未分類
宝物!!
おはようございます。
各地で大雨が降り土砂崩れがおき亡くなられた方があったりと
色んなところで被害が出ているのでお気をつけ下さい
そんな時期 室内がジメジメして何か気分もスッキリしませんよね。
そんな時に 「エコカラット」を部屋の一部に貼るだけでカラッと快適
脱臭能力もあるので快適な室内になると
実際ご自宅に貼られた方から進められました。
検討して見ようと思いました。
話は変わりますが すごい物を頂きました。
WBCで監督として世界一の時のサイン
私の宝物でーす。
巨人軍監督
原 辰則
ポストを付けました!!
小規模改装で快適な室内環境へ
東京は梅雨の真っ只中です。
昨晩も寝苦しい夜でした。除湿機も4、5日で満水になってしまいます。除湿機とエアコンを両方と使って湿気を解消しています。
我が家もエコカラットを張りたいなと思っています。
「エコカラット」は珪藻土の4~5倍の吸放湿性能が有りますので、部分的に使用しても充分な効果が得られます。おまけにカビやダニの繁殖を抑制するほか、いやな臭いや有害物質VOCも吸着してくれる優れものです。
居室や居間などの一面に張るだけで大きな効果が有りますので1日工事も可能です。
寝室の1面に使用 トイレにアクセント張り
部分的に使って、意匠的にもアクセントになりますので、耐震補強工事でも補強する部分の壁以外には手を付けず、補強部分の壁のみ復旧にエコカラットを張ることで安価で有効な補強工事が出来ます。補強材によっては壁厚が変わってくる場合もあり、こんな時はより一層有効な方法です。
ぜひ御検討ください。
3Dプリンター!!
営業の小川です。
先日、以前工事をさせていただいた会社で3Dプリンターを設置することになり、
その濾過器の設備工事をしました
3Dプリンター・・・ 見たことがないのですが、だいぶ安価になってきていて
簡単に試作品を作ることができるので、導入することにしたそうです。
家庭にも普及してくるようになるとオリジナルのフィギュアやケースなども
自分で作ることができて楽しそうです。なんかミシンみたいですが・・・
でも色々なところ(カフェやちょっとした工房)で、場所と3Dプリンターを
貸してくれるようにどんどんなるような気がします。
ちょっといじってみたいです。
でも問題もあり、データさえあれば銃でも作れて、使用もできるなんて
恐ろしいです!! 精度がないのでさらに危ない!!
医療など平和に使って欲しいですね。
建築模型にも使っているようで、これから新築やコンペでも使われるようになるのでしょうね。
医療器具の写真です。
あけたらコンセント☆
ユニイトバス交換工事と内装工事・クロス貼替えの模様替え!!
こんにちは、菊池です。
マンション改修工事を紹介いたします。
タイル貼りのユニットバスをTOTO・WF1216に交換工事と
既存のお部屋の壁が、かなりタバコのヤニとシミが、出ていましたので、クロス貼替とフローリング貼替工事を紹介いたします。
今回は、中古マンションを購入して全面リフォームを致しました物件になります。
ユニットバス交換工事
①ユニットバスTOTO・WFシリーズ1216Aタイプ
定価107万8900円の58%OFFの45万3140円
②工事費27万5500円
工事合計は、①+②=72万8640円
左側の写真は、
施工前のユニットバス。
右側の写真は、
施工後の新規ユニットバス。
【クロス貼替工事とフローリング貼替の写真】
施工後のリビング写真1
リビングの一面のみをグレー系の色に変えて、アクセントを付けました。
施工後のリビング写真2
リビングのキッチン側の写真です。
【キッチンとトイレのクロス貼替の写真】
施工前のキッチンの写真
システムキッチンは既存を再利用しました。
天井・壁のクロス貼替と床をクッションフロアー貼替工事を致しました。
施工後のキッチン写真
思い切って、オレンジ系の色にしました。
奥様のご希望で張替えましたが、これも有りですね!
キッチン室が、ちょっとお洒落な感じになりました。
クロスに色を入れることで雰囲気がゼンゼン違いますね!!
大成功です。
施工後のトイレの写真
トイレ室も一面のみゴールド系の色に致しました。
皆様もクロス貼替をするときにアクセントとして一面のみの色を変えてお部屋の雰囲気を変えて見ませんか!!
木造戸建住宅・在来浴室 その3
スポーツ界の不思議 !!
朝からじめじめ雨がふつてますが
今年はどこも水不足・・・・台風により水がめに雨が降るのを期待
されてたのですが余り効果なしでした
話は変わりますが 少し前にスポーツ界で指導者の暴力問題が
毎日のように報道されてましたよね。
元巨人の桑田真澄さんが「指導者は選手に一方的に命令せず、
共に悩み、苦しみ、喜ぶ伴奏者となり、サポートしてほしい」と
ご自分も ”エラーをするたびに殴られた” など、小学生時代の苦い体験をも語っています。
又、「日本スポーツ界は、楽しむ発想がなさ過ぎる。勝利至上主義から、人材育成主義に転換すべきだ」と文化省有識者会議で意見を述べられたそうですが、 共感を覚えました。
そんな中でプロ野球でのボールの件
統一球が極秘に変更って・・・・・・ナンデー
なんか今年はホームランが良く出ると素人ながらおもってましたよ
変更のいきさつ、選手会にも報告なしとか
これから色々報道されることでしょが プロ野球フアンとしては
何事もフェアープレーでお願いしたいです。
お風呂は素晴らしく進化中です!!!
こんにちは。
営業の相澤です。
またまた、浴室工事をしています。
サイズは1418サイズ。大きさに不足はないので、基本は素取替。
ただし、20年前のユニットバスと比較すると格段の進化。
床は、ほっカラリ床。水栓も節水なのにパワフルで・・
浴槽の跨ぎも低くなり、入りやすくお手入れし易くFRPの質も格段に良くなっています。
壁は意匠性に富み高級ホテルの趣き。
照明だって、LED。
浴槽が低くなった分、室内も広く感じます。
ゆっくり入浴して、今日の疲れを取り除き明日の活力を蓄える大事な浴室。
取替えた人から満足の輪が広がります。
そのお手伝いが出来て大変嬉しい、楽しい日々です。
お家の顔の玄関もすっきり!
営業の小川です。
いつからが梅雨なのでしょうか。
なかなか雨が降らず、野菜も高くなっていそうです。
梅雨が本格的になったらなったで、嫌なのですが・・・
今回は、梅雨入り宣言はあったのですが、全く降らず助かった現場です。
こちらのお宅は玄関が西向きで、日差しが強く当たっていたため
木製の玄関ドアの劣化がひどく、交換したお宅のご紹介です。
玄関ドアは、トステムのリフォーム用玄関ドア『レシェンテ』で
施工いたしました。
既存のドア枠をそのままにして、新しいアルミ部材で覆ってしまいます。
そのため
①外壁は壊さなくてもいいですし、②1日で工事が完了いたします。
なかなか外壁にしっくりしました。
社内にて・・・
こんにちは~
ついに入梅しましたね~
その後はあつーい夏がくるかと思うと今からちょっと気が重いです・・・
最近、お昼にレトルトカレーを食べるのがちょっとしたブームです
コンビニのお弁当もカップラーメン類も飽きてしまったし・・・
ということで結構いろんな種類があってお腹にたまる、そして以外に安くすむカレー
に行き着きました。
いろんな種類のものをいろいろ試して、どれが美味しいかを吟味しています
ひとつ問題が、カレーを食べるとそのニオイが会社中に広がってしまうこと
最近ケンテックではやたらとカレーのにおいがしています。(ごめんなさい)
ご当地カレーにまで手を出してしまうとキリがないんですが・・・
山形にはさくらんぼカレーというものがあるらしいですよ!!
佐藤さん、次回山形に帰った際は是非お土産にお願いします
木造戸建住宅・在来浴室 その2
こんにちはー。
引き続き、浴室工事が続行中です。
前回の、在来浴室を解体、配管、土台・柱の切継ぎ補強をしたあとですが、
ユニットバスの下、脚を支える土間コンクリートを打ちました。
また、元の給湯器は浴室内のバランス釜だったのを、外壁壁掛タイプのエコジョーズにします。
バランス釜の排気筒が貫通していた穴を利用して、外から配管を入れています。
真裏の外側はこんな感じです。 ↓
貫通穴は不燃材で塞いで、配管を通す穴をあけています。
この給湯器下の配管部分は、あとから配管カバーをつけるので、貫通部も一緒に隠れて、
見た目もスッキリする予定です。
土間コンクリートの固まる養生期間を経て、さて、明日はユニットバスを組み立てますよ~
エベレスト登頂
こんにちわ
明日からお天気が下り坂で 梅雨の走りかといわれてます。
いやな時期になっていくの ちょっといやですね
話題が変わりますが
三浦雄一郎さん すごーいですよね。
80才で エベレスト8848メートル 最高齢者登頂成功
ヘリコプターで下山され会見で
「命がけで登って生き延びて帰って着ました。
夢は実現し、使命も尽くした しばらく休みたい。」
そして又、 「人生あきらめなければ夢は実現出来る。
素晴らしい宝物をもらった」
80才はまだ人生のスタートと
一般的にもう80才と思い行動も狭くなるのに 本当にすごい
和室の押入をクローゼットに改装中。
こんにちは。
営業の相澤です。
近頃、和室が少なくなりましたねぇ。
和室につきものの押入も使い勝手が悪く(何でも押し込めるけれど、探
す時に困る)敬遠されます。
壊す前の既存の押入。どう替わるか?お楽しみに・・・
今、その押入をクローゼットに改装中です。
深い奥行きをハンガーが掛けられる60センチに浅くして、畳との隙間はフローリングを貼りました。
内部はシンプルにパイプと棚板だけ。
工夫次第で、奥行きの深い押入よりはるかに収納量・使い勝手共にアップするはずです。
全体の空間も広がりました。
和室に洋のフローリングや建具を入れる為に色使いには注意しました。
既存の柱や窓枠との違和感がないようにナチュラルな木目に。
完成を心待ちにして下さるお客様の為にももう少し・・
屋根の葺き替え
耐震補強工事の一環として屋根の葺き替えをしました。
耐震補強工事で屋根の葺き替えというと、屋根を軽くして耐震性能を上げるという考え方が一般的なのですが、今回はもともと鋼板葺きの建物で、雨漏りのへの対応として屋根の葺き替えを致しました。
過去に対策として改修用の軽量瓦を重ねてありましたが、それもかなり傷んで割れていましたので、全面撤去して葺き替えすることになりました。
鋼板葺きに重ねられた改良屋根材
雨漏りの跡は何箇所か見られましたが、2Fの天井部分は天井材に染みはありましたが、構造的には問題ありません。ところが1階の押入れを解体したところ、外壁の中を伝って雨水が垂れていたようで、土台と柱の下部が湿って腐っていました。その部分は取り替えて補強します。
撤去した土台、腐って丸くなっています。
屋根の勾配がとても緩いので、葺き替えも鋼板と致しましたが、鋼板は耐久性の良いガルバリウム鋼板を使用し、屋根を2段とし1段目に断熱材と空気層を設け、その上に2段目として下地板を張って鋼板を葺きます。
室内の湿った空気を防ぐため合板の継ぎ目に気密テープを張ります。
断熱材を下地板に密着するように押し付け、しっかりと隙間無く充填します。
上部の空間は通気スペースとなります。
鋼板張り完了、雪止めを付ければ完成です。