スタッフ日記
連休明け・・・
いつもお世話になっております。 住建バンク 店長 藤川です。
住建バンクがGWを迎えるのも今年でまだ2回目ですが
昨年は4月オープンのため知名度が少なく連休明けの
お問合せ/見積をすることはそんなに多くありませんでしたが
今年は連休明けから全開でお見積やお問合せに対応したいと思います。
現在は新商品の入れ替えなどばたばたしているページですが
地道に良いページを作ってまいりますのでよろしくお願い致します。
オーダー壁面収納♪
こんにちは☆
ゴールデンウィーク皆様いかがお過ごしですか?
といってもあと一日ですね・・・・・・・
わたしは月島にもんじゃを食べに行きました!
夕方5時頃行ったのにどこのお店ももう満員(=_=)
定番の明太チーズもちもんじゃのほかにもオムライスもんじゃなど
ちょっと変わったもんじゃもあって面白かったですー!
食べ物の話だけではなんなので、工事をさせて頂いたお宅の
写真を載せようと思います。
リビングの押入れがあった部分を壊してオーダーの壁面収納を取り付け
ました。
他の収納に合わせてテレビ台を作ってしまっては奥行きがありすぎて
もったいないということで、テレビ台を薄くし、後ろの部分にも収納
ができるようになっています。
→→→
キュビオスなどもいいですが、合わせてオーダーでの建具も検討されてはいかがでしょうか?
GWは、ミカン狩り!!
みかん狩り!!
当社GWの初日。
高速道路の休日千円が、6月から変わるとのことで、今回のGWは、遠出が、予想されております。
混雑も予想されていますね!!
我が家のGWは、家でビデオ鑑賞かな?
初日は、前から妻に頼まれていた。
実家のミカンの木の剪定と大きくなったミカンの収穫をいたしました。
年々、木に登るのが、きつくなってきた。このごろです。
ハサミとノコギリの付いた、アームが長い、剪定用のハサミで塀から出ている枝を落として剪定をしました。
プロではないので、かなり外側が、すっきりと・・・・切りすぎたようです。
その後、ミカンの収穫をしました。
木に登らないと、取れないミカンだけが、残っていて、枝と枝の間をくぐりながら、上に登り、ミカンを取りました。
娘に手を借りて、私の取ったミカンを木の上から投げて、娘が受け取ってくれました。
今日は、いい汗を流しました。!!
GWだったんですね。
こんにちはー、いぴいです。
明日から連休ですね、みなさんお出かけですかっっ?
といっても、もうすでにGWは始まっていましたね・・・・。
私のGWは、毎年だいたい釣りに行きます。
そして釣れなくてボヤいています。
今年もさぞ、ボヤくことでしょう・・・。
それから劇団四季の アイーダ を観に行きます
やっとやっと観る日が来ます!楽しみです!
あ、でも基本的には家にいて、今年はちゃんと勉強するぞっ(?)!
ではみなさん、よい連休を・・・☆
******リフォームのケンテック 石井(由)でした******
写真展
宮武です。
スパイラルビルで開催していた林 雅之 写真展「Building Building」を観ました。
剥きだしの鉄骨、組まれた足場・・・硬質なものがモノクロの写真によって、より硬く
冷たく感じられ、恐怖さえ覚えました。
わたしたちが、ふだん出入りしている大型の建物を支えているのは、このような鉄骨であることも忘れるくらい・・・。
でも、今わたしのデスクの前にはこの写真展のポストカードが。
すると鉄骨たちが、だんだんと美しく見えてきましたよ。
残念ながらこの写真展は25日で終わってしまいましたが、写真集が出版されている
ようです。