スタッフ日記
家庭用の宅配ボックス発売する!!パナソニックの宅配ボックス!
こんにちは、菊池です。
今回は、パナソニックから家庭用の宅配ボックスが4月3日から発売いたします。
税別17万5千円。
パナソニックは、届いた荷物を野外に出なくても取り出せる、戸建て住宅用の宅配ボックスを開発した。ボックスごと玄関脇の壁に埋め込む仕様で、外出が多く不在がちな共働き世帯向けだが、同社は、「パジャマ姿でも荷物を受け取れることができ、便利」とアピールしている。
縦50cm、横13cm、奥行き35cmまでの荷物や、郵便が受け取れる。
ハンコを所定の場所にセットしておけば、宅配員はボタン1つで捺印を受けられる。
新築住宅をつくるハウスメーカーなど向けにさきに発売すそうです。
宅配ボックス使用方法は下記を参照してください。
もちろん、従来型で門扉や塀に取付ける、宅配ボックスもございます。
大きさは、4種類有り、用途によって選べます。
下記のカタログをご覧ください。
宅配ボックス施工例は下記のようになります。
もう3月・・・
お世話になっております。営業部藤川です。
2017年も気が付くと3カ月が過ぎてしまい、
内装の職人さんが手配の付きにくい時期に入りました。
ご贔屓にして頂いております不動産の店長様より、
退去する物件の現場調査依頼を頂くのですが、
現場調査後のお見積もりもお時間かかり、
最短で工事にはいって~と言われているのですが、
着工まで最短じゃない時間がかかってしまいます。
本当に申し訳ないんですが、・・・
この時期は新生活に向けて移動が多いものですので
致し方ありませんが何とかならないものかなぁ~と毎年おもいます。
4月に入ると山は落ち着くのですけども・・・後1カ月頑張りますか~
洗濯用水栓で安心!
営業の鈴木です。
今日は、万能水栓のご紹介です。
洗濯機水栓の蛇口は開いたままでしょうか?
お客様にお聞きすると、洗濯の時に毎回開閉するのではなく
通常開けっ放しにされる方もいらっしゃるようです。
普段は問題ないのですが、万が一蛇口と接続している
洗濯機用のホースが外れた場合・・・
水が出っぱなし状態!
戸建なら自分だけの問題ですが、マンションの場合は、そうはいきません。
階下への漏水へ・・・。
考えただけでも『ゾッ』とします。
そんな、万が一にも対応する優れた商品のご紹介~
TOTO製の洗濯機用水栓(緊急止水弁付)『ピタットくん』
全自動洗濯機との組み合わせに最適な洗濯機用緊急止水弁付水栓です。
●安心・安全
ホースが外れても緊急止水弁で瞬時に止水。水浸しになる心配がありません。
誤ってカプラーが外れない工夫もされています。
☆露出タイプもご用意!
既存の水栓金具から簡単に取替可能です。
万が一に備えた工事。
短時間で工事完了しますのでおすすめです。
水栓金具交換はケンテックまで。
お問い合わせお待ちしております。
カントリーテイストのトイレ空間
営業の鈴木です。
トイレリフォーム施工事例のご紹介です。
既存のトイレは便器に凹凸が多く、お掃除が大変なので
掃除がしやすく、節水タイプに交換がご希望でした。
既存のトイレ空間は、内装もグレー色が多く
暗い感じ・・・
商品はTOTO のピュアレストを採用。
便器内部には、セフィオンテクト加工が施されており、水の流れは渦巻きながら流れ出す
トルネード洗浄。旧型便器にくらべて節水タイプなので水道代もお安くなります。
ウォシュレットはアプリコットなので、使うたび便器内の見えない汚れをきれいにする
除菌水でお掃除する回数も減り家事の労力を軽減します。
内装材は、サンゲツの機能的な壁紙で抗菌仕様。
ホワイトレンガ調の壁紙で、明るいトイレになりました。
ナチュラル色の棚、小物を陶器の花瓶などにすることでカントリー調のトイレにアレンジ。
1日で、毎日使うトイレが生まれ変わりました。
トイレリフォームは、弊社で特に多い工事です。
トイレリフォームのご相談は こちら