スタッフ日記
本年もいろいろとありがとうございました。
代表の山本健二です。
いよいよ本年・2014年も31日(大晦日)ということになりました。
今年もいろいろありました。
個人的には、2人目の孫が誕生しそうな事がビッグニュースかな!
会社的には、何とか大手企業からの下請構造から100%脱却して一般のお客様と
直接つながりを持てる会社に一人立ちした事。
これもひとえにお客様からご協力・ご理解の賜物と感謝しております。
最後に、当社・ケンテックの社員一同にもご協力いただけたことを感謝する次第です。
来年も一層のご協力とご理解をお願い申し上げます。
2014年さようなら~♪
おはようございます
今日は12月30日。もう明日は大晦日ですね
今年は初出産・初育児・仕事復帰と私の人生の中で1・2を争うくらい慌しく、充実した1年でした。
仕事を復帰したばかりの時は本当に大変でしたが、会社の理解もありなんとか続けることができました。
今年は毎日毎日が必死という感じだったので、来年はもう少し余裕を持ちたいな~と思います。(・・・無理かな)
来年もよろしくお願い致します。
2014年もありがとうございました!
山本健一郎です!もういくつねーると~お正月~~~
アッ!という間に年末になってしまいました!
今年もいろいろとありましたがお客様・社員・職人さん・業者さんの皆様の
おかげで無事1年を過ごす事が出来ました!
ありがとうございました。
1人でも多くのお客様に「ケンテックでリフォームしてよかった~!」
と工事にご満足いただけていれば幸いです!
来年も皆様に喜んでいただけるようなリフォームを頑張らせていただきます!
個人的には。。。
休み明けまでには2人目の赤ちゃんのパパになる予定です!!
パパ業も頑張りたいと思います!!
皆様、良いお年をお迎えください!
2015年もケンテックをよろしくお願い申し上げます!!
TOTO レストパルでトイレリフォーム
工夫次第で!!
こんにちは。 営業の相澤です。
今年最後のブログです。 振り返ってみますと、ツキのない一年でした。 本人では避けられない状況はいかんともしがたく・・・来年は少しでも浮上出来るようにしたいです。
今年最後の工事は、キッチンと家電収納の工事でした。
長年、大事に使ってきたキッチンですが区切りでのリフォームは主婦の思いが結実したキッチンと収納たっぷりの家電収納が出来上がりました。
特にバラバラだった家電の収納場所・食器・スットク類の場所確保が出来、お客様は大満足です。工事中は埃と騒音・人の出入りでご迷惑をお掛けしましたが「終わり良ければすべて良し」の格言どうりでしょうか・・・
既存のキッチンと収納部分です。
新規の家電収納とキッチンです。
色味は既存とあまり変わりなくと、ダークブラウンで枠・廻り縁との取り合い部も違和感無く仕上がりました。
来年の抱負は「見えない所の掃除」です。
たまには心の奥底部分にも日を当て洗濯やら掃除をして垢を落とし、明るく楽しく仕事も生活もするを信条にします。