社内ブログ
年の始め
正月三が日も天候に恵まれ気持ちの良い年初めとなりました。昨年は体調を崩してしまったので今年は健康に留意して仕事をしていきたいと思っております。
年初にあたり今年の抱負を述べたいと思います。今年の干支は兎です。その外形から躍動とかジャンプ、耳の形から情報収集とか考えられますが私は兎の目に注目してみました。常に目を動かして気配りしている様子が気になりました。物事全てに気配りをして行動し視線の高さを相手の高さに合わせて行動したいと思います。お客様にはお客様の目線で、子供には子供の目線で、職人さんには職人さん目線になって物事を考えて行動したいと思います。
今年もよい年になる事を願っております。
大谷 親弘
仕事納めです
こんにちは☆
事務の竹内です♪
本日、当社も仕事納めです。
朝からみんなで大掃除。
事務所も一年間のホコリを全て落としてすっきり年越し
…なのですが。
営業さん達が自分の書類を年内に片付けてスッキリ☆
イコール、事務のわたしの机の上はどっちゃり…。
…(==;)
…ま、毎年の光景ですが(苦笑)
今日はこれから忘年会。
ちゃちゃっと机の上を見栄え良くだけは整えて
大いに騒ぎに行きたいと思います☆
今年、私は変化の多い年でした。
慌しく日々は過ぎて行きましたが、満足の一年でした。
来年はこの変化を礎に、
今度は成長・飛躍していく年にしたいです。
それではみなさま、よいお年を…☆
リフォーム倶楽部
おとそ
こんにちは。
営業の石井正道です
明日はクリスマスイブ!
そして1週間でお正月ですね。
今週あたりで2010年を話す忘年会もそろそろ落ち着いて、
来週からはきっと2011年をネタに飲み始めると思います。
さて、お正月といえば家では毎年、起きると「神様に挨拶」→「御屠蘇(おとそ)」
から始まり、「おせち・雑煮・おしるこ」と続きます。この辺の流れは、
地域や家によってかなり違うかと思いますが、私の実家では中でも「御屠蘇」が
かなり重要な位置を占めるようで、その間(御屠蘇を廻して飲む間)当事者以外
声を出してはいけません。少しでも喋ってしまうと凄く怒られます
そもそも、「御屠蘇」とはどういったものかと調べてみると、
屠蘇(とそ)とは、一年間の邪気を払い長寿を願って正月に飲む薬酒のこと
だそうで、数種の薬草を組み合わせた屠蘇散(とそさん)を日本酒に味醂や砂糖
を加えたものに浸して作り、小・中・大の三種の盃を用いて飲みます。
昔から、「一人これを呑めば一家病無く、一家これを呑めば一里病無し」と言われ、伝統的な正月の祝いの膳に出されているそうです。
来年も「御屠蘇」を飲んでで邪気をはらって、
お酒を飲んでものまれないような強い男になりたいと思います
竣工現場日記
住建バンクの板倉です。
今年もあと10日、年内工事も少しずつ完了してきました。
先日の日記でも書きましたが今回は最近完了した現場の写真
とともに工事内容を紹介したいと思います。
まずひとつめは11月末に完工した渋谷区の現場です。
トイレを最新のタンクレスタイプにお取り替えしました。
また短辺方向の壁一面にはエコカラットを貼り、ちょっとした
アクセントにもなりますね。
後日聞いた話なのですが、以前悩まされていたトイレ内の埃が
ほとんど出なくなったとか。
天井換気扇のお手入れの回数も減ったそうですよ☆
こちらは玄関です。
既存クロス貼の天井・壁を漆喰塗りにし、また絵を壁に掛けたい
という要望より一部にエコカラットのラインを入れてより際立つ
ようにしてみました。
当初は珪藻土を塗るという話で進んでいましたが、
「玄関を明るくしたい!」という施主様の強いご要望より
白を演出できるスイス漆喰に変更させていただきました。
次は港区の浴室工事です。
ユニットバスの取替工事です。
ここでオススメしたいのはこちらのアクセントパネル。
INAXのBPシリーズという集合住宅用のユニットバス
なのですが、プラスオプションで壁面パネル一面の色を
変える事ができます。
定価も提供価格もリーズナブルな商品でお値段の割には
デザイン性がいい物となっています。
気になる方は是非お問い合わせ下さい。
最後は文京区の現場です。
こちらは設備全般のお取り替えと全室の内装工事を行いました。
その中でキッチンをご紹介したいと思います。
実は最初の打ち合わせのときはキッチンをお取り替えする
予定はしていませんでした。
「扉が青系で全体的に暗く感じる。」という事から
全般的に内装を変えるなら一緒に全部変えてしまいたい。
と思い立ち、キッチン交換に踏み込みました。
扉は明るさと清潔感のあるホワイト系に、床もミディアム系
のフローリング仕上げから白系のクッションフロアー仕上げ
に変更しました。
リビングからキッチンを望んでもキッチンの明るさが際立ちます。
※右写真参照
でも今回の工事でお客様に一番喜んで頂けたのが
この下の洋室の造作収納です。
もともと事務所として使用されていた部屋のようで
とにかく居室に収納がない!というのが難点でした。
柱の間をめいいっぱい使用して大容量の収納に!!
下の棚は可動棚となっていますので用途に合わせて
棚の位置を変更することも可能です。
こちらを見ていただいた瞬間、奥様も大喜びでした。
やっぱり工事して喜んでいただけると連日現場の疲れ
も吹っ飛んでいきますね♪
今年もあとわずか、最後まで気を引き締めていきます。
それでは!!
年 末
12月も中ばを過ぎ今年も間もなく終わろうしています。
この一年を振り返ると色々な事がありました。世相的には不景気、凶悪犯罪の横行等々あまり良い事が有りませんでした。特に夏の暑さは異常でした。その影響で私も体調を崩してしまいました。
今年1年、お客様に喜ばれるリフォームを心掛けてきました。何軒のお客様に満足して頂けたか判りませんが私なりには精一杯やってきたつもりです。
来年も「お客様第一」「現場第一」で仕事をしたいと思っております。
来年がよい年になることを願っております。
大谷 親弘
薔薇は薔薇はー♪
こんにちは!
事務の竹内です^^
最近どっぷり『ベルサイユのばら』にはまっています☆
先日、通勤時間に持っていた本が読み終わってしまい、
音楽プレーヤーも電池切れしてた時。
ふと携帯で「ベルばら10話分無料配信」を発見しました。
まぁ暇つぶしに丁度いいかー。
なんて軽い気持ちでクリックしたのが
その後のワタクシの運命を変えることになるのでした…!
も、ももも、ものすごい面白い!!!!!(゚д゚;)
あっと言う間に無料配信10話を読み終え、
迷うことなく有料分に手を染めました・・・。
革命軍並みに勢い良くゴリゴリ読み進め、
配信分80話を読破したところで緊急事態発生!
配信分では物語が完結していない…!!Σ( ̄□ ̄;)
…ぽち。
はい、 文庫全5巻・即アマゾンしました(笑)
おまけに家にひいてる有線でアニメ版が配信されていて、
毎晩1話ぶんずつ見進めています☆
動くオスカルに毎晩悶絶♪(*´д`)麗しい…
もちろんオープニングテーマは一緒に熱唱します(笑)
まさか27歳で毎晩アニメを観ることになるとは…!
このままフランス革命の資料も集めだしそうな勢いです。
宝塚の誘惑もヒタヒタと近寄って来ている気がしてなりません。
ゆくゆくはロリータ服で出勤なんてことも…(嘘)
嗚呼…、名作☆
「退屈が怖い」と嘆いたマリー・アントワネット…
現世に生きていたらカツマーになっていたことでしょう。
私も寸暇を惜しんで楽しみを極めていきたいと思います♪
INAXタイルインテリアセミナー
宮武です。
新宿のINAXショールームで開催されたセミナー
『デリシャスデザイン タイルの素敵なレシピ集』
に参加しました。
講師は海外でも活躍中のINAX社志村氏。
世界各地の展示会などで企画やデザイン提案を行なっている
同氏のお話はとても興味深く、参考になりました。
色もデザインも豊富なタイルを、キッチンや洗面台などの
水まわりだけでなくインテリアのポイントとしても活用したいと
思いました。
ガラス
こんにちは
営業の石井(正)です。
少しづつ冬になって来ましたね。
私の家は暖房性能が皆無なので、この時期ぐらいから
日毎寝る時に着る服が増えていきます。
何年か前は最終的に布団の中でダウンを着ていました。
※最近は電気毛布があるので大丈夫です
さて、なぜこんなに寒いのか考えてみると、元々家が古く隙間だらけということも
ありますが、やっぱり窓です。この窓の大部分を占めているのがガラスです。
今日はこの「ガラス」について書いてみたいと思います。
「ガラス」は紀元前数千年の昔から天然ガラスである黒曜石が矢じりや刃物として
使用されてきました。紀元前1600年頃から人の手によって作り出せるようになり、
それから2600年で様々な加工装飾技術の進歩やガラスそのものの改良が行われ、
現在では数千種類あるとも言われております。
中には「ニューガラス」と呼ばれ、ガラスの優れた機能をこれまでの観念を超えた
精度に高めることで高機能化したガラスも登場しているようです。
例えば、光通信に使われているガラスファイバーや液晶テレビの画面に
使用されているガラスといったものが、ニューガラスと呼ばれる部類のガラス
になりますが、今までの常識を覆す驚きの、
・ 磁石が付くガラス
・ 蓄光ガラス
といったもの、前からありますが機能が驚きの、
等があり、今後もとても可能性のある素材だと思いました。
そんなガラスのお問い合わせもケンテックへ!!
師走、走る
こんにちは、住建バンクの板倉です。
いよいよ12月突入!今年もあと数週間・・・。
やり残したことはないかな?と思い返s・・・否。
やはし年末は追い込みの季節ですね。
私も大変ありがたいことに11月末あたりから
現場、現場、現場。。。
なんとか年内にカッコがつくようにしようと
連日てんてこまいになりつつあります。
次回更新の時は少し落ち着いているのでしょうか?
久しぶりに現場レポをお送りしたいと思います。
そのときまで乞う(?)ご期待!
さ、明日も走りまわりますよー!それでは!!
師 走
今朝は一時的に台風の様な強風とドシャブリの雨が降りました。色ずいた落葉が一斉に散り道路の側溝の排水口を塞ぎ各所で道路冠水が起きて交通が大渋滞でした。私もその大渋滞に巻き込まれヒドイ目にあいました。
今年ももう12月になってしまいました。そろそろ1年を振り返る時期ですが忙しくてその余裕がありません。夏の暑さだけが印象に残っています。あと少しで寅年も終わります最後にもう一吠えしてラストスパートをかけましょう。
大谷 親弘
まぁこんな日もあるさ。
こんにちは、事務の竹内です☆
先日、会社の近くにある 米粉のパン屋さんに行きました。
最近 お米でパンが作れるホームベーカリーが大人気だそうで…
私もパン作り好きの端くれ、気になっています。
そんな話をしていたらパン作りがしたいなぁーと思い、
日曜日に作る事に決めました。
誕生日に会社のみんなにプレゼントでもらった
シリコンスチーマー 「ルクエ」でパンが作れる…と
付属のレシピに書いてあったのを思い出し、試してみる事に。
レシピを見るとやけに簡単。
ルクエに材料を入れ混ぜるだけ。
これで蓋をして第一発酵を待ちます。
…こんな簡単でホントに出きるのだろうか・・・?
甚だ疑問でしたが、こんな簡単にできるならラッキーかな、と。
うちには発酵器なんてものはないので、
ホットカーペットとお日様のダブル攻撃で暖めながら(笑)
待つこと1時間…。
…膨らまない。
もう1時間…
…膨らまない。
思い切って3時間…。
………。
帰ってきた同居人に「山芋?」と言われる。
ソーナノコレヤマイモー(*゚ ▽ ゚*)ッテ、オイ!
結局、待てども待てども膨らまなかったので、
ゴミ箱にポイしました。。。(泣)
うーん、失敗。
何がいけなかったんだろう?
この日は時間がなくなってしまったので、
もう一度レシピを調べなおして次回リベンジしたいと思います!
のみの市&カフェ
宮武です。
当社3階のナチュラルスペースに友人を呼んでイベントを開催しました。
イベントのタイトルは『のみの市&カフェ』。
“オリジナルの作品や料理、お気に入りだったけれど
もう使わなくなってしまったもの、を大切に受けとめて
くれる人に渡したい”
そんな思いを実現するために企画しました。
やってみてわかったこと。
「もの」は想像以上に「その人らしさ」を表現する、ということです。
会話ではわからなかった、意外な内面が見えて驚いたこともありました。
イベントの目的のもうひとつは「もの」を通じて輪が広がること。
それも実現したようでうれしかったです。
*ナチュラルスペースは午前中1000円、午後1500円、
キッチン使用料500円でレンタルしています。
ご興味のある方はお問い合わせください。
ただし階段のご利用が危険ですので申し訳ございませんが、
お子様連れはお断りしております。
換気扇
こんにちは。
営業の石井(正)です。
今日は韓国・北朝鮮の驚きのニュースがありました。
一瞬本当に戦争かと思いました
住宅を作るのには何日・何ヶ月もかかるのに、壊れるのは一瞬ですね・・・
さて今日はオール電化ショールーム
へ行って来ました。
単純にガスの基本料金がなくなるのでお得ということもありますが、
東京電力も当然推奨しているので、 料金プランも結構お得です。
また、太陽光発電とセットなら電気料金が「0」になるかも・・・
※詳しくはケンテックまで
と ここまでの内容は、オール電化に興味の
ある人ならご存知のかたもいらっしゃるかと思いますが、
今回、ショールームに行って驚いた事は、
「電気だからこそ出来る事の可能性」という点でした。
例えば、電気(IH)で調理すると、モノが燃焼しないので、
二酸化炭素が発生しません。そのため
↓
↓ ↓
「どこにでも設置出来る」「換気扇をつけても室温が変わらない」
↓ ↓
「今までよりレイアウトが自由!!」 「エコ!!」
というような感じになります。
今までは石油の時代でしたが、どんどん原子力へ移行しています。
次はどんなエネルギーが台頭していくかは分りませんが、
意外と、どんなエネルギーも最終的には電気に!
という図式は変わらないかもしれません。
紅葉で気分高揚♪リフレッシュ効用!!
こんにちは!住建バンクの板倉です。
今週末は連休をいただき実家の千葉県に戻ってます。
誕生日に祖母からお祝いの連絡を頂いたのでそのお返しにと・・・
祖母と叔母とお隣の茨城県は筑波山へ紅葉を見に行ってきました。
どうやらちょうど前日にテレビで筑波山が取り上げられていた
みたいで当日は大渋滞。
入口近くまではスムーズに来れたものの、山道に入ってからは
全然進まず・・・目的地についたのは日が暮れはじめる頃でした。
ケーブルカーで山を登りながら眺めるライトアップされた紅葉も
なかなか乙な物ですね。
日帰りの予定でしたが、運転と道中歩き疲れということで急遽
旅館宿泊に予定変更。
温泉にでも浸かって身体を十分に休めようと思います。
普段なかなか一緒に遠出することのないメンバーでしたので
なんだか新鮮な感じでしたね。
2010年も気がつけばあとひと月と少しですね。
エネルギー充電、元気いっぱいで今年を乗り切ろうと思います。
それでは!!