スタッフ日記
自由が丘 BAKE CHEESE TARTさんに突撃
山本健一郎です!
今日はグッと寒くなりました~~~
でもお天気は良くさわやかですね!
たまには自由が丘情報を書いてみます!
最近、自由が丘の老舗の果物屋さんが閉店してしまい
自由が丘通の間ではちょっとした話題になっていましたが。。。笑
その跡地にできたのが。。。
北海道からやってきたマジメなチーズタルト屋さんBAKE CHEESE TARTさんです!!
ケーキではなくタルトです!
昨日会社の帰りに通りかかったので突撃してきました!!
開店当初に見た時は1時間待ちとの事だったのですが昨日は20分ぐらいで
ゲットできました!!
ガラス貼りの店内に入ると美味しそう~なタルト様が並んでおります!
出来たてが美味しそうだったので1箱6個売りなのですが7個買って
1個はすぐ食べさせていただきました~
チーズクリームはとろ~りで塩気と甘さが絶妙!タルトの皮はサクサクです!
冷やして食べても美味しいようです!
1階が売り場になっていて上の階はカフェになっていてソフトクリームやコーヒー等も
あるとの事!自由が丘でお買い物してここで一息付くのもいいですね!
今度はソフトクリームにも挑戦してみようと思います!!
体調管理!!
おはようございます。朝晩めっきり冷え込んできましたがお元気でしょうか?
今年も残り少なくなってきてなんとなく忙しい気分
余り体調を崩さない私ですがここ最近とても体調不良なんです
年を重ねてきたせいでしょうか 今が一番最悪
今年中に以前と同じ位の体調に戻して
新しい年を迎えたいものです。・・・・少し気が早いですよね
インフルエンザが流行するとのこと どうぞお気を付けください。
現場対応
こんばんは、営業の市田です。
年の瀬も近くなり、忙しい季節となってきました。
近頃は、巣鴨の現場にてユニットバス工事、和室改修工事の現場対応をしています。
在宅の工事ですので、養生・音・職人さんへの作業指示など、気にかけることは多いです。なるべく、お客様に負担のかからないよう努めていますが、お客様にとっては慣れないリフォームですので、きっと想像より気疲れもされているかと思います。
ご成約いただいたからには、担当として、お客様に喜んでいただけることを精一杯やりたいという気持ちで日々、現場対応をしております。
お引渡しまであとわずかですが、最後まで気を引き締めて頑張っていきたいと思います。
近況は・・落ち込んでます。
こんにちは。 営業の相澤です。
寒くなってきましたね。 朝起きるのがつらい季節です。 寒さよりも、まだ暗いのが起きる気持ちにスイッチが入らないのかも・・ 晩秋も冬も働く気持ちにブレーキを掛けますねぇ。
でも近所の庭に冬桜を見つけました。毎年9月頃から咲き始め、次々と花を咲かせ春の桜が咲く頃まで咲いてます。でもこの時期が一番存在感があります。
冬桜の遠景と近景ですが、ちょっとピンボケなのが惜しい。
この2週間、物凄く忙しい毎日です。 現場が次々と始まり、順番につつがなく終わればいいのですが。 アクシデントはつきもので、毎日、ハラハラドキドキ。スリルとサスペンスの日々を送っています。
形になるものが出来て、満足いく結果は次回のお楽しみという事で・・
風邪には、ご注意下さい。
和室を寝室に変更しました!!
営業の小川です。
今回は、戸建てのお宅のご紹介です。
和室は工事前は、ほとんど使われていなく、物置状態だったのですが、
1階をメインで使うことにされたので、ベッドを置けるよう変更しました。
畳の厚み分、床が上がっていたため、フラットにするため
フローリングにし、入り口引き戸も段差なしにしました。
また、サッシも引き違いで1間半の大きさで、
動かすことが大変だった為、カバー工法で3枚建てに変更!!
雨戸も動きが悪かったため、交換して軽くなりました。
押入も襖から引き違い扉に変更、これで襖の貼替がなくなりました。
↑工事前は、普通の8帖の和室です。