スタッフ日記
不用品の処分
季節は確実に冬に向かっているようです。
もう冬物の準備はお済でしょうか。
衣類なども改めてみてみると、とても着そうにないものがたくさん有るのではないでしょうか。
リフォーム工事でキッチンを食器洗い機つきのキッチンに取り替える場合、収納容量が少なくなってしまうことを心配されることが有りますが、たいていの場合杞憂に終わっています。今のシステムキッチンはほとんど引き出し式で収納量が多いということも有るのでしょうが、一番の原因は、取替えに際して収納物を全部出すことによって不用品が整理処分されるからだと思われます。収納のリフォームをすれば、さらに不用品の整理が進むと思います。リフォームって役に立ちますね。、
トイレに遊びこころを・・・
営業の小川です
前回のつづき・・・
トイレは1階と2階にあり、1階のトイレは階段下で天井高低く、狭かったので
タンクレストイレのTOTOネオレストにしました。
2階は広いので、TOTOのピュアレストQRにしました。
どちらも壁クロスでちょっと遊び心のある柄を選ばれ、今までとは
だいぶ違う雰囲気になりました!!
トイレはちょっと遊んでもいいと思いますので、参考になさってくださいね
→
1階トイレです。

2階トイレです。
サッシリフォームの救世主「カバー工法」
こんにちは。
今日は朝から暑いのか寒いのか、雨なのか晴れなのか、ほんとにはっきりしない天気でした。
さて、今日はサッシ工事でのカバー工法について書いてみたいと思います。これがないと、私たちリフォーム業者は仕事が出来ないと言っても過言じゃないぐらい多様する工法です。
内容はその名の通り、今のサッシの枠部分に上からアルミの枠をかぶせ、新しくする工法です。窓なんてそのまま取り替えればなんて思われるかもしれませんが、今の扉の厚みと以前の扉の厚みが違ったり、新たに網戸を付けたり、そんなに簡単にはいきません。枠ごと取り替えなければいけないのですが、普通は外壁や内壁の裏側で固定してあり、取り替えるために周りを壊して、作り直す必要が出てきます。そのため、このカバー工法が必要になってくるのです。
メリットとしては、他の工事が絡まないため、小規模・安価で新しいサッシに変更できる。どんな窓でも対応できる点があります。
デメリットとしては、今の窓よりも小さくなってしまう点です。ただこのデメリットはすぐ慣れてしまうので、あまり気にしなくても良いかもしれません。
こんな玄関扉は
こんな感じに変わります。(施工は2日間)
やりましたー♪
巨人フアンの皆様 おめでとうございます。
昨日は中日と三勝三敗の五分 この試合で勝ったほうが日本シリーズにあがるという状態でした。 前の日劇的なサヨナラでの勝ちがあったので勝と・・・・・・でも、ハラハラドキドキ ずいぶん前の日本シリーズのときも三連敗して 断崖絶壁からの何と四連勝で優勝した時のことが浮かんできました。
前の試合までチャンスでことごとく打てなかった 横浜から来た村田選手、ホームランを含む三安打と 火事場の底力(申し訳ありません)
でも本人が一番うれしくホットしたことでしょう
ということで 27日からの日本シリーズ観戦が楽しみになりました。
日本ハムはまとまりのある強いチームです。巨人の不安は阿部・坂本のバットがペナントシリーズ中よりしめりがちなのが気になります。
とにかく 互角に戦い最後巨人が優勝と
一杯応援しマース 巨人フアンのふじいでした。
新築マンションのご入居前のエコカラット工事 川崎市中原区T様邸
お世話になります。 営業部 藤川です。
今回は先日完工させていただきました。エコカラットの工事
を書きたいと思います。
マンションのオプション工事でエコカラットをご検討中とのことでしたが
オプション工事だからかわかりませんがとても高すぎるとご相談を
頂きまして、現場を拝見させていただきました。
オプション工事で金額が約36万円~でした
当社でのお見積もりをさせていただいたところ14万円となりました。
※エコカラットの種類も変更になりましたので商品代も下がりましたが・・・
施工部位は寝室壁面/リビング・ダイニング壁面に施工さえていただきました。
寝室施工前 寝室施工後
リビング・ダイニング施工前 リビング・ダイニング施工後
LIXIL エコカラット 竹ひごを選んでいるために写真で判りにくいですが
とてもシンプルで素敵に仕上がりました。