スタッフ日記

そろそろ桜の季節!

2022年3月26日| カテゴリー「 営業スタッフ12 暮らしのアレコレ
こんにちはー

まだまだ寒い日もありますが、だんだん暖かくなってきましたね!

都立大学駅近くの桜並木も開花してきました!!

桜

桜

今日はあいにく曇り空でした・・・

早くマスクなしでみんなでお花見ができるようになればいいですね!


最近のおうち時間は・・・

布ぞうり

2230

布ぞうり

布ぞうりづくり励んでます!!
(ちょっと左右で大きさが違うけど


【賃貸アパートの全面改修工事-1】

2022年3月23日| カテゴリー「 営業スタッフ Fujikawa 間取変更のリフォーム
お世話になっております。
営業部 藤川です。

今回ご紹介させていただく工事は賃貸でお貸ししている物件の全面改修工事を書いてみたいと思います。

 賃借人様のご使用方法が激しくて、とてもハウスクリーニングでは対応できる状況ではなく全面改修工事となりました。
(お金を払っているとはいえ、この使い方は無いのではないかと個人的に思いました。)
PA080002
現場調査状況
PA080006
現場調査状況
PA080013
現場調査状況
退去直後の写真になります。
現地調査時にはあまりの汚れぐらいで靴を脱ぐことなく
お部屋に入らせていただきました。

オーナー様のお話ですと1年近く家賃滞納をされて半分夜逃げみたいな状態で
出て行かれたみたいで
賃貸業も大変なんだなぁ~と改めて感じる現場でしたね。
※ユニットバスとキッチンはモザイクをかけないといけない状態なので写真はUPしませんでした。
a8abc5535d691339b9bb1fdc2ee1ca6c
解体状況
e3ab27fbaa7fbf64b5ac772c1e6b5e51
解体状況
f38fe399ebfaffb18b50b9bbd2700848
解体状況
最初に部屋全体の天井・壁のボード撤去
設備機器(ユニットバス・キッチン・トイレ)の撤去となります。

この状態で取り付ける建具やユニットバスの寸法を測り
発注する製品との寸法に間違いが無いかなど確認をします。
※合わせて墨だしもこの状態で行います。

4bf4bbba9ae8da88d3631caa5c5a08671-e1649068006235
壁ボード貼
515017bc8212f15b66d07b58ce69571f-e1649068059520
壁ボード貼
a89e6e2968dd6f8ebb0d9a95b8cb12d5-e1649068035903
壁ボード貼
墨だし後から大工さんに壁の下地を組んでいただきます。
下地を組んでいるあいだに電気職人さんと設備屋さんが新規配管/配線工事にはいります。
今回は下地工事の間にユニットバスの組み立て工事も工程として入ってまいります。
※職人さんもとても忙しいので合間に入っていただくタイミングが難しいんですよ・・・



acfb55820b6932058a1d6ed4a7418454

お問い合わせはこちら




ユニットバスは広くできる!! 事が有る。

2022年3月18日| カテゴリー「 お風呂のリフォーム 営業スタッフ Matsumoto
マンションのユニットバスは広くできる事が、意外とあります。

Before
このユニットバスのサイズは1216サイズでした。
浴槽の長さが120㎝で
ユニットの奥行きが160㎝です。


天井裏で確認したとことろ、壁側に使われていない空間が有りました。

奥行きの深い梁が有も発見です。
建築当初はこの梁に干渉しないように1216サイズで作られたのだと思われます。

梁欠きをすれば1416サイズくらいには出来そうです。
注意したいのは床側のスラブ段差です。
開口
確認のために事前に壁に穴を空けさせてもらいました。
無駄な空間
無駄な空間が40㎝程ありました。

40㎝アップには空間不足で
30㎝アップの1516は品ぞろえが無く
計画通り1416サイズを設置させて頂きました。
スラブ段差発見
有りました。スラブ段差です。

スラブ段差は梁よりも厄介で
ユニットバスの脚や床裏に干渉しないかを
確認する必要が有ります。

今回は1416には干渉しないサイズでした。
穴を有り復旧
あけた穴は仮塞ぎ。
2週間ほどこのままお使い頂く事になります。
スラブ段差
左の床に有るのがスラブ段差です。
梁
左上に見えるのがです。
After
梁もギリギリ天井裏で回避できたので
梁欠き無しで20㎝ 浴槽を長くすることが出来ました。
間取り図
間取り図のお風呂の横に
不思議な空間が有れば、検討の価値ありです。

春よ来ぉいっ♪

2022年3月14日| カテゴリー「 営業スタッフ Uchida 暮らしのアレコレ
こんにちは!ブログ大変ご無沙汰しております。
営業の内田です。
あまりに久しぶりで、どうやって書いていいかすっかり忘れてしまいました。

さてさて、最近はやっと暖かくなってまいりましたね。
コロナの影響で、すっかり地味な生活を強いられておりましたが、
春になると、一変しますね!!
お花たちの美しいこと!
みんなこの日を待っていましたと言わんばかりの爆発的な美しさが
私は大好きです♪
花屋さんを散策するのがとても楽しい季節です。
今年もすっかり可愛さに魅せられて、我が家へ連れて帰りました。
毎朝元気な姿を見るのが楽しみ♪
最近は毎日訪問者に撮影されていますよ!
我が家自慢のお花畑(っていうか鉢植えですけど!)です。
ストロベリー1
「ストロベリーホイップ」というマーガレットの一種です!
超、超、超かわいいですよー!!
元気いっぱい派手に咲き誇っております。
ストロベリー2
ピンクがキレイ!
ストロベリー3
奥のデイジーも負けていません!
かわいいです♪
ミモザ
そして、3月といえば
「ミモザ」でしょう!
デザイナーさんクラフトの
リースです。

新商品のご紹介ーLIXILのユニットバス「ridea(リデア)」

2022年3月11日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ12
こんにちは~
春らしい気温になってきましたね!

今回は2022年4月に発売されるLIXILの新しい戸建て用ユニットバス「ridea(リデア)」 のご紹介です
 LIXILのアライズという商品がモデルチェンジされます。

 ボディハグシャワーという新しい形のシャワーや自由に取り外し可能なマグネットシェルフなど新たな商品も!
リデア①
※画像:LIXIL カタログより抜粋
ボディハグシャワー
【ボディハグシャワー】

可動するアームでシャワーの角度や向きを身
長やお好みに合わせて調整。立っても座って
も、全身が包み込まれるような心地よいシャ
ワーを満喫できます。

※画像:LIXIL カタログより抜粋
リデア②
※画像:LIXIL カタログより抜粋
スマートエスコートバー
【スマートエスコートバー】

洗い場での立ち・座りや洗い場から浴槽への
移動をエスコートして、安心入浴をサポート
します。バーはシャワーフックも兼ねていて
自分の好きな位置に仮置きできます。

※画像:LIXIL カタログより抜粋
リデア③
※画像:LIXIL カタログより抜粋
エコアクアシャワーSPA
【エコアクアシャワーSPA】

毎日のシャワーが楽しくなる、3種類の吐水
モードがあり、節水だけでなくミスト機能や
マッサージ機能も搭載しています。

※画像:LIXIL カタログより抜粋
マグネットの収納棚が新登場!!壁のお好みの位置に取り付けられ、カンタンに取り外して丸洗いできます。
小物がかけられるフックにはボディブラシや掃除用具を掛けてスッキリと収納できますよ~。
サイズはW180とW300の2種類あります。
マグネットシェルフ
マグネットシェルフ
※画像:LIXIL カタログより抜粋
LIXILのスパージュもとても人気の商品ですが、こちらも是非ご検討下さい
TOPへ戻る