スタッフ日記
前回の続き洗面化粧台およびトイレ工事です。
お世話になっております。 営業部 藤川です。
前回のユニットバス工事の続きで洗面化粧台およびトイレ工事を書いてみたいと思います。
洗面化粧台はTOTOのサクアを選定いたしました。
サクアの特徴としましては陶器のボールになっておりまして、
セフィオンテクト仕上げとなっておりまして、凹凸を100万分の1mmのナノレベルで
平滑に仕上げておりましてそのために汚れが付き難くなっております。
TOTOの特許製造方法です。
給水給湯排水管も洗面化粧台の一番奥に移動させて洗面の下の収納スペースも確保でき
収納量アップです。オプションで蹴込み板の部分に移動式のキャスターがついた
体重計収納をセレクト、体重計収納問題も解決です。
トイレに関しましてはTOTOのピュアレストQRを取り付けしまして、
先ほど書いたセフィオンテクト仕上げになっており汚れのつきにくいトイレになっております。
トイレの正面のクロスを黒のアクセント貼りをしました。
床のクッションフロアーは石目調のデザインでとてもスタイリッシュな仕上げさせていただきました。
施工事例はこちら↓↓
配管移動で収納確保&体重計収納もクリア 渋谷区I様邸
施工事例はこちら↓↓
スタイリッシュなモノトーンの水周りに一新 渋谷区I様邸
床下には調湿材を!!
営業の小川です。
前回のブログの続きです。
戸建のお宅に伺うと時々、床下からの湿気やカビ臭いこと
のご相談を受けます。
そういったお宅の工事をする際、床部分を大きく解体するので
あれば、ぜひ湿気対策を考えてください。
今回ご紹介するのは、防湿シートを敷いて、調湿材を敷き詰めました。
調湿材は、ゼオライトを使用しました。
ゼオライトは、天然の鉱物で、拡大してみるとトンネル状の穴が
たくさんあり、この小さな穴が分子を吸着し、調湿と脱臭に効果を発揮します。
今回工事させていただいたお宅にもゼオライトを敷き詰めました。
床暖房の工事もするので、新たに根太を架け直し、
防湿シート・ゼオライトを敷き詰めました。根太を先に施工するのは、
せっかくきれいに敷いたゼオライトに木屑が落ちないようにするためです。
大工さんの気配りです!!
ゼオライトを敷き詰めている様子です。
根太を掛けてから、敷き詰めているので、木屑等は落ちません。
↑根太の間に断熱材を入れて、ベニヤを張り、床暖房のマットを施工します。
マットの周りは、ベニヤをもう一枚張って、マットとの段差をなくします。
この上からフローリングを貼ります。
ちなみに根太を掛ける前に、土台・大引き・柱に防腐防蟻剤を塗布しました。
LIXIL 手洗器コフレル
こんにちは。
営業の鈴木です
先日行ったトイレ交換工事のご紹介です。
もともとは手洗器付きの便器だったものをタンクレストイレに交換するので、
トイレ内に手洗器も新しく設置しました。
交換前:LIXIL アメージュZA
↑便器の位置はこのままで、左上に手洗器を新しく設置します。
床解体後
給排水管立ち上げ後
写真のように床を一部開けて手洗器用の給排水管を新しく取り出します。
床を開けてから配管方法を決定するので簡単ではないのですが、さらに今回は
床がタイル貼りだったので、床解体・配管・床下地の再生・タイル貼り・便器交換・手洗器設置
というなんとも多くの工程が必要でした
夜間にトイレを使えなくなる事がないように、なんとか職人さんに頑張ってもらい
2日間で完了し無事に便器を据え付けられました。
手洗器:LIXILコフレル
便器:サティスS
トイレ空間がとてもハイグレードなイメージに。
まるで何もなかったかのようにタイルも元通りです
お客様にも大変お喜び頂きました
地元の文化!
こんばんは
本日は、地元の話を少ししたいと思います!
ちょうどこの時期になると、地元では『神楽』という行事が行われます。
『狭野神楽』や『祓川神楽』など、小さい頃はよく見に行ってました
なかなか寒い中、夜通し行われ、小学校低学年ぐらいの子供達が大人と
舞う姿は、なかなか見応えがあります
その中でも、神楽ではお蕎麦が振舞われるのですが、
それが物凄く美味しく、寒いのでとても暖まります!
小学生の頃、私も授業の一環で、学校で蕎麦を栽培・収穫し、
石臼で挽いたそば粉で作ったお蕎麦を振舞っておりました!
...なぜか思い出話になってしまいました
皆さん、九州に旅行に行った際には、是非立ち寄ってみて下さい!
ちなみに、ちょっと前にTVで紹介された『西諸弁』が聴けますよ
収納力UP! マンション収納計画。
営業の鈴木です。
収納力UPの施工事例をご紹介~
リフォームのきっかけは、お住まいのマンションに収納スペースが少ないこと。。。
そこで、限られたマンションスペースを有効利用。
壁面は、パナソニックのキュビオス。床は底上げをしたパナソニックの畳が丘を設置しました。
オープンな魅せる収納。テレビもスッキリ納まり壁面をフル活用して
収納できます。
広さやカタチを自由に設計できる畳コーナー収納。
作りつけの畳コーナーのように、場所を選ばずぴったり納まります。
くつろぎの畳スペースへ。
リビングの一角に和風の空間。
畳の下にも収納スペースがあり
たっぷりの収納が可能です。
工事も1日~2日で終了しますので
ポイントリフォームにおすすめです。