スタッフ日記

もうすぐ、5月。

2015年4月16日| カテゴリー「 営業スタッフ1

こんにちはー。 現場の石井です

急に寒くなったりしていましたが、ようやくポカポカの陽気となってきましたね

 

またまた、工事をしているお客様のお宅へ向かう途中で、気になるもの発見。。。

もうすぐGWになるんだなー、  と思っていたら、

 

大きな鯉のぼりがいっぱい~~

 

これまた気持ちよさそうに泳ぐ泳ぐ 

そういえばこんな大きな鯉のぼりって、見なくなりましたねー・・・。

 

孫のお宮参りと七五三!

2015年4月15日| カテゴリー「 代表(会長) Kenji.Yamamoto

代表の山本健二です。
今日は、孫の桔子(キコ)のお宮参り・お食い初めと季節はずれの瑚子(ココ)の
3歳の七五三を3月29日(日)に実施したお話をさせていただきます。

3月29日(日)雨も降りそうな曇り空。
お嫁さんのご両親もわざわざ静岡県富士市より駆けつけて頂いて
11時より等々力の今流行の写真館で記念写真を撮り、近くの玉川神社で
二人の孫のお祓いをしてもらい、午後5時からは全員で孫の桔子(キコ)の
お食い初めで食事をして久しぶりに忙しい日曜日でした。

ココの七五三              キコのお宮参り

全員集合                  オマケ

中古マンション買ったのでお風呂を新しくしたい!目黒区 O様邸

2015年4月14日| カテゴリー「 代表(社長) Kenichiro.Yamamoto

山本健一郎です!
寒くなったり、暖かくなったり。。。
皆様の体調は大丈夫ですか?

今回はユニットバスと内窓の工事の現場をご紹介したいと思います!

今回のお客様は中古のマンションをご購入したのですが浴室があまりキレイではなかったのと
立地が線路近くなので電車の騒音対策で内窓を工事させていただく事になりました!

Before

シャワー水栓は交換されていますが目地の所等が汚れていてあまりキレイではないですね。。。

お客様とTOTOショールームに行き細かい仕様まで決めてきました!
いつもの通り壊して~配管して~組み立てれば!!!



今回はブラック/ホワイトでシックな仕上がりになりました!!
お客様にも喜んでいただき、これで気持ち良くお引越ししていただけます!!
内窓工事も数ヵ所でしたら1日工事で可能です!!

中古物件をご購入してリフォームをお考えでしたらぜひケンテックまでご連絡ください!!

Panasonic アラウーノ+エコカラットでトイレリフォーム

2015年4月12日| カテゴリー「 社内ブログ

こんにちは、営業の市田です。

本日は川崎市多摩区にて行ったトイレ工事の紹介をしたいと思います。

トイレリフォームにあたり、商品はPanasonicのタンクレストイレ「アラウーノ」をご希望でした。
また、手洗いカウンターの設置・エコカラット貼り・手すり取付・吊戸棚交換・内装の貼替えを
ご希望でしたので、既存の状況等を踏まえてご提案をさせていただきました

Before

既存のトイレはタンク式でした。

工事中

手すり取付・手洗いカウンター取付のため、下地を造作しました。
特に右側の壁は段差がありましたので、平らになるよう施工しました。

After

窓上ぴったりの吊戸棚は既存寸法にぴったりの商品を
取付しました。


手洗いカウンターの上には、エコカラットプラス「スプライン」を施工しました。
手洗いは自動水栓になりましたので、手をかざすだけで洗えて便利です。

トイレのリフォームはケンテックまでぜひお問合せください

 

 

水栓金具だけ取替出来ますよ!

2015年4月11日| カテゴリー「 営業スタッフ5

こんにちは。 営業の相澤です。

寒いですね。せっかくの春ですが楽しむ余裕の無い気候です。
外部の工事は遅れがちで、工程どうりに進めるか不安の日々です。

本日は洗面台の水栓のみ取り替える工事の施工例をご紹介します。

既存
既存の水栓金具はオフホワイト色。
洗髪が出来るタイプですが、蛇口からの水が止まりづらいく汚れも気になっていました。
でも全体を替えるほどではなく・・

新規
蛇口を替えただけです。
が、新しいかと思うほど綺麗になりました。
気分を替えて、新しい水栓はメタル色。
ちょっと高級感が出ました。

洗面台はまだまだ使える。でも水栓金具の汚れが気になる方にお勧めします。
蛇口の取替だけ出来ますよ。
ご相談下さい。

TOPへ戻る