スタッフ日記

在来浴室からUBへ(その2)

2016年7月19日| カテゴリー「 営業スタッフ Fujikawa

お世話になっております。 営業部 藤川です。

今回は6月15日に書きました在来浴室からユニットバスへの工事の
後半戦を書いてみたいと思います。

前半戦では、 解体~柱補強までのその後を書いてみたいと思います。
朝一番から柱の補強を致しまして、その後洗面化粧台を設置する為の
配管工事およびコンクリート打設を致しました。

配管状況

コンクリート打設

ユニットバス組立

ユニットバス入口枠取付および洗面壁下地造作

洗面取付

 

耐震診断の依頼!!昭和46年木造・地上2階建て!!

2016年7月17日| カテゴリー「 営業スタッフ6

こんにちは、菊池です。

当社、ネットからのお客様で耐震補強工事のご依頼がございました。
6年前に目黒区の助成金制度を利用して、耐震診断をしておりましたが、4年前(2012年)に耐震診断方法が見直せれました。6年前ですと旧耐震診断(2004年版)の方法で診断をしているため、現在の2012年度版の耐震診断方法で、もう一度耐震診断をすることが必要なる事をお伝えいたしました。
耐震診断は、有料になりますが、耐震補強改修工事は、目黒区の助成金を申請して工事をしたいとの事でしたので、まずは、耐震診断を改めて、2012年度版で計算をして、その結果に基づいて、御見積書を提出することになりました。

その結果は、上部構造評点の最小の値が、0.28となり、「倒壊する可能性が高い」の判定になりました。
上部構造評点は、1.0以上ですと「一応倒壊しない」となり耐震補強工事はしなくても良い判定になります。
今回は、0.28ですので、どのように補強するか、補強案を計画することになりました。

4月14日の熊本地震もあって、耐震補強工事を考えたそうです。
耐震の補強案を計画して、お客様のリフォームの考えも取り入れながら、進めて行きたいと思っております。
目黒区に助成金申請をして、助成決定通知まで1ヶ月~2ヶ月ぐらい掛かります。
助成決定通知書がお客様に届いてから、耐震改修工事の契約を交わして、工事を実施することになります。
耐震改修工事の区役所助成金を利用する場合は、手続きの時間が掛かりますので、通常より長いスパンで、助成金申請と工事期間を見ることが必要になります。
これから、目黒区B様の耐震改修工事が始まります。

完成いたしましたら、また、ご紹介ができたらと思っております。

 

配管更新中~

2016年7月16日| カテゴリー「 営業スタッフ1

こんにちはー、 現場の石井です

水回りの設備と一緒に、配管も新規にしています。
こちらのマンションは、床のシンダーコンクリートに配管が埋まっています。
サッシやお部屋入口の高さなどの関係もあり、床を上げて組むことが難しいため、
溝状にシンダーコンクリートをハツリ壊して、配管を通していきます。

結構大変な作業です。

 

2cm足りずサイズダウンでも大満足のユニットバスTOTO WGシリーズ1116サイズ 港区 S様邸

2016年7月14日| カテゴリー「 お風呂のリフォーム 代表(社長) Kenichiro.Yamamoto

山本健一郎です!
夏本番になってきましたね!
今年もかなり暑くなるのかな。。。

前回からの続きでユニットバスの取替のご紹介です!
ご家族で長年使っていたら古くなってしまい入口ドアも壊れてしまったため
お取替えのお話しをいただきました!
BEFORE

既存はノーリツ製のユニットバスでした。商品のサイズは1216サイズなのですが
実際の内寸は11.5X16サイズでした。
新しいユニットバスを1216サイズにするのか1116サイズにするのかで微妙だったため
職人さんにも調査をしてもらいました。

1216サイズを組み立てるにはあと2cm空間が必要で
ユニットバス入口面の壁を薄くすれば2cm分作れると思ったのですが
壁の裏を見た時になにかボードで囲われている部分があり
何かイヤな予感がしたので1216サイズを諦め1116サイズで取替える方向で
お客様にご説明させていただきました。

サイズが決まれば工事に入っていきます!!
解体!

壊してみて発見!!

あと2cm足りず壊せれば1216サイズが組める!と言っていた
入口側の壁ですがイヤな予感と言っていたボードで囲われていた部分の下は
基礎になっていました!!
さすがに基礎を壊してユニットバスを組み立てるわけにはいかないです!!
1216サイズにしなくてよかった。。。

では組み立てていきます!!

配管もバッチリ!!

ユニットバスの床を支えるボルトです!
しっかり特殊な材料で固めます。


隙間がある所にはシリコンコーキングを打って水漏れ等を予防します!!

入口枠を大工さんが取り付けて~
洗面室側のクロスやクッションフロアを貼替えれば~~
完成!!
AFTER

今回選んでいただいたWGシリーズTタイプ1116サイズ
通常はマンション用なのですが今回は天井が低かったため
こちらをご提案させていただきました!

サイズは少し小さくなってしまいましたが機能は満載です!!
冷気シャットアウトのほっカラリ床!
お掃除ラクラク鏡!
節水と心地よい浴び心地のエアインシャワー!
ポカポカが長持ちする魔法びん浴槽!!

入口の跨ぎ部分も低くなりお客様には大変ご満足いただけたようです!

いつもベストのリフォーム提案をできるよう頑張っております!
リフォームはぜひケンテックにご連絡ください!!

こだわりの配線器具

2016年7月13日| カテゴリー「 営業スタッフ Matsumoto

松本史郎です。

世田谷A様邸の<こだわりシリーズ>です。

手前の金色のポッチリが並んだプレートが何か分かりますか?

これは<スピーカターミナル>というもので
スピーカー用のコンセントみたいな物です。

写真の物はPanasonicの<スピーカターミナル 2対用:WTN4102W>
を4台並べて1プレートにして有ります。

ここがメインターミナルなので
この先に8つのスピーカーが有るということです。

恐るべしサラウンドシステム!!!

 

施工事例はこちら↓↓
美しい陰影と映像機器がデザインされた理想の空間 世田谷区A様邸

 

TOPへ戻る