未分類

便器 取替えました。

2012年2月27日| カテゴリー「 営業スタッフ5

こんにちは。
営業の相澤です。

本日久しぶりで便器の取替工事をしました。
10年前の便器が漏水してしまったので、気分一新でピンクの便器に取替ました。

床・壁の内装は既存のままですが、いかがでしょうか?

新しい便器は形状は前と良く似ていますが、清掃性がアップしましたし便座もさらっと便座で暑い日もぺたぺたしません。

お掃除は皆さん気がかりな所ですからね。
大事です。

便器の形状も昔に比較すれば、かなりツルッとして清掃性もアップしてますしデコボコがないぶん汚れが付きにくい特徴もあります。

それと特筆すべきは、節水が半端ではないという事。設置した便器は5リットルで流します。昔の13リットルの便器を思えばその節水性を実感して下さると思います。

どこかで、お掃除が・・とか節水が・・とかお考えなら是非当社にご相談下さい。お待ちしております。

お部屋の快適環境

2012年2月26日| カテゴリー「 未分類

1年ほど前に除湿・加湿機能付き空気清浄機を購入しました。
家の事情で寝室を2階から1階の和室に移動したのですが、普段ほとんど使っていないせいか壁にかなりのカビと思われるものが見られたので、対策としてダイキンの最新型を購入しました。
使い始めてみると除湿はともかく、冬のかなり乾燥した日でもなかなか自動運転では加湿になりません。湿度の表示ランプは60前後を表示しています。表示機能が狂っているのかな位に考えていたのですが、有る日2階に持っていってみると、ちゃんと40以下を表示しました。
やはり、1階の和室は換気もあまりよくないのと、床下からの水分などでかなり湿度は高いようです。
しかし、1年ほど清浄機を使った結果はなんと、カビが大幅に消えてしまいました。たいしたものです。

皆様のお宅はいかがでしょう。空気清浄機も優れものですが、内装材で調湿機能の高いものもいろいろありますので、リフォームの際にはぜひ御検討ください。
珪藻土は御存知の方も多いと思いますが、調湿や有害物質の吸着など優れた性能を持っていますが、この珪藻土もいろいろなものが出回っていますが、その性能はピンからキリといえます。
DIY用に施工しやすくしたものやデザイン重視できれいな色のものなど、中には混ぜ物だらけで珪藻土の性能をほとんど殺してしまうようなものも有るようです。
珪藻土をお考えの場合は性能を良く確かめましょう。
最大のメリットは「調湿性」なのですが、カタログを見ると吸湿性能を大々的に表示している例が多いのですが、快適な環境を手に入れようと思えば、吸湿性能と放湿性能の両方が必要でその性能が「調湿性能」になります。
珪藻土は多くの微小な孔をもつ物質でこの孔に水分を吸収するのですが、多くのメーカーの珪藻土はこの孔が小さく吸収はしても放湿の性能が小さいのです。
当社がお勧めするMPパウダーはこの孔が一般の珪藻土より大きめで吸湿と放湿ともに非常に高い性能を発揮します。また、珪藻土の含有量も非常に多くなっています。(そのためほとどんど土の色に近くあまり多彩な色はありません)
折角の珪藻土仕上げならなるべく高性能に仕上たい。これが当社のモットーです。

MPパウダー塗り            エコカラット張り。
光の反射も柔らかリ感じます。   豪華な印象と同時にオーディオの
                     音質もソフトに。

もう一つのお勧めは「エコカラット」というタイルです。
このブログでも何度か紹介されていますが、珪藻土が塗り厚1~2㎜なのに対して「エコカラット」厚みがほとんど5.5㎜以上ですので調湿量も数倍になります。そのためお部屋の一部にアクセントとして張ることでも充分な性能を発揮します。カラーはやはりほとんどが淡い色合いですが、さまざまなパターンがあり、ディズニーのシリーズも有り多彩なデザインが楽しめます。

気持ちよい深呼吸したくなるお住まいをお考えでしたら、当社へ御相談ください。

 

バリアフリー住宅です

2012年2月25日| カテゴリー「 営業スタッフ11

営業の小川です

先日工事が終わったお宅をご紹介します。
このマンションは高齢者用の分譲マンションで、
一定年齢以上の方でないと入居できません。
もともと和室とカーペットでバリアフリーになっていたのですが、
ご入居にあたり2LDKから1LDKにし、防音フローリングで工事をしました。
畳を撤去したところは、他の床のレベルにあわせて、床下地を作り、
床に段差ができないようにしました。
工事中は、安全に他の居住者の方々の安全に気をつけたり
皆さんがお食事をされにダイニングヘ行かれるので、
その時間はエレベーターを使用しないようにしたりと
注意する点が多かったのですが、居住者の方々も気持ちの良い方が
多く、騒音等かなりご迷惑をお掛けしたにもかかわらず
皆さんが気持ちよく挨拶をしてくれて、とても嬉しかったです。
今日そのお宅に伺ったのですが、新しい生活を楽しんでいらっしゃるようで
とてもよかったです。

施工前です!

施工後です!

エアコンクリーニング

2012年2月23日| カテゴリー「 社内ブログ

こんにちは。
寒い日が続いております。少しずつ春に近づいているはずですが、なかなか暖かくなりません。

さて、そんな中使用頻度が増えてくるのがエアコンです。確かに冷房運転の方が、水(ドレン水)もでて汚れ易いように感じますが、冬も意外と汚れます。特に乾きが悪いからと部屋干しして暖房等を作動させてると、通常の運転に比べて汚れやすくなるそうですのでお気をつけ下さい。
湿気を含んだ汚れはモーターの周りで乾燥して固まり、どんどん汚れが吸着していきます。長年使用した換気扇がカラカラ音がしてくるのも、原因の多くがこの汚れがファン部分に接触しているからだそうです。

そこで、汚れがこびりつく前にエアコンのクリーニングがお勧めです。
お掃除前
お掃除前

お掃除後
お掃除後

今年の夏は暑くなるのでしょうか。
お掃除はゴミも出ない一番クリーンなエコ対策です。

はーるよこい

2012年2月21日| カテゴリー「 営業スタッフ7

2月中旬も過ぎましたがまだまだ寒い日が続きますね。

去年の今頃は 熱海・小田原の梅園は観光客でにぎわっていたように思いますが・・・・・・記憶が定かでない

ニュースで見る限り 人もまばら 梅の花もちらほら さみしい光景ですがこんな調子でいけば 桜の開花も遅く 春は程遠いのでしょうか

今年青森弘前城の桜を見に行く予定をしているのですが 時期的に何時ごろ見ごろになるか気になります。

地球はミニ氷河期という説もあり 世界中で異変があるのも心配です。

        はーるよこい はーやくこい                                                     

 

 

まさかの珍事件

2012年2月20日| カテゴリー「 社内ブログ

こんにちは、アドバイザーの板倉です。
まだまだ寒い日が続いていますね、陽が射すとポカポカなのですが
日陰で風が強い日はもう手がかじかんでたまりません。

先日、横浜の現場で浴室の工事を行わせていただきました。
タイル張りの在来浴室で2階に設置されており、今回ユニットバス
に変更ということで浴槽の搬入が大丈夫かな?と当日までハラハラ
していたのですが、無事部屋内で搬入も出来、まずはひと安心。

…のハズだったのですが、ユニットバス組立の2日目に思わぬ出来事が。
なんと飼っている猫ちゃんが浴槽のエプロン点検口から床下にもぐって
しまったのです。

作業期間中は危険ですので洗面室・浴室の入口を閉めておいたり、
バリケードのようなものを設置したりと注意していたのですが、
何らかの拍子で明け方早くに好奇心に駆られて潜っていってしまった
ようです。

結局その日は猫ちゃんが出てくるのを祈りつつ作業を中止して日程を
ずらしたのですが、まさかの予期せぬハプニング。
でも猫ちゃんも当日中に無事姿を現してくれましたので良かったです。

工事も無事完了し、スッキリしたさわやかな浴室に生まれ変わりました。
ペットを飼っているお客様のお家の工事はより慎重に養生と配慮が必要
だと改めて痛感した現場でした。ありがとうございます。

それでは。

 

気になるところがあったら・・・

2012年2月18日| カテゴリー「 営業スタッフ12

こんにちは~

先日、リピートのお客様のお宅でレンジフードの交換工事をさせて頂きました。
奥様とお話していた所、以前キッチンをリフォームした時にレンジフードだけはまだ使えると思って交換しなかったとの事。
その後ずっと気になっていたそうで今回薄型のレンジフードに交換してキレイになったととても喜んで頂きました。

「やっぱりリフォームはケチっちゃダメね~結局やることになるんだもの」

というお言葉で思い出したのが我が家のトイレ

我が家は引っ越した際に一度全体的にリフォームをしているのですが、トイレはまだ使えるということでそのままに・・
結果、今でも隅付きのトイレでウォシュレットもなく普通便座。冬は使う度にビックリしてしまいます。。
せめて暖房便座がいいなぁ

ということで只今トイレを取替検討中です。

ウチのトイレ狭いからサティスかなぁ~(笑)

一度リフォームされた方もやり残して気になる箇所があったら是非お問い合わせ下さい

 

マンション・専有部配管更新工事中!!

2012年2月17日| カテゴリー「 営業スタッフ6

こんにちは、 菊池です。

11月中旬から3ヶ月間、大森のマンションの専有部配管更新工事をさせて頂いております。

300世帯の住人様が、住むマンションで、共用部の給水・給湯・排水管の大規模の更新工事がございまして、専有部の配管更新は、各自で工事を致しませんと、古いままの配管になってしまいます。

築30年以上ですので、鉄管で配管をしている為、鉄管内部が錆びなどで、細くなっている所もございますので、ご希望者に専有部の配管更新工事させて頂いております。

給水・排水管は、鉄管を使用しておりますので、給水・給湯管は、架橋ポリエチレン管のカチット工法で取り替えました。

排水管は、耐火性硬質ポリ管・耐熱性硬質ポリ管・VPポリ管など用途に合わせて、それぞれに、配置して配管更新を致しました。

鉄管は、全て取り替えておりますので、安心して生活をして頂けると思います。

 

マンションは、世代交代もあるようですが、意外とお年寄りが、多いマンションですので、工事を施工するに至っては、ご説明をいたしながら工事を進めております。

お部屋が、以前と、違ってしまいますと、不安があるのでしょうか!!

 

工事が、完成して、マンション内で、「水の出が良くなった。」とか、

「工事の時は、ありがとう。」など・・・と。声を掛けてくれたり、致しますとうれしいかぎりです。

挨拶も笑顔になります。 「こちらこそ、ありがとうございます。」

まだ、4月まで続きますので、しっかりと配管更新工事を致したいと思います。

東京ゲートブリッジ開通!

2012年2月16日| カテゴリー「 営業スタッフ1

こんにちはー。

行ってきました、東京ゲートブリッジ
2月12日に開通だったので、その日の夕方行きました。
渋滞してましたよー
若洲側から歩いても渡れるんですが、17時までだったので、間に合いませんでした・・・。

今月始めだったか、たまたまTVでやっていた、橋をつくるドキュメントを見て、ひとり興奮していた私・・・
これは見に行かないと!、 と思っていました。
大田区城南島と江東区若洲を結ぶ、トラス橋(三角形に繋いだ鋼材を組み合わせて橋桁の荷重を分散する構造)です。 

羽田空港に近く航空機の運航ルート上にあるため、航空法により橋の高さに制限が課されているのと、大型船舶の運航も見据え桁下の高さを確保しつつ幅300mに渡って橋脚が設置できないことがあり、大きな橋に多い吊り橋や斜張橋ではなく、この構造が採用されたそうです。
この巨大なトラス全て、千葉県富津港で組立てたものを、クレーン船で運んできて取付けるんです!  すごいっっ!!
重量およそ7,000tものトラス桁が、クレーン船3隻で吊り上げられ橋脚に乗せられるんですが、驚くことに、この時トラス桁と橋脚は固定されないんです  橋脚の上にただ乗せただけ
橋脚と桁の接合部・・・ここにこそ、地震国・日本ならではの技術が施されている!!

そして最後に中央の桁をはめ込んだのが、2011年2月27日。
この日は先に告知があったので、見物人が多く出ていたとか。
行きたかったっ!!

この興奮をこの場で伝えるのは難しいので・・・。
皆さんぜひ、調べてみて下さい 

    東京ゲートブリッジの作り方
    東京ゲートブリッジ~未来への架け橋~

ちなみに・・・
この橋が結んでいる場所、城南島海浜公園・若洲海浜公園ともに、
釣りができるんですよー

水切りかごって必要?不要?

2012年2月14日| カテゴリー「 社内ブログ

こんにちは、事務の茂山です
みなさまバレンタインはいかが過ごされましたか??
私は今年ももちろん本命手作りしましたョ

さて、女性に限らず生活の中で毎日のように立つキッチン。
気分的にも衛生的にもキレイにしておきたい場所ですが、
一番生活感もでてしまいがちな空間ですよね。

どうやったらいつでも気分のあがるキッチンでいられるかは
もちろん我が家でも悩みのタネ
こまめにお掃除したり、可愛いキッチンツールを揃えてみたり…
ショールームやカタログのようなキッチンでありたいけど、
なにかが圧倒的に違うんですよね。(設備のグレードは置いといて

そんなある日、キッチンをひいて見ていてふと気付いたんですが。

「水切りカゴが、いらないんじゃ…

そういえば食洗機が普及してきたからか、
カタログの写真とかって水切りカゴ置いてない

わー、思いついたら水切りカゴが気になってしかたない

底に水が溜まって水垢になってたり、作業スペースを狭くしてたり…
洗い物の時だけマットかふきんを敷いておけば事足りるかも…
そしたら最後に天板を拭きあげるのも超楽チンなんじゃ…

ネットで調べるとすでに「いる派」「いらない派」のスレッドが…
気付くの遅かったなー

そんなわけで、近日中に我が家から水切りカゴは姿を消すでしょう
(三角コーナーは去年の夏に消えました)

ただ普通のふきんだとビチャビチャになりそうだから
吸水素材のものを探してこようかな…?
でも吸水素材のふきんってすぐに黒くなるし洗うと破れるんですよねー

工夫の余地はまだまだありそうですが
先入観をなくすことでまだまだ快適生活はつきつめられそうです

ナチュラルスペース

2012年2月12日| カテゴリー「 社内ブログ

今日は、当社レンタルスペースのご紹介をいたします。

当社の建物3階にあり、リフォームご検討中のお客様のショールームとしても
使用しているスペースです。

床壁を自然素材で作っていますので、自然素材でのリフォームをお考えのお客様
には素材感を体験できる空間でもあります。

壁面は珪藻土、スイス本漆喰、オガファーザー(再生紙にウッドチップをすきこんだ
ドイツ製のエコロジー壁紙)、エコカラット、床はオークとチークのフローリングから
できています。

晴れている日は自然光にあふれる気持ちのよいスペースです。

自然素材でできているからか、空気も澄んでいるようです。
実際、自然素材からなる上述の壁素材は、調湿性があり結露を防ぐ効果があります。

珪藻土は生活臭も吸湿・脱臭する効果があり、トイレのような狭い空間の壁面に
塗ると効果的です。

1年ほど前から、このスペースをリフォームのお客様以外にも開放しています。
レッスンや展示会、パーティーなどに一般の方も気軽にご利用できるように、
「超・超格安!」で貸し出しています。

その安さといったら、誰もが「そんなに安くていいんですか!?」と聞きなおすほどです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://kentec-life.co.jp/rentalspace

そのうえ駅近なので、ここを見つけた方は運がいいですよ

というのは今のところ、あまり宣伝をしていないので、当社でリフォームをされたお客様か
ホームページで偶然目にした方しかご利用していないからです

それでも最近、問い合わせが増えているのはホームページの効果でしょうか

わたしたちとしては、自然素材を体感していただいて、できれば「自然素材のケンテック」
として名前を覚えていただければうれしいので、どんどんご利用くださいね!

*なお、撮影スタジオとしてのレンタルは別料金を設定していますので下記をURLを
ご確認くださいね。 https://kentec-life.co.jp/studio

 

 

 

 

誕生日休暇で旅して来ました。

2012年2月11日| カテゴリー「 営業スタッフ5

こんにちは。
営業の相澤です。

前回から続けての建物報告になりますが、今回は足立美術館に行って参りました。
外国の人が好きな日本庭園で10年連続で1位を獲得している庭園なので興味津々でした。

作り過ぎかな・・というのが率直な感想です。
でも美術館には、日本画の展示が多数有り堪能しました。
時間を気にせず、気に入った作品の前でゆっくり時を過ごす・・至福の時を久しぶりで味わいました。

なんで山陰まで?とお思いでしょうが誕生日休暇を頂きました。
友人には「誕生日休暇」を羨ましがられましたよ。
自分を1年に1回ぐらい振り返ってみるのも必要かと思いますので、旅は普段の生活から開放されて絶好の機会かも。

次の誕生日には、何をしているんだろうと思いつつ現実に戻り、仕事に没頭します。
旅のスナップをアップしますので、気分だけでも旅に出てくだされば。                                      

 

 

                           

トイレ事情

2012年2月10日| カテゴリー「 未分類

先日、イランの方の建物にリフォーム打ち合わせに伺いました。
イスラムの方は生活の全てがコーランに基づいているといわれます。、内装などについては特別なことはありませんが、小規模な集会にも使用するとのことでミフラーブ(お祈りをするためにメッカの方向に設けるアルコーブのようなもの)を造って欲しいとのご希望がありました。
このくらいは想定内でしたが、想定外だったのがトイレでした。
先ず、向きを東と西に向けてはいけないとのこと。理由はやはりメッカに向いてしまうからとのこと。東と西、どっちも地球をぐるっと廻ってメッカに向いてしまうのですね。
設備についても、便器の横にシャワーホースにシャワーヘッドの付いていないような物をつけて取り付けて、床は防水して欲しいとのこと。
昔、ウォッシュレットが発売されたときのTOTOのコマーシャルで「お尻だって洗って欲しい」というフレーズが話題になりましたが(これを分かるのは相当な年配でしょうが)、イスラムの方は手を使って水で洗うそうです。1日5回の礼拝の前も水で体を清めなければならないとのこと(旅の途中など、水が無い場合などは砂を使ったりもするそうですが)。
TOTOにアラブ首長国支店がありましたのでホームページを見てみましたが該当の商品は見当たりませんでした。イスラムとはいえ国によって大分様子が違うのかもしれませんね。

日本ではウォッシュレット(洗浄便座)が当たり前のようになり、現在では大手2社が節水性能で火花を散らしています。なんとここ数年で洗浄水量は3分の1程度になりました。さらにLIXILの開発担当者は電気を使わない洗浄便座の開発に取り組み中とか。
一昨年の上海万博にINAXが金ピカの「世界一のトイレ」を出品しましたが、金ピカでなくても日本のトイレは圧倒的に世界一です。

”世界一の清潔で、快適なトイレをお取替えはケンテックへ。”

トイレもシックに!!

2012年2月9日| カテゴリー「 営業スタッフ11

営業の小川です。

 前回ご紹介させていただいたお宅のトイレです。
普通の便器をINAXのサティスへ
コーナーの手洗い器をINAXのセレビオに交換しました。
お客様が一番悩まれたのは、手洗い器!!
既存で付いていた手洗い器は混合水栓でお湯も使えたのですが、
手ごろなトイレ用の手洗い器は、単水栓でお水しか出ないものが
とても多くなかなか決まりませんでした。
二転三転して、最終的には最初にご提案したセレビオに落ち着きました。
床もタイル貼にしてだいぶシックな感じになりました。

工事前の便器と手洗い器です。
これが・・・

緊急止水弁付き水栓 (洗濯機水栓) 

2012年2月7日| カテゴリー「 社内ブログ

こんにちは。
つい数日前までは、東京で乾燥注意報の日数が過去最高だったのに、昨日今日は本当に寒い冬の雨ですね。
皆さんインフルエンザにかかっていませんか。
今工事させて頂いているお宅が薬局なのですが、今週になってインフルエンザで来る患者さんがとても増えたと言っていました。
皆さんも、この寒い雨に負けず、元気な身体で寒い冬を乗り切りましょう。

さて今日は、緊急止水弁付洗濯水洗について書いてみたいと思います。あんまり動かさないのでついつい忘れがちな洗濯水洗ですが、意外とここから水が漏れ漏水したと言う話しをよく聞きます。
そこでTOTO社のTW11Rと言う商品。定価7,455円の45%割引の4095円で販売しており、とてもお手頃な価格ではございますが、実はとても合理的で安全性の高い商品です。TW11R

特別な機能としては、吐水部分に緊急止水の機能(構造・機能紹介TOTO: http://www.toto.co.jp/qa/suisen/pitatto.htm)がついています。

マンション等のように、万が一でも漏水が許されないような場所には特におすすめです。
これから年度末にかけ忙しくなって来るかとは思いますが、少し落ち着いたら水回りの安全点検を一度されてみるのも宜しいかと思います。

TOPへ戻る