による雨漏りの跡は、壁から見やたらず。
雨漏りでは、なさそうです。
良く観察をすると、
ドレン管(エンビ管)が、サッシのアングル下地
(ALCの開口部・サッシなどの廻りにアングルL65×65×6のスチール材が補強下地)に当たっていました。
そのサッシのアングル下地を触ると、熱くなっていました。
40度は、あったでしょうか。とても熱くなっていました。
おそらく、壁の中は、隠ぺいされていますので、50度以上になっている状態で、ドレン管が、ぴったりとアングル下地に密着していると、
エアコンを作動してドレン管に冷たい排水が、流れ込むと、その密着した部分から温度差によって、結露が発生したように思われます。
通常は、エアコンのドレン管は、保温は、致しませんが、特に、今回のようにスチールやアルミなどの熱の伝わる材料と接触する場合や接触する危険性がある場合は、内部でドレン管を配管せず、外部へドレン管を出して配管することが、最善の方法を思われます。
原因が、はっきりしましたので、対応を考えて結露の復旧工事を早々にしたいと思います。
復旧工事は、次回にコメントしたいと思います。
次回に続く!!
——-ケンテック 菊池 稔——
顔の一部・・・?
こんにちはー、いぴいです。
友人の誕生日プレゼントにメガネを贈ることにしました。
私は目だけはよいので、メガネには全く縁がありませんでした。
当の友人とメガネ選びに出かけましたが、今は安くて種類もいっぱいあるんですねー
メガネは顔の一部です・・・・・いやー、物によって印象が全く違うんですね。
たくさん試してみて、意見が友人も私も一致した物で決まりました!
レンズによっても金額が違うんですね・・・・知らなかったぁ
ちなみに私自身も、さんざんいろんな物を試してかけてみましたが、見慣れないせいもありますが、全く、どれをとっても、似合いません・・・・・・・
この先も、目が悪くならないことを祈っています。
****** リフォームのケンテック 石井(由)でしたっ ******
久しぶりにゴルフのスコア・84が出ました。
こんにちは、代表の山本です。
おとといの日曜日、29日にゴルフに行って来ました。
場所は、東名・御殿場の富士御殿場ゴルフコースです。
久しぶりに84の好スコアを出しました。
前半、OUT1番は、いつもの如くボギーでまあまあ。
その後、2番から6番までなぜか知らないけど偶然と言おうかパープレイで、
7番のショートホールでバーディ!
内心、後8番、9番をパーでいければ、36のパープレイと密かに考えていました。
と思っていた矢先、いっしょに回っていた友人から
「山本、パープレイじゃないかよ。あと2ホール、パーで回ればパープレイ。
がんばれよ!」と言われたら、
やっぱり意識してしまったのか、結果は8番・ボギー、9番・ダブルボギーとなり
結局は39の3オーバー。
でも一応30台のスコアが出たわけですから、昼休み、昼食を食べながら
友人から「後半INを40で回れば、念願の70台になるからがんばれば・・・」などと
おだてられ、ついつい生ビール1杯と焼酎の水割りを2杯飲んでしまったら
なぜか熱中症もどきと重なり、頭と目がボーとしてふらふら。
と言う事で後半出だし10番はトリプルボギー。
でもそのあと、何とかパーを3回ぐらいだし、後半を45で回りました。
結果、トータルで39+45=84。
私にとっては85を切った久しぶりのスコアで大変満足したゴルフでした。
ちょっとスコアに欲が出てきた今日この頃です。
デパート・・・こんな利用!
毎日暑い日が続きますが 皆さんは暑さ対策しています?
私は 主人が5月に大きな手術をしまして 歩くリハビリをしてるのですが
デパートを利用しています。
こんな猛暑の中での通常の所では 熱中症になる危険があるので考えました。
エスカレーターや階段を使い 二子玉川の駅から徒歩で
高島屋新館へ 新館から本館への通路や渡り廊下・ 売り場フロアー等
結構な運動になります。
そして 最後にお茶したり 食事したり デパ地下で食材を買ったりと
見るとほしい物が目に入るのですが 年を重ねたせいか余り身に着けるものには
目が行かず 食べる物に集中します
ついあれもこれも 明日食べればと思い買いすぎて
冷蔵庫に眠ったままの物が出てきますが・・・・・・・
帰宅するときは 荷物が重かったりして タクシーで帰りますが
だいぶ歩きますよ。
☆ なんといっても 暑さ知らずなのが 最高 ☆
主人も一人で 出かけられるようになり 一安心の・・・・・ ふじいでした。
ラッキー☆
こんにちは、事務の竹内です☆
毎日毎日暑いですねー。
私は日中ずっと社内にいるので
一番暑い時間を感じる事はないのですが、
就業後外に出てもまだ暑くて驚いてしまいます。
こう暑いと欲しくなるのがアイスですよねー^^
実は先日、社長が差し入れに買ってきてくれたんです☆
ガ?リガ?リ君♪
本当に暑い時はハーゲンダッツよりもHERSHEY’Sよりも
これが一番おいしいんですよね(^ー^*)
小さい頃からこの時期になるとよく食べてます☆
そんな往年のスタンダードナンバー、ガリガリ君ですが
このたび初めて体験することがあったのです!
当たったーーーーーっ!!!(*≧▽≦*)
思わず社内で大声出してしまいました(笑)
当たることはおろか、当たりつきだったことすら最近知ったのに(笑)
けっこうくじ運はイイ方なんですけどね、
なんだかものすごく嬉しかったです☆
でも、さんざん咥えたアイスの棒をコンビニに持っていくのも
なんだか忍ばれ…まだお財布に入ってます。。。
(男子は「そんなの気にしないで持ってけば」とか言いますが、
そうはいかぬが乙女心…)
こういう時、大人って損ですね(苦笑)
ちなみにガリガリ君リッチとは交換できないそうですよ^^