スタッフ日記

桜満開!

2009年4月7日| カテゴリー「 営業スタッフ Fujikawa

20090407-1.jpgおはようございます?

ケンテック 営業部 藤川です

桜満開!過ごしやすい季節になってまいりました。

昨日、「手すりを取り付けたい」と依頼がございました
お客様の現場調査に行ってまいりました。

お客様のお打合せ前に、早めに現地に到着しましたので

桜満開の写真を撮りましたのでUPしたいと思います!

先週末ぐらいから、桜関係のブログが多いので私も流れにのって書いてみました。 20090407-2.jpg

新年度!

2009年4月4日| カテゴリー「 営業スタッフ Fujikawa

久々のブログの書き込みですね

営業部の藤川です。

約1年ぶりの書き込みです・・・

この1年間は遊んでいたわけではないですが・・・
新プロジェクトの立ち上げにかかわっていまして
(時間が掛かりすぎてしまいましたが( ̄∠  ̄ )ノ  )

100年に1度の大不況と言われておりますが

株式会社「ケンテック」/LIFA自由が丘 をガンガン盛り上げて参りたいと思います!

研修会&納涼会

2008年7月16日| カテゴリー「 営業スタッフ Fujikawa

こんにちは

営業部 藤川です。

先々週からとても暑い日々が続いていますが
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

昨日、毎年恒例のINAXの研修会及び納涼会がありました。

研修会の内容はCO2削減が叫ばれる昨今
オール電化住宅の研修会をしてきました。

IHクッキングヒーターやエコキュートなどの
日本全国の普及率およびメリットなどの講習会です。

地球温暖化・原油高騰などを考えますと
空気を利用してお湯を沸かすなど
「とても素晴らしい」ことだな
と改めて感心してしまいました。

ただし、リフォーム工事に関しましては
現状、オール電化に出来る住宅及びマンションは
限られており、日本全国オール電化には出来ないもの現状です。

やはり、理想と現実って言葉が頭をよぎりますが
私達も良い商品をお客様へお勧めさせて頂きまして

地球により良いリフォーム会社
健康に良いリフォーム工事

を目指して生きたいと思います。

納涼会は顔見知りがそろいまして
普段の仕事の話やばかっ話し
などをして楽しいひと時を過ごさせていただきました。

内装工事

2008年6月19日| カテゴリー「 社内ブログ

こんばんわ?!

アドバイザーのイタクラです☆
季節は梅雨に突入…のはずがなかなか雨が降らず。
どぉいうことでしょうか?

さて、ただ今内装工事が連チャンしております。
現在は全室内装・及び和室から洋室への仕様変更が進んでおります。

既存1 既存2

畳を全部引き上げて床から組みなおし、建具も襖などから
洋間仕様のデザインに変更しました。
来週には完工予定です♪
完成しましたら報告しようと思います。
お楽しみに☆

内装1 内装2

さくら 満開

2008年3月27日| カテゴリー「 営業スタッフ7

こんにちわ! ケンテックのママです。

さくら 満開

  これを聞くと もう散ることがきにかかるんですよねー

花見は、まだ寒いですよ  
暖かくして楽しい花見をして下さい。

話は変わり野球のことですが

   桑田真澄選手  引退

昨晩 テレビで知りました。

巨人時代から応援して好感を抱いていたので
 
さみしいですが・・・・
 
  でも 桑田さん 本当にすっきりした表情

これからも 野球に携わっていかれることと思うので

応援していきたいと思います。

巨人の未来の監督かも・・・・・・・??

私の願望で?す。  

リフォームのケンテック

TOPへ戻る