スタッフ日記
宝物!!
おはようございます。
各地で大雨が降り土砂崩れがおき亡くなられた方があったりと
色んなところで被害が出ているのでお気をつけ下さい
そんな時期 室内がジメジメして何か気分もスッキリしませんよね。
そんな時に 「エコカラット」を部屋の一部に貼るだけでカラッと快適
脱臭能力もあるので快適な室内になると
実際ご自宅に貼られた方から進められました。
検討して見ようと思いました。
話は変わりますが すごい物を頂きました。
WBCで監督として世界一の時のサイン
私の宝物でーす。
巨人軍監督
原 辰則
ポストを付けました!!
小規模改装で快適な室内環境へ
東京は梅雨の真っ只中です。
昨晩も寝苦しい夜でした。除湿機も4、5日で満水になってしまいます。除湿機とエアコンを両方と使って湿気を解消しています。
我が家もエコカラットを張りたいなと思っています。
「エコカラット」は珪藻土の4~5倍の吸放湿性能が有りますので、部分的に使用しても充分な効果が得られます。おまけにカビやダニの繁殖を抑制するほか、いやな臭いや有害物質VOCも吸着してくれる優れものです。
居室や居間などの一面に張るだけで大きな効果が有りますので1日工事も可能です。
寝室の1面に使用 トイレにアクセント張り
部分的に使って、意匠的にもアクセントになりますので、耐震補強工事でも補強する部分の壁以外には手を付けず、補強部分の壁のみ復旧にエコカラットを張ることで安価で有効な補強工事が出来ます。補強材によっては壁厚が変わってくる場合もあり、こんな時はより一層有効な方法です。
ぜひ御検討ください。
3Dプリンター!!
営業の小川です。
先日、以前工事をさせていただいた会社で3Dプリンターを設置することになり、
その濾過器の設備工事をしました
3Dプリンター・・・ 見たことがないのですが、だいぶ安価になってきていて
簡単に試作品を作ることができるので、導入することにしたそうです。
家庭にも普及してくるようになるとオリジナルのフィギュアやケースなども
自分で作ることができて楽しそうです。なんかミシンみたいですが・・・
でも色々なところ(カフェやちょっとした工房)で、場所と3Dプリンターを
貸してくれるようにどんどんなるような気がします。
ちょっといじってみたいです。
でも問題もあり、データさえあれば銃でも作れて、使用もできるなんて
恐ろしいです!! 精度がないのでさらに危ない!!
医療など平和に使って欲しいですね。
建築模型にも使っているようで、これから新築やコンペでも使われるようになるのでしょうね。
医療器具の写真です。
おすすめトイレ『アラウーノV』
TOTO・LIXILにはない優れもののトイレをご紹介いたします。
その名もPanasonic 『アラウーノV』
大きな特長は、陶器でないこと。
素材が有機ガラスなので、撥水製もあり汚れがつきにくく落ちやすいから
お掃除がラクラクです。
洗浄も少ない水で、キレイに流せる『3Dツイスター水流』
便器内の汚れを上部からぐるぐると洗いおとし、汚れを逃さず、一気に流しきります。
第3のトイレメーカーとして、注目されているメーカーなので、ご検討ください。
節水キレイ洗浄『アラウーノV』