スタッフ日記

リビングドア

2016年9月8日| カテゴリー「 営業スタッフ3

こんにちは。
営業の鈴木です

リビングと洋室の間にある壁に、引戸を設置する工事をしました。
できるだけ大きな開口が取れるよう、Panasonic ベリティス引戸の特注で扉を1000mmに
普段は引戸を開放し、かなり広い間口なので部屋に一体感が出るようになりました


施工前


施工後

キッチン工事その2

2016年9月6日| カテゴリー「 営業スタッフ Fujikawa

お世話になっております。 営業部 藤川です。

今回は前々回の続きキッチン工事を書いてみたいと思います。

前回は緊急漏水補修をいたしまして
キッチン取り付けへと進みました

大工さんにキッチン取り付けの壁下地を組んでいただき
家電収納用の家具を置くためにガスコンロ側の
コンロキャビネット及びレンジフード部分の壁のみ100mmほどふかしました。
本来でしたら壁全体をふかすのですけどもお客様のご要望で
ふかさなかった部分に(えぐれている部分)に
ご支給頂きましたスパイスラックを取り付けました。

既存のコンロ横

部分的に壁をふかした後     →  スパイスラック取付後 

仕上がったシステムキッチンです~
ご希望されていた棚下のスパイスラックおよび水きりラック

システムキッチン全体写真です(家電収納は他社製品になります)

施工事例はこちら ↓↓
ファニチャーのような暖かみでお料理がもっと楽しく 川崎市宮前区O様邸

 

 

手すり付のトイレにリフォームで快適に

2016年9月6日| カテゴリー「 営業スタッフ Suzuki

営業の鈴木です。

先日、トイレのリフォームが完成しましたのでご紹介します。
トイレはTOTOのEX。ウォシュレットはアプリコットF3タイプをご提案しました。

ウォシュレットはきれい除菌水のチカラで便器とノズルのきれいが長持ちして
お手入れもラクラクです。

壁面には、エコカラットを貼りましたのでニオイなども吸着して、
トイレ独特のにおいも軽減します。
紙巻器一体型の手すりにしていますので、立ち座りなどもしやすく
使いやすいトイレ空間になりました。

肩湯が最高♪LIXILスパージュ

2016年9月5日| カテゴリー「 営業スタッフ Uchida

こんにちは~!営業の内田です。
またまた施工したてのお風呂をご紹介しますね。
LIXIL スパージュです
ゆったりした通常とは違う配置で、くつろぎのひとときが
過せますね~
これをご覧になったら皆様スパージュにしたくなっちゃいまーす!
ユニットバスのお取替えをお考えの際にはぜひ候補に加えてください

肩湯がいい感じです
ベンチタイプです。

施工事例はこちら↓↓
LIXIL スパージュ1418 にお取替え 大田区S様邸

 

目黒区防災訓練

2016年9月4日| カテゴリー「 営業スタッフ Fujikawa

お世話になっております。 営業部 藤川です。

今回は現場のことではなく、本日、行なわれます
目黒区の防災訓練の準備のことを書いてみたいと思います。

昨日、目黒第九中学校にて目黒区防災訓練の準備をしてきました。
倒壊した建物の中より人を救出する訓練の 建物を作ってきました。

このような状況にならないのが本当に良いのですが
東日本大震災や熊本大震災など避けられない状況を
住民の力で被害者を救出できるようになれるといいですね。

屋根らしきものを作ってます(笑

出来上がり~♪

でもこの建物ってすくにチェーンソーで屋根部分に穴開けられちゃうんですよね・・・・・

 

目黒区ホームページのURLになります~

平成28年度目黒区総合防災訓練実施のご案内

 

TOPへ戻る