スタッフ日記
鍼灸治療って結構良いです
営業の小川です。
とうとう梅雨に入ってしまいました。
このじめじめむしむしした季節・・・本当に苦手です。
そんな季節の変わり目だからではなく、寄る年波で
肩や背中が痛くなり、最近は、ちょいちょい鍼灸院に行っています。
鍼灸院というからには、鍼、温灸なのですが、
鍼はもとより、ローラーベッドに寝かされたり、
電子タイプの温灸をしたり(もぐさの香りは以外にいいですよ)、
コップのようなものを真空にすることで、皮膚に吸い付かせてたり
(筋肉のコリをほぐし、血液循環をよくしたりしているようです)
だいたい1時間の治療時間になります。
一体何が起こっているかは、自分では見ることができないので、
詳しく説明することができないことが残念です・・・・
本当はどんな治療がされているか、幽体離脱でもして
自分でも見てみたいのです。
ちょっともどかしいのですが、効果はあり、終わった後はからだも
楽になります。
体に吸引されたコップの跡が付いているので、スポーツクラブとか
銭湯には行かれませんが・・・
鍼が怖い人もちょっと行ってみると良いですよ!!
福島初上陸!
こんばんは、営業の曾山です。
先月26日・27日の一泊二日で福島の方に
クリナップの工場見学に行ってまいりました。
クリナップといえば『ステンレス』ですよね!
ステンレス最大の特徴はやはり耐食性が良いこと。
キッチンでは「ラクエラ」や「クリンレディ」、「S.S.」などがあり、
細かな部分までステンレスにこだわってます。
またクリナップは『システムキッチン』を日本で初めて出しているんです!
皆さんも是非クリナップのキッチンを取り付けてみませんか^^?
話は変わり、今回のホテルは『スパリゾートハワイアンズ』という所で
映画『フラガール』の舞台となったホテルでした。
こんな感じです!
凄く楽しませて頂きました。
皆様もお時間があればご家族や恋人の方と是非一度入らしてみて下さい。
マンション向け 無垢フロアーのご紹介~
現在、マンションに最適な遮音性能を備えた無垢フローリングを施工中なので
商品についてちょっとご紹介します。
木の素材感がある浮造り仕上げ。
あえて凹凸感がわかるように、素材の表情をうまく加工しています。
足ざわりなどの感触も無垢ならではですね~
仕上げには、自然塗料(リボス)を塗布。
体に優しい塗料なので、小さなお子様にも安心です。
これから、フローリングの張替を考えている方にお勧めの商品です。
ウッドワンの『無垢ピノアースL-45』
LOVE DERBY♪
こんにちは。営業の内田です。
最近は急激に暑い日が続きますね。
熱中症に気をつけてくださいねー。
さてさて、先週の日曜日、第81回東京優駿(G1)/日本ダービーが開催され、
見に行ってきましたよ~
三歳馬のクラッシックレースといわれていて、、1.5マイル(約2400メートル)を
走ります。イギリスで、1780年頃より開催されているんですよ~
人間で言うと、「スーパー男子高校生の全国一」を決める大きなレースで、
それはもう、熱気ムンムン、お祭り騒ぎ満載の1日となります。
私が応援しているのは一番人気のイスラボニータ。
鞍上は、蛯名正義ジョッキーです。とっても大好きなジョッキーなんです。
通称エビショーですが、彼は22回チャレンジしていて、いまだ優勝を経験していない
のです。
一昨年、フェノーメノで鼻差であえなく2着、彼は人目もはばからず大泣きして
しまったのです。どれほど勝ちたかったか!それを見てから、なんとかエビショーに
勝たせたい!と切に願っていたのですが!
結果は2着!惜しい!惜しすぎるーっ!イスラボニータくん!エビショーを勝たせて
ほしかったよ。パドックで、キョロキョロしている余裕があったのにねー
競馬っていろいろなドラマがつまっているんですねー。
ギャンブルだけではないのですよ!相澤さんっ
玄関ドア交換!
お世話になっております。 営業部 藤川です。
今回は玄関ドア交換工事を書いてみたいと思います。
LIXILのリシェントを使いましての工事になりました。
カバー工法と言いまして現在の玄関のドア枠に
新しい枠を被せて1日の工事新しい顔のになります。
既存ドア 取り外したドア
取付後 開いた状況
内側枠取り付け状況
個人的な不満を言わせていただければ図面が充実していないので
お客様へのイメージがつかみにくいのが難点です
「LIXILさん しっかり体制を整えましょうよ!グローバル企業を目指すならさ~」