スタッフ日記

落ち葉に見とれ

2010年11月15日| カテゴリー「 営業スタッフ7

今朝 会社に来るとき 風に揺られて

ハラハラと車に落ち葉が舞い散ってきました。

 桜並木の歩道側に 赤や黄色の落ち葉で きれいなジュウタンのようでした。

 

おもわず 口にしたのが

   落ち葉の舞い散る 停車場に・・・・・・♪ ♪

     こんな古い歌がおもわず出てきましたが (奥村チヨ)

            この歌をご存知でしょうか フフフ

 

いよいよ本格的な冬

風邪が流行しますので 皆さんお気をつけ下さい。

 

インフルエンザ予防接種をしました ふじいでした。

    

東京ラーメンショーに行ってきました。

2010年11月14日| カテゴリー「 代表(会長) Kenji.Yamamoto

代表の山本です。

11月3日(水)の文化の日に、東京ラーメンショーに行ってきました。

場所は我が家から隣の駒沢公園です。

私のマンションは10階で駒沢公園の催し物会場が一望できるのです。

昨年も行こうと思ったのですが、窓から様子を見ると人人人の行列でとても並ぶ勇気がなくあきらめた次第です。

 

ですが、今年は息子がラーメン購入券を8枚も買込み、午前10時ごろ私の携帯に電話がかかってきて、「まだすいているからこない? ラーメン券も買ってあるから・・・」

とお誘いがありましてぶらぶらと行った次第です。

 

しかし、風呂に入ったりして30分ぐらい経過したためか着いたころにはかなりの人盛りになっており、何を食べようか迷っていろいろ考えた末、三店タッグの【せたがや屋

×中本×一風堂】に決め、多少並んでいましたが10分か20分ぐらいだろうと思って並びました。

 

ところがどっこい、予想外に時間がかかり、ラーメンをゲットしたのは約40分後!

やっとの思いで手に入れたラーメンが下の写真のラーメンでした。

 

息子夫婦の所に戻って行くと、「どこに行ってたの?混んできたから帰っちゃたのかと思っていた。」とまで言われ、さっそくラーメンを試食したのですが、期待したほどの味ではなくちょっとがっかりしてしまいました。

 

でも、日本人のラーメン好きには改めて感心してしまいました。

何しろ、当日3日だけで7万5千人に来場者があったそうですよ。

 

20101119-2.JPG        20101119.jpg

 

もしもあなたが家を買ったら

2010年11月13日| カテゴリー「 社内ブログ

宮武です。

 

『リノベーションの可能性』というトークイベントに行きました。

 

不動産紹介サイト 東京R不動産の発起人のひとり、馬場正尊氏と
ブルースタジオ代表石井健氏、夏水組の坂田夏水氏が
「もしもあのヒーローが家を買ったら」というテーマでそれぞれが

考案したリノベーションをプレゼン&トーク。

 

彼らは、今まで見向きもされなかったような古くて、一見住宅としては不向きの
物件を「おもしろい」として掘り起こし、紹介してきた不動産会社の先駆けです。
リフォームをリノベーションと言い出したのも彼らかもしれません。

 

いまや日本の住宅の7.5戸に1戸は「空き家」という時代。
ユーズド物件を再利用しない手はありませんね。

 

自分らしい生活を手に入れるためにも。

 

もしも「わたし」が家を買ったなら、、、古い暖炉と子犬♪

(わかる人はユーズドな人です・・・)

 

 

桜並木の紅葉です。

2010年11月12日| カテゴリー「 営業スタッフ5

こんにちは。
営業の相澤です。
散歩が大好きです。
歩くのが好きというのもあるのですが、あちこちの普段気づかない風景に
出会ったりすると幸せな気分になりますし、何気なく見過ごしている所で
新たに発見をするともっと幸せな気分になります。

川沿いの桜並木は春に爛漫と咲き誇り他の風景を圧倒して存在感十分でしたが
秋の紅葉も楚々として美しかったです。
四季折々に佇まいを変えて、ただそこにあるだけの風景ですが通りすがりに
胸の奥にちょっぴりの清涼感と静寂感を与える樹木の生命力に脱帽です。
秋から冬にかけての散策は日常の贅沢ですね。

101113_0908~01.JPG

 

 

暖かい日が続いてますが・・・

2010年11月11日| カテゴリー「 未分類

こんにちは、営業の橋口です。

 

2、3日前に強い風が吹きました。あちこちで落ち葉が舞っていて、やっと秋を感じることができました。

今年の夏は猛烈な暑さで、冬はかなり寒くなるという予報が出されていましたが、今の所暖かい日が続いています。

 

自宅近くの古い団地では、植物も季節が分からなくなったのかいろいろな花が咲いています。

 

とはいえ、もう11月もそろそろ半ば。

年末の予定も組まなければということで、忘年会の場所探しを始めました。

久しぶりで渋谷の町に出かけました。

観光客らしい外国人が、町の景色を撮ろうとカメラを構えているのを何度か見かけました。

何が珍しいのかなと思ってみましたが、改めて渋谷の町、特にセンター街や109の前辺りの景色を眺めてみると、確かにあまり外国でも見かけない賑わいと景観なのかもと思えるようです。

 

とにかく、もう少し寒くなってくれないと、季節感が狂ってしまいます。別に寒いのが好きなわけではありませんが。

 

 

 

 

 

TOPへ戻る