スタッフ日記

「リフォームコンシェルジュ相談会」のお知らせです!!

2013年2月11日| カテゴリー「 営業スタッフ5

こんにちは。
営業の相澤です。

ふたたび2月の「リフォームコンシェルジュ相談会」のお知らせです。
2月15日(金)・16日(土)LIXILショールーム東京で行われます。

消費税の上がる前にリフォームをお考えの方、是非ショールームで確認してみませんか?
商品もちょっとづつバージョンアップをはかっているらしいですし・・

何よりお客様にとってのメリットは3月31日までに契約された方に、キッチン・バスで商品定価で100万以上の選択でオプション最大10万円分のプレゼントがあります。
他にもお見積特典が山盛りです。
担当にお問合せ下さい。

そして、このチャンスをお役立て下さい。
ショールームでお待ちしております。

唐突ですが「ライナスの毛布」ってご存知ですか?
世界的に有名なピーナッツ一家に登場する偉大な音楽家(?)のライナス。
心のよりどころとして片時も手放せないのが「毛布」。

小さいうちは何かしら皆「ライナスの毛布」を持っていたのではないかしら・・
私の息子はタオルでした。
友達の息子は母の眉毛だったとか・・

大きくなると目に見える物には頼らないようになるのですが、皆胸の中に「ライナスの毛布」を抱えて、狭間を何とかバランスを取っているのではないのでしょうか。
「ライナスの毛布」大事ですよね。

胸の中にしまって、元気に頑張って行きましょう!!

住まいの健康診断

2013年2月10日| カテゴリー「 未分類

風の冷たい日が続いていますね。
昨日はユニットバスの設置工事を行いました。
古いお住まいを快適に住めるよう、外装も含めて質実剛健なリフォーム工事です。
洗面との間仕切りを少し動かして、やっとユニットバスを入れました。

ひざを抱えるようにして入っていた浴槽が、大分大きくなりました。

今回も浴室を解体すると、土台はボロボロでした。

 

土台を入れ替えました。他にも柱を入れ替えたり、補強したりする必要の有るところが何ヶ所か見つかりました。

リフォームはお住まいの健康診断としても有効です。
人間ドックに入るつもりで、お住まいのリフォームもお考えになってはいかがですか。

すっきりしたトイレになりました!!

2013年2月9日| カテゴリー「 営業スタッフ11

営業の小川です。

先日トイレの工事をさせていただいたお宅のご紹介です。
こちらのお宅は、新築当初から便器が前に出っ張っていて
トイレが狭く感じられていました。
今回後ろの配管が見えず、収納もついているTOTOのレストパルを
取り付けました。
便器も後ろに下がり、排水管も見えずすっきりし、トイレに入ると
自動でフタが開き、自動で流れまたフタが閉まるといる一連の
動きにご主人様はびっくりとちょっと笑いという感じだったそうです。
壁は、汚れがつかず、お掃除も簡単になるように白いパネルを
腰まで貼りました
広々としたトイレになりました

排水管も給水管ももう少し奥にできると思うのですが、なぜか前に出ていました。

シンプルですっきりしました 

ダウン・・・

2013年2月6日| カテゴリー「 営業スタッフ Suzuki

39.5度

久しぶりに39度を更新しました。
熱が・・・。

病院に予約したら、なんと60人待ち。
聞いただけでさらに具合が悪くなりました。。

本当に凄いですね~
インフルエンザは。

大流行中でございます。

予防にマスクしていたのですが
効果がなかったようで・・・。

夜もうなされて、もうろうとしていました。
カラダもミシミシ痛いし。

気合いで、
連休前には治したいと思います。

心に残る1枚の写真♪ 「愛しき息子」

2013年2月5日| カテゴリー「 営業スタッフ Uchida

こんにちは。営業の内田です。

突然ですが、私、馬が大好きなんです。
親子の馬が戯れていたり、走ってる姿には、
無条件に感動してしまうのです

前にチラっと見かけた素敵な馬の写真カレンダーがあったのですが、気になってどうしても欲しくなってネットで探しました。
なんと、その写真を取っている写真家さんから入手する
ことが出来たのです。(これまたスゴイ感動!)

どの写真も普通では見られない、はっとするような、優しい写真ばかり
偽りのないものばかりで、ホントに清清しい気持ちになるのです。
中でもお気に入りをご紹介します。

作り上げないものってなんでこんなに素敵なんでしょうね。
最近の人間の世界が、あまりにもひどいニュースばかりなので、
こんなに美しいものが存在してとてもうれしいです。

「愛しき息子」 素敵だと思いませんか?

TOPへ戻る