スタッフ日記

立春です

2008年2月4日| カテゴリー「 営業スタッフ7

ケンテックノママです。

昨日は節分・・・・ずいぶん雪がふりましたね。 
子供の頃は、雪って楽しみだったんですけど 今は次の日道路が凍ったり
するのがいやですよね。

車で出勤して来たのですが   怖かった  

会社について ホットしました。
 
まだ日陰の所は、気をつけてくださいね。

まだまだ春は遠いようです。

そんなこと言ってると 大変なことが・・・・
  花粉症なんです・・・・・。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

どうぞ皆様も お気をつけられますよう 

自然素材のリフォームならケンテック

雪の影響・・・

2008年2月4日| カテゴリー「 営業スタッフ Fujikawa

こんにちは

営業部 藤川です。

皆さんは雪の影響受けませんでしたか??

弊社、社員でも2人ほど定時に間に合わない状況のスタッフがいました。
急いで会社に出社しなければ・・・本人はあせてっていましたが
第三京浜が全面通行止めなので下道を使って出社したので

「大渋滞!ひたすら車の列」

遅いスタッフは10時過ぎに到着??でした。

まずは怪我や事故などが無いのが1番なのですからね!

まだ雪がところどころ残っていますので

おきお付けくださ!

どさんこ「藤川」でした。

新年会

2008年2月2日| カテゴリー「 営業スタッフ Fujikawa

こんにちは!

ケンテック 営業部 藤川です。

本日は毎年恒例の新年会でございます。
弊社の新年会は職人さんも参加していただきまして

総勢60人を超える大新年会でございます。
毎年のことですが準備や会場探しなど大変ですが

今年1年を無事に職方の力を借りまして
いい物件・いい工事を収めていく上で
重要な行事となっております!

普段は無口な職人さんもお酒の力!?
を借りて饒舌に「仕事に対する思い」や
私達現場監督の工事の進め方に付きまして「アドバイス」
などを話し合うとても楽しい時間です。

夕方から本格的に準備をしますので
午前中に急いで仕事を処理できるようにがんばっています???

築34年!

2008年1月31日| カテゴリー「 営業スタッフ Fujikawa

こんばんは

寒さがひと段落したのか?しないのか??
良く分からない天候ですね-

本日は築34年のお宅訪問に行ってきました。
なかなか年季が入っていまして
大掛かりなリフォームのご計画でした。

年に3?4件ある1500万クラスの物件なので
楽しみでわくわくしています。

ビフォーアフターが楽しみですね?
良い意味でお客様を裏切りたいと思っております(笑)

さ-どのようなお宅に仕上がるのか???
考える日々が続きますね???♪

引越しシーズン!到来

2008年1月21日| カテゴリー「 営業スタッフ Fujikawa

こんにちは
営業部の藤川です。

本日も現場調査に行って参りました。
1月末に退去されるとの事でその後の退去修繕
の御見積もり依頼でした。

今後、3月末まではこのような急遽工事
の依頼が多くなって来ると思います。

そのためにもすばやく見積もりを作成しなくては・・・

がんばります

TOPへ戻る