スタッフ日記

目黒区住宅リフォーム助成金について

2022年10月31日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
こんにちは。

最近は朝がすこし寒いですね。
体調管理が難しい季節でございます。

コロナもなかなか終息しませんがお気を付けください。


今回は、『目黒区リフォーム助成金』の情報がございますので
お知らせいたします。

コロナ禍で、リモートワークも増えて家にいる時間も増えているせいか
リフォーム相談も多くなっています。
目黒区にお住いの方は、リフォーム助成金がご利用いただけますが
今年度分の予算が早くなくなるようです。

※来年分は、令和5年4月からの予定です。

目黒区のホームページに記載されている情報ですと、令和4年11月30日(水曜日)を
もって終了になります。

【目黒区ホームページ リフォーム助成金】はこちら


その他の助成金やリフォームローンについてなど
リノベーション資金計画のことなら、ケンテックへ
お問い合わせお待ちしております。
お問い合わせはこちら




バルコニーとベランダ

2022年10月29日| カテゴリー「 営業部長 Osada
e36d02e2284791d5cebf3431da86a405
営業の長田です。今回は知っているようで知らない、ベランダとバルコニーの違いです。
普段何気なく両方同じ意味で使われてはいますが、本当は少し異なります。
一般的にベランダとは2階以上の階にあり、住戸から外に張り出していて屋根のある屋外空間を指します。
マンションでは上階の方の床が下から見れば屋根に当りますので、これはベランダになります。
e0a27bb8b95f3b1b2b67c1d1ad3b5fb7
バルコニーはベランダと同じようなスペースなのですが、大きな違いは屋根がないことです。
マンションのルーフバルコニーは下階の屋根を利用している空間ですが屋根がありません。
ルーフバルコニーという言葉はよく聞くとは思いますが、ルーフベランダとは言われまれせんよね。
マンションの間取り図にバルコニーと表記されているのをよく見かけますが、正確にいうとこれは間違い。
という私も図面を描くとき、バルコニーとベランダを混同して使ってしまっていますね。気をつけよう!

お湯が出ない! 給湯器の取替シーズン!お取替えはお早めに!世田谷区 深沢ハウス Y様邸

2022年10月26日| カテゴリー「 おすすめ1dayリフォーム 代表(社長) Kenichiro.Yamamoto
代表の山本健一郎です!

毎年この季節になるとお問合せが増える案件。。。
そう!給湯器のお取替えのご相談です。

寒い季節になってくるとどうしてもお湯を使う機会が増えて
給湯器に負荷がかかり故障する場合が多いです。

まず、給湯器本体の耐久年数は大体10年~15年と言われております。
もちろんこれよりも長く使っているお客様も多いですがメーカーとしては
10年を超えたらお取替えを推奨しております。

今回のお客様はお湯は出るのですがお風呂のお湯はりができなくなったとの事。
給湯器の不具合・故障の症状としては。。。
・出てくるお湯の温度が安定しない
・お湯にならない
・給湯器からにおいや煙が出ている
・給湯器から異音がする
等があります。

IMG_4642-e1666774839423

IMG_4643-e1666774863862

既存の給湯器はノーリツのGT-2427SAWX-T-1でした。

IMGP1815-e1666775900682

IMGP1816-e1666775921596

IMGP1817-e1666776176203
本体を取り外して
新しい給湯器を取り付けていきます。
IMGP1819-e1666776193995

IMGP1821-e1666776901726

IMGP1829-e1666777952316
新しい給湯器はノーリツGT-2460SAWX-T-2です。

給湯器本体の取替・浴室とキッチンのリモコンを取替で2時間もあれば作業完了です。
現在コロナの影響で給湯器の納期がかなり遅延しております。
この給湯器は約1ヶ月半待ちました。
商品によっては半年以上待っている物もございます。
少しでも故障かな?と思ったらお早目にご連絡ください。

深沢ハウスの工事も多数やらせていただいております!
世田谷区・自由が丘の給湯器工事・リフォーム工事をお考えでしたらぜひケンテックにご連絡ください!

キッチンを開放的に!!

2022年10月17日| カテゴリー「 営業スタッフ11
夏が終わり、あっという間に秋がやってきました。
今年は、雨が多く秋晴れがの日があまりありませんね。
営業の小川です。
今回ご紹介するのは、マンションをご購入後のリフォームをご依頼いただいた工事になります。
設備機器(浴室・キッチン・洗面台・トイレ)をすべて交換し、フローリング・各お部屋のドアの交換
クロスの貼替を実施しました。
キッチンは、吊戸棚を失くして、前面の壁をなるべく取り払いました。
奥様がキッチンに立って、リビングのお子様の様子が分かるようにまたキッチンが明るくなるようにというご希望です。


洗面所は、使いやすいようにドアは引き戸に変更し、洗面化粧台は、収納を増やしました。
また、洗濯機パンは前と同じ640角なのですが、洗濯機を乗せる脚の部分が高くなっていて
マンションで実施される排水管洗浄がスムーズに実施できるようになっています。
DSCN2419
f66600cd2d6555fd1708d8aef810ebfb-e1665989028658
303ed33d99cbce4eb4c3bd5c1d723b9f-e1665989134887
工事前の写真です。ダイニング側には、収納とカウンターが付いています。
キッチンの開口部も小さめです。
7f77cb95f4840b3e3b24b13d4a59acbc
吊戸棚を失くして、スッキリしています。
収納は下台が引き出しになっているので、たくさん入るようになりました。
DSCN2796
既存のカウンター・収納を撤去して、カウンターを新規で取り付けました。
DSCN2799
フローリングも貼替て、ドアも交換しています。
0ffee5ad6442433afa292e0e2af2bb5b
キッチンからの眺めも隅々まで見えます。
DSCN2772-e1665989457260
洗面化粧台も45センチの幅の収納を付けて、収納力アップです。
DSCN27821-e1665989411273
洗面所ドアも引き戸に変更しました。
DSCN2779
洗濯機パンも脚の高いものに変更しました。その際、洗濯機水栓も洗濯機にぶつからないように高くしてあります。
DSCN2786-e1665989395692
便器も手洗器部分が、大きくなっています。
こどもみらい住宅支援事業もキッチンセットの対面化で申請して、補助金がUPしています!!

寒さ対策に2重サッシ

2022年10月13日| カテゴリー「 営業スタッフ10
今回は2重サッシ工事についてです。
2重サッシは防音、断熱等の為に現在の窓の内側に窓を取付けます。
今回のお客様は寒さ対策の為に2重サッシの取付をご希望でした。
商品はLIXIL製インプラスです。
e28146f4a068faa70fb3cf28d82fe905-DSC_0042-e1665625960327
リビングの窓は左右にFIX窓(はめごろし窓)真ん中に引き違いと、マンションでは
たまに見かける仕様で総幅は約3mあります。
4508af7b704ae7173a5ff1c1c1c05b58-DSC_00451-e1665625643779
まず新しいサッシのフレームを取付けます。
353e89014aec5d32817883c0fdf71b82-DSC_0085-e1665626502228
0026e01d758d47c19007f539498af53d-DSC_0088-e1665626107999
0776b46f47a0e13deee60ade290f1b91-DSC_0106-e1665626752953
窓を入れて完成です。
823a2e03e253fbc59b4d9a0671881497-DSC_0105-e1665626780144
fc198abf8476be71de67e127ab54d090-DSC_0101-e1665627940462
9332fcfabff16f22db75c9688f095dc4-DSC_0102-e1665626907348
FIX窓です。
FIX窓といってもこのレバーを上に持ち上げれば外せますので、新旧窓の間のお掃除は可能です。
efc6f1befa18837899b2740496008ff3-DSC_0051-e1665626995525
ダイニングの小窓も2重サッシに。
新旧窓の間には施主お気に入りのイアリア製でお馴染み?雄鶏ピッチャー!
TOPへ戻る