スタッフ日記

春一番!

2014年3月18日| カテゴリー「 営業スタッフ2

こんにちは。営業の松本です。
本日は東京に春一番が吹きました。本格的な春の訪れです。
つい1ヶ月前は大雪と格闘してましたが、季節の変わり目は早いものですね。
昼間は気温も上がり、強風を抜きにしたら過ごしやすい一日でした。
街には、ちょっと早いんじゃない?と思いましたが半袖シャツで歩いている人や
(真夏になったらどんな格好になってしまうんだろう?)
電車の中ではうたた寝している人も多かった気がします。
(私は就業時間中ですので、うたた寝はしません、、、、。)

そして春は「楽しい模様替えの季節です。」
カーテンを春色に変えたり、壁紙で爽やかなポイントウォールを作ってみたり、
庭にデッキを作ってみたりと、いかがでしょうか?
御希望に合わせてご対応させていただきますので、お問合せ、御依頼のほど
お待ちしております。

また、季節の変わり目は体調も崩しやすいので、皆様御健康にもお気をつけください。

洗面所の暖房機!! ヒートショックの改善をしましょう!!

2014年3月17日| カテゴリー「 営業スタッフ6

こんにちは、菊池です。

【ヒートショックてご存知ですか?】

「ヒートショック」とは、急激な温度変化が体に及ぼす影響のことで、室温の変化によって血圧が急激に変化し、脈拍が早くなったりすることです。これは、人の身体は体温を調節しようとするために血管を収縮させるので、室温の変化によって血圧が急激に変化するために起こります。

冬場に、暖房の効いた部屋から寒い廊下やトイレに行く時に、思わず体が「ブルブルッ」としますよね。実はこの時、心臓に思った以上の負担がかかっているのです。これを「ヒートショック」といいます。高齢者や高血圧の人にとっては、心筋梗塞や脳血管障害などにつながり、命取りになりかねないとても危険なことなのです。

 

皆さん「ヒートショック」ってご存知ですか?

ご高齢の方が家庭内で亡くなる原因の4分の1を占めているのが、この「ヒートショック」。「ヒートショック」を起こしやすいのは。トイレ・洗面・浴室といわれています。ちなみに、入浴中に亡くなる人は、年間1万人を超えると言われています。これは交通事故で死亡する人より多い数なのです!

ヒートショックを起こしやすいのがトイレ・洗面・浴室です。

今回は、洗面室に暖房機を設置しました。

これで、「ヒートショック」も安心です。

洗面室・暖房機-01 洗面室・暖房機-02

 

 

現場にいたのは・・・・・

2014年3月16日| カテゴリー「 営業スタッフ1

こんにちはー、 現場の石井です! 

少し暖かくなってきましたね いよいよ春ですか~

現在進行中ですが、戸建ての空家でリフォーム工事を行っています。
木工事が終了し、やり残しや不備がないかを確認しに行ったのですが、
階段を2階に上がると、何かが急にバサバサと横切りました。

「ヒャーッ!」 と 思わず声を上げると、なぜか小鳥が部屋の中を飛んでいました!

外へ出ようと、あっちの窓、こっちの窓と、ガラスに激突しているので、
「今開けるから~~っ!」 と あわてて窓を開けてやりました。
それでも私が近くにいると寄ってこないので、違う窓も開けようと移動したら、
やっと、外へ飛び立っていきました 

やれやれ 何度もぶつかっていたが、大丈夫だっただろうか。。。。。

窓もドアも全部閉まっていたのに、いったいどこから入ってきたのか・・・と思ったら、
1ヶ所だけ、エアコン用の穴を仮塞ぎし忘れていたので、たぶんその穴から入ってきたのでしょう。

『ずいぶん広い巣箱だなーー』  と 思ったとか思ってないとか

あの子は何ていう鳥だったんだろう・・・
調べてみたら、  そうそう、この美しい背中の緑色

 

四十雀(しじゅうから)くん! だったのでした~~

 

おかげさまで、両目ともクリアになりました。

2014年3月15日| カテゴリー「 代表(会長) Kenji.Yamamoto

代表の山本健二です。

3月7日(金)に白内障の左目の二回目の手術も成功し、両目とも術後の回復も
順調で非常にクリアにはっきり見えるようになりました。

手術前は、夜、対抗車のライトが非常にまぶしいとか、昼間、快晴に晴れたにも
かかわらず太陽が乱反射してまぶしいとか、ありましたが、今は非常にクリアに
なりました。

でも、誤解しないで欲しいのは、元々の近視とか乱視とか老眼とかは
前の通り直りませんよ。

明日、久しぶりにゴルフに行くのですが、打ったドライバーの球がよく見えるかが
楽しみです。
でもその前にまっすぐ飛ぶかが心配ですかね?
明日はがんばって来ますので、期待してください。よろしく!!!

TOTO WFシリーズ・Panasonic IHクッキングヒーターお取替!目黒区K様邸

2014年3月14日| カテゴリー「 代表(社長) Kenichiro.Yamamoto

Happy White Day!!!
皆様ちゃんとお返しは渡せましたか???
私は昨日横殴りの雨の中頑張って買ってきました!
バレンタインのチョコよりホワイトデーのチョコのほうが
単価が高いような気がするのは私だけでしょうか?!笑

今回のお客様はマンション用ユニットバスのお取替と
IHクッキングヒーターのお取替をさせていただきました!

いつものように既存を解体してから~


そこから組み立てていくと~~~

出来上がり~~

キレイなユニットバスの出来上がり!
今回はIHクッキングヒーターもお取替させていただきました!
最近の商品はタッチパネルになっていて話します!!!
Before

After

今回のユニットバスの工事は内装が無かったので3日
IHクッキングヒーターに関しては半日ほどあればお取替できます!
今回もかなりお客様にご満足いただきました!

毎日使う場所をキレイにしたい!とお考えの方は
ぜひケンテックにご連絡ください!!

TOPへ戻る