スタッフ日記

工事事例 その2 ~手洗器設置工事~

2022年4月15日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Shimada

こんにちわ。嶋田です

 

今日は手洗器のご紹介です。

 

お客様より玄関の横に手洗器を設置したいとの相談がありました。

 

現地を確認したところ、玄関横に小さなスペースがあるが、壁の裏側がシューズクローゼットになっておりました。

 


工事前①
玄関
工事前②
玄関横 手洗器設置予定場所
工事前③
シューズクローゼット

手洗器を設置するには、給水・排水が必要なので、シューズクローゼットの隣にあるトイレから配管を延長することに


工事中①
手洗器設置場所の壁開口
工事中②
トイレから給水・排水から延長
工事中③
床下から配管を取り出し、配管の準備完了

あとは、壁を塞いでキッチンパネルを貼って、工事完了



工事中④
壁を作って内側はキッチンパネル貼
完成写真
シューズクローゼット側より撮影
完成写真
クロスを貼って、手洗器を設置し完了
制限が多く、少し難しい工事でしたが無事に完了しました

「玄関に手洗器を設置したい!」というお声が増えておりますので、是非参考に

トイレも交換しましたので、下記ご覧ください!



こんなキッチン見てきました

2022年4月12日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Hashimoto
こんにちは、営業の橋本です。
今回は、汐留パナソニックショールームでの新しい商品をお伝えいたします

オープン対面プランの『Irori Dining』
囲炉裏でしょ?どんなことかしら??ネーミングで興味深々

Irori-1
キッチンカウンターがIH付のダイニングテーブルとなっているのです。

Irori-2
IHの操作部はキッチン側だけでなく、両面にありました。
Irori-3
こんな大きなIH初めて見ました!
シンクは3方から使えるのです。
囲炉裏のように、キッチンで賑わい囲める『Irori Dining』

作る、食べる、片付けるを、一緒に食事する人みんなで行うんですって!
なんだか、新しいライフスタイルを見たようでした

他にも『Idobataスタイル』もありましたよ~
囲炉裏と井戸端、なんとも温かみある食卓になりそうな提案ある商品。
ご興味あるかたは、パナソニックショールームを覗いてみて下さい

照明どうですか?

2022年4月11日| カテゴリー「 営業スタッフ9 間取変更のリフォーム
IMG_4920

こんにちは!営業の上山です。

リフォームというと水回りや内装の素材に気持ちが行ってしまいがち、でも間取り変更には照明計画も必須

と言っても明るさを想像するのが難しい

そんな時は照明メーカーのショールームに平面図を持って出かけてみてはいかがでしょうか

写真は港区のS様邸です。

4166

左のプランはショールームで提案してくださったもの

お客様自らショールームに足を運ばれました。

ご要望は

ホテルのような雰囲気

具体的な家具の配置を相談。

陰影を楽しみたい。

などなど。

ビフォー
2234
平面図左側がリビング、最初の写真です。
右側が寝室、奥に水回りと洋室一部屋。
寝室は間接照明とダウンライトが2灯

beforeafter_after1_03
アフター
PXL_20210714_073740352.NIGHT_
寝室を実際に工事をしたところです。
現実にはスプリンクラーなど消防設備もありダウンライトの配置を少しかえました。
まだ外が明るいので解り難いかもしれませんが、
間接照明が効いて寝室の落ち着いた雰囲気が狙い通りに演出されていますね!

PXL_20210714_073406558.MP_
寝室
間接照明を正面から。
IMG_4926
寝室の全体。
PXL_20210714_080112125.MP_-e1648892381688
リビング 
エコカラットが貼られた壁。
IMG_4929
リビング
エコカラット面の向かい側壁。
明るさには好みもありますし、お部屋でどんな風に過ごすかによっても変わってきます。
ご自身の生活スタイルとカッコよさを合わせた照明計画ができればお部屋作りがより
楽しいものになりますよ




リビング横の和室をダイニングルームにリノベーション

2022年4月9日| カテゴリー「 スタッフおすすめ情報! 営業スタッフ Suzuki
先日、完成しました対面キッチンの事例をご紹介いたします。

マンションご購入後のリノベーション。既存のキッチンはL型のタイプで
外壁側に大きい窓があるのですが、旧和室側からは引戸でキッチンに出入りする感じです。
今回は、旧和室側の収納と引戸を撤去して対面タイプのキッチンにしました。

システムキッチンは、TOTOのクラッソ。吊戸は付けずに壁を大きく開口。
専用庭からの風と自然光がキッチン空間を彩ります。
ビフォー
IMG_1908-1
既存のL型キッチン
beforeafter_before2_06
アフター
IMG_1821
リフォーム後のキッチン
吊戸をつけないで壁を開口しました。


11106
リフォーム後のダイニング
89d3be148f0235ec33ae53b0b89e50dd
3Dイメージパース
お客様がお持ちの家具をイメージし、内装デザインしました。
IMG_1814-
専用庭が見渡せるダイニングキッチン
IMG_1822
収納量が豊富なキッチン空間
IMG_1898
既存のリビング横和室
IMG_1842
リフォーム後のリビング空間
施工事例も是非ご覧ください↓↓↓



機能的で環境にやさしいキッチンのご計画はケンテックにお任せください。


お問い合わせはこちら

4月12日はタイルの日!!

2022年4月7日| カテゴリー「 代表(社長) Kenichiro.Yamamoto 暮らしのアレコレ
代表の山本です!


100年以上前、日本では「タイル」という物はなく張付煉瓦・化粧煉瓦・敷煉瓦等
一定の名称が無かったため100年前の1922年(大正11年)4月12日に「タイル」という名称に
統一されました!今年で「タイル」100周年!という事で今年から4月12日はタイルの日になります!

当時としては西洋風の住宅が提唱され始め、近代的なタイル張りの水回りが少しずつ住宅に使われ始めます。
銭湯等の公衆浴場でも清掃が容易なためタイルの採用が進み、ちょうどスペイン風邪の流行による衛生面の
考えの高まりもあって、衛生素材としてタイルの需要が一気に増加したようです。

LIXILとして楽しくタイルの世界に触れあっていただけるようにクイズやアートプロジェクトを企画しています。
ぜひこの機会にタイルの素晴らしい歴史を知ってみてください!!



3e3c57638ce998a3dff20f01a90e7962

923ae2a2fe89425ee61e37837bdc2c08

私も2016年に視察で行かせていただきました!とても楽しく勉強させていただいたのを覚えています。
(隣にあるイタリアンの窯焼きピザが美味しかった~!)
IMGP1354
IMGP1356

IMGP1361

IMGP1367

IMGP1373

IMGP1435

IMGP1436

世界各国のいろいろな時代のタイルを見る事ができます!
ちょっとした小旅行に!!デートに!!行ってみてください。
TOPへ戻る