スタッフ日記

シート防水

2016年10月4日| カテゴリー「 営業スタッフ Fujikawa

お世話になっております。営業部 藤川です。

住宅の内部のリフォーム工事が多い中
先日よりマンションの屋上防水工事をさせて頂いております。

既存の防水がアスファルトルーフィングで防水で施工されておりました。
傷み具合は前回の施工から10数年たっている割に状態は良いほうでした。

お客様よりご相談で夏場、最上階のお部屋がとても暑く困っているとの相談を
受けまして、現在の防水の上に25mmの断熱材を敷き詰めまして
その上にシート防水を施工しました。

来年の夏場は快適に過ごしていただければと思います。

25mmの断熱材                   シート防水材

断熱材貼りつけ状況                 シート防水貼り

脱気塔取付

完成写真

 

 

 

 

 

なんともな状態

2016年10月2日| カテゴリー「 営業スタッフ Matsumoto

松本史郎です。

以前、我が家のベランダの<極小ビオトープ>の事を書きました。

今年も蓮は普通に咲いていますが
ここで<なんとも>な状態に遭遇しました。

分かりますか?

葉が葉に刺さっています!!

新しい葉は手前に写っているように巻物のような状態で水面に出てきます。

で、この状態は
先にあった葉の虫食いの穴に
ピンポイントで新しい葉が出てきた結果だと思われます。

<奇跡>と言うほどではないので
<なんとも>な状態とさせて頂きました。

福島県へ旅行に行ってきました!!その3

2016年10月2日| カテゴリー「 営業スタッフ6

こんにちは菊池です。

福島県へ旅行に行ってきました!!その3

いよいよ、会津に付きました。
飯盛山→会津さざえ堂→戸ノ口堰洞くつ→鶴ヶ城の順番で会津を回りました。

残念ながら、飯盛山では、雨天で視界があまり良くなかったです。
飯盛山からの撮影です。

飯盛山の入口

飯盛山の上から

 

 

 

 

 

飯盛山飯盛山

 

 

 

 

 

 

 

飯盛山から鶴ヶ城を見る

 

 

 

飯盛山

 

 

 

 

 

飯盛山

 

賃貸物件のキッチンのお取替え

2016年10月1日| カテゴリー「 営業スタッフ1

こんにちはー、 現場の石井です。

賃借人様のお住まいで、キッチンのお取替え工事をしました。
キッチンだけの工事で、工期は3日間です。

before

After

2段に分かれていた吊戸棚を背の高い1段のタイプに変えて、スッキリとさせました。
引き出しのスライド収納は、奥まで出し入れがしやすいので、たっぷりと収納できます。

 

 

蒲田の観覧車

2016年9月30日| カテゴリー「 営業スタッフ12

こんにちは~
今年も残すところ3ヶ月となりました早いですね~

お休みの日に2歳の娘と蒲田の駅ビル屋上にある観覧車に乗ってきました~

とってもコンパクトでかわいらしい観覧車
都内で唯一の屋上観覧車だそうです
観覧車

高いところは平気なようで・・・

観覧車2

ずっと外をみていました。京浜東北線と東急池上線が見えるのが楽しいみたいです。
コンパクトだから一周があっという間

結局2回乗ってしまいました

TOPへ戻る