スタッフ日記
福島県へ旅行に行ってきました!!その4
こんにちは、菊池です。
福島県へ旅行に行ってきました!!その4
前回の続きです。
福島旅行の最終日です。
野口英世記念館を見て、福島県田村市の「あぶくま洞」によって、午後1時ごろに常磐道を通って、帰路につきました。
では、野口英世記念館にて撮影をご覧ください。
玄関ドアを1日で取替える!LIXILリシェントII 品川区I様邸
山本健一郎です!
少し暖かい秋ですかね!
リフォーム工事にもちょうど良い季節です!!
今回は先日工事させていただいた玄関扉のお取替えをさせていただいたI様邸です!
以前より所有されていた戸建を賃貸にするため玄関扉もキレイにしたい!という事で
お話をいただいきました。
玄関ドアを取り替える。。。と考えると大変な工事になるとイメージしますよね?
リシェントですと既存の扉の枠を使って取り付けるカバー工法ですので
基本1日で工事が完了します!
今回は親子ドアでランマも付いていました!
まず現場を見せていただきました!
リシェントですとこの画像を使って新しい商品の画像を重ねられるアプリがありまして。。。
アプリを使うと!
ざっくりにはなりますが完成時のイメージを作る事が可能です!
これがあるとお客様もイメージが掴めてよいですね!
では早速工事です!!
既存のドアを解体して~
既存の枠に新しい枠をカバーしながら取り付けていけば!
リシェントⅡE12型です!選んでいただいた色はクリエモカでした。
取替えなかった玄関照明を上手くかわせるよう寸法も慎重に取りました。
また、今回はLIXILさんのキャンペーンで無料でカザスプラスが付きました!
カザスプラスは電池式で専用カードやケータイでも開錠する事が可能になるオプションです!
お客様もあっという間にキレイな玄関ドアになり大満足いただけました。
玄関扉を新しい物に替えるだけで室内の断熱効果が上がったりもします!
ぱっ!と取替えられるリシェントにお取替えをお考えでしたら
ぜひケンテックにご連絡ください!!
御菓子
松本史郎です。
里帰りした奥様が買ってきたお土産です。
祇園<鍵善良房>の<鍵もち>です。
たいへんおいしい黄な粉もちでした。
京都に行くことがございましたら<オススメです>
現場スタイル
お世話になっております。 営業部 藤川です。
先日より大規模外壁改修工事に入らせていただいておりまして
毎日、ヘルメットと安全帯を装着して写真のような姿で
足場を登り降りをしてあっちこっちと現場確認しながら
工事写真をとっております。
※痩せると良いな~
隙間に収納部屋を作りました。
こんにちは。
営業の相澤です。
どの家でも悩みは収納ですね。
今回の事例は天井も壁もデコボコでまっすぐのところが無いので(屋根の傾斜の為)閉じていた空間を廊下側から開口して収納を作った事例。
置き場に困っていた、大きくて嵩高いお雛様の場所の他に相当の容量が増えました。
既存、廊下側からの壁部分。
上記の写真は廊下側からの開口部分と内部の様子。